goo blog サービス終了のお知らせ 

カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

・秋の動物園(02)ギンジ

2014年10月31日 | ☆動物園とか   

 昨日(10/30)、仙台市八木山動物公園に行って来ました。その2回目です。
 ドンの息災を確認した後、レッサーパンダ舎を目指しているところなんですけど、カエサルの行く手にはいくつもの難関があります。まずは、チンパンジー舎・サル舎ですね。ここで足を止められてしまいます。


 ポッキーです。


 ロロです。


 ポッキーです。




 ポッキーとロロのかっこいいツーショットを狙っていたのだけど、ロロ、寝ちゃいました。


 八木山動物公園のチンパンジー舎は2つに分かれていて、左にいるのがポッキーとロロです。


 右には、チャチャ(父)、メダカ(母)、ギンジ(息子)という親子がいるのだけど、このとき出ていたのはメダカとギンジです。








 ギンジ、動くようになりましたね。ちょっとびっくりしました。2ヶ月前まではメダカにくっついているだけだったんですけどね。
 メダカに遊んで欲しいのだけど、メダカが相手をしてくれないので、メダカを攻撃しているという感じですね。




 遊んでくれないんなら家出してやる・・・という感じでしょうか。
 10秒くらいで戻って来ちゃうんですけどね。




 ギンジ、10秒間くらいの家出を何度も繰り返します。


 やばいです。このままギンジを撮り続けていると、レッサーパンダの子供たちの公開時間(09:30~10:30)が終わりかねません。
 10時前には着きたいと思っているんですけど、この時点で、9時40分です。まだ余裕はあるわけですけど、この後、サル舎の前を通らねばならないし、その後にはトラ舎という恐ろしいところも控えています。


 サル舎です。
 この写真を撮ったとき、サルたちの写真は撮らないで通り過ぎよう・・・と思っていたんですけどね。そんなこと、できるはずがありません。


 シシオザル


 ブラッザグエノン


 ジェフロイクモザル
 これなんか、ひどいでしょ。親子3匹のスリーショットでカエサルの足を止めようとするんですよ。犯罪行為と言ってもいいんじゃないかな(笑)


 ワオキツネザル


 ← 応援クリック、よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せんだーど)
2014-10-31 21:41:12
ギンジくん、ワンパク盛り突入ですね。顔がしろいうちは、あまり人間の子供と変わらないものですね。家出してやるーの時の顔付きが、自我に目覚めた感じで、凛々しいです。お母さんは心労が絶えないことでしょう。
返信する
せんだーどさん、こんにちは。 (カエサル)
2014-11-01 08:19:55
 ギンジ。8月までは、メダカにしがみついているばかりで、ちょっとだけ顔を離したときを狙って撮っていたんですけどね。楽しみになってきました。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。