goo blog サービス終了のお知らせ 

ちっこいものクラブLuLu

手作りした小物を中心に紹介しています

H&Mのジャケットをフエルトでデコる

2015-02-20 16:41:56 | アート・文化
友人にもらったフエルトの花がとても可愛らしく素敵だったので、ちょっとマネして作ってみました。
その作った花をH&Mで買ったニットジャケットの首元に飾ってみました。


これが元のリーズナブルなお値段のニットジャケットです。



ジャケットの色味に合わせて4色のフエルトでお花を作ります。



作ったお花を首元に留めつけました。


絵の教室:子供たちとUVレジン

2014-12-29 22:48:13 | アート・文化
冬休みに突入し、絵の教室は単発で子供たちも参加することになりました。
年齢は様々ながらすべて女子。チャームやシールなどをどう組み合わせてデザインを考えるかが、楽しくもあり時間も掛かる部分です。

出来上がったレジンのチャーム作品。ダブって写っていたりもします。






帰り時間が遅くなったので、出来上がりをあわてて写真撮りしています。もっとちゃんと撮れていると良かったのにね。

紙で作る:窓辺に飾るクリスマスオーナメント

2014-12-19 17:04:49 | アート・文化
絵の教室で作るはずだった窓辺の飾りです。年末でみんな忙しくなっちゃったりして実現できませんでしたが。主に半透明なカラートレーシングペーパーを使っています。


画像はあまり透けた感じが出ていませんが、実際には光を受けて柔らかに光を通しています。



材料です。カラートレーシングペーパー各色、レースペーパーの他、100円ショップのラインストーンやレースシール、リボンなど簡単に手に入るものたちです。



特に作り方って言うのもねー。丸く切ってペーパーレースやラインストーンを貼ったり、クリスマスのモチーフ型に切って飾ったりです。テープのりドットライナーで貼っています。


ふぉと・ねんが2015に掲載していただきました

2014-12-18 12:46:20 | アート・文化
すっかりご紹介が遅くなってしまったので、もう売り切れて本屋さんには無いかもしれませんが、今年もインプレス社のふぉと・ねんが誌に年賀のデザインを掲載していただきました。


これが今年の表紙です。



見開きの2Pに渡って掲載していただきました。樹脂粘土で縁起物やお正月にまつわるものを制作しています。


ブログの引っ越しをします

2014-11-20 15:13:07 | アート・文化

今年は何かと忙しくなかなか手作り小物を作れてないので、更新もあまりできていません。
そんな中、OCNのブログ人サービスの終了に伴いブログアドレスのお引越しをしなければなりません。せっかく通算10万件を優に超えるアクセスをいただいているので、URLが変わってしまうのは残念です。
お知らせが遅くなりましたが、1週間くらいの間にお引越しをしようと思っています。引き続きお引越し先予定のgooブログにて皆様のアクセスをお待ちしています。よろしくお願いいたします。