カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

■青葉まつり(2015-2017)宵流し

2018年05月11日 | ★すずめ踊り   

 昨年までの青葉まつりを振り返るシリーズ、今回は2015~2017年の宵流しです。
















 2015年の青葉まつり・宵まつり、定禅寺通宵流しです。
 写真は、誉賞の「娘すずめ。」「岩切かむり会」「五六八祭連」「柳生祭連」「まつり宝山」「まつりめごひめ」「大和雀 翔」「六軒丁 睦」です。

 今回、この写真を選びながら、流し踊りを撮るのは難しいということをあらためて感じました。一瞬で通り過ぎてしまうということになるので、上手に撮れないことの方が多いという気がします。
















 2016年の青葉まつり・宵まつり、定禅寺通宵流しです。
 写真は、誉賞の「仙千代祭連」「伊達衆 一ノ座」「大和雀 翔」「仙台水産神船組」「まつりめごひめ」「六軒丁 睦」「◆朱雀」「仙臺雀踊壹番組」です。

 この年は、足腰が痛かったんですよ。立っているのも辛いという状態だったので、キリのいいところで帰ろうと思っていました。でも、反対車線にこれからやって来る祭連が見えるし、折り返し地点(一番町通りとの交差点)では祭連名がアナウンスがあるし、「もうすぐ〇〇」「次は○○」などと思うと、帰るに帰れません。イジメだと思いました(笑)
 ちなみに、この年の宵流しは、時計回りではなく、反時計回りでした。左からやって来て、右に去って行くということになります。それまでと逆なので、ちょっ戸惑いました。そういうこと、当日、その場になってみないとわかりません。祭りの写真を撮るのは、臨機応変、出たとこ勝負ですね。




 2017年の青葉まつり・宵まつり、定禅寺通宵流し・・・ということになります。
 この年は、子すずめ踊り大賞~開祭式~伊達の舞~すずめ学園天国の後、そのまま市民広場に残りました。昼食をとるために市民広場を離れた際、ちょっとだけ宵流しが見えたので、ちょっとだけ撮りました。「三井住友海上一番町すずめ連」と「おうち保育園 すずめっ子」です。
 誉賞は「仙千代祭連」「伊達衆 一ノ座」「岩切かむり会」「八木山すずめでござる」「七郷すずめ連」「風羽里」「加茂綱村太鼓」「姐組」でした。3連覇していた「まつりめごひめ」「六軒丁睦」がともに外れたのはびっくりしたんですけど、「殿堂入り」みたいな扱いなのかなと思っているところです。

 この年の香盤表を見てみると、宵流しは13:58~20:15となっています。それまで宵流しの前にやっていた「すずめっ子 1000人祭連」は、宵流しの途中で行われたようです。19:00以降に「仙台宵山鉾」があり、「総踊り」があるというのは例年通りのようでした。今年もほぼ同じスケジュールのようですけど、これらを全部見るとすると、6時間以上かかることになります。踊りすぎなんじゃないかと思ったりしました(笑)


--------------------
 「にほんブログ村」というブログランキングに参加しています。「いいね」「ナイス」の代わりとして、これ→ ←をクリックしてもらえるとうれしいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿