goo blog サービス終了のお知らせ 

カエサルの世界

今年(2019年)1月中旬から「休載中」ということになっているのだけど、まあ、ときどき更新しています。

■青葉まつり2018(03)子すずめ踊り大賞

2018年05月21日 | ★すずめ踊り   

 青葉まつり2018シリーズ、今回から「時系列シリーズ」をやっていきます。
 今回は、5/19(土)11:00~11:15、市民広場、「子すずめ踊り大賞」です。


 予定よりも1時間遅れで会場(市民広場)につきました。子すずめ踊り大賞には間に合ったのですが、観客席はギッシリです。ぢわりぢわりと前進しながらの撮影ということになりました。


 七郷すずめ連 青葉・若葉


 まつり宝山 蕾


 四郎丸祭連


 古城松千代kid's


 ひろせすずめっ子


 荒町すずめっこ


 和楽子座


 すずめっ子 輝らら


 七郷すずめ連 ひなっこ


 大和雀 翔大夢


 まつり宝山 しずく


 仙千代わっこ


 こすずめポッポキッズ47


 葉李ゑすずめ組 プチ


 八木山すずめでござる 遊雀


 片平つき雀 花牡丹


 ゆかり・縁


 子すずめチュンチュン


 すずめっこ つぶら

 ここまでは、立ちながらの撮影です。ぢわぢわと前進して、少しずつ撮りやすい状況になってきたわけですが、ここで、カエサルの目の前の席がポッカリと空きました。座ってしまったら演舞が撮りにくくなるのはわかっていたのですが、椅子の誘惑に勝てませんでした。


 たごっ子-夢-


 葉李ゑすずめ組


 六郷すずめっこ 桜


 舞すずめ

 ここで、審査演舞が終了です。
 この後、「仙臺木遣り」「倶知安町羊蹄太鼓」「開祭式」「伊達の舞」「御藩祖をどり」があり、その後、審査結果の発表・表彰式になります。
 入賞した祭連を紹介します。


(まさむね賞)仙千代わっこ


(まさむね賞)六郷すずめっこ


(まさむね賞)七郷すずめ連 青葉・若葉


(めごひめ賞)まつり宝山 蕾


(こじゅうろう賞)大和雀 翔大夢 


(いろはひめ賞)ひろせすずめっ子


(ぼんてんまる賞)七郷すずめ連 ひなっこ


(ろくえもん賞)八木山すずめでござる 遊雀


(みやぎのはぎ賞)ゆかり・縁


(けやき賞)片平つき雀 花牡丹

--------------------
 「にほんブログ村」というブログランキングに参加しています。「いいね」「ナイス」の代わりとして、これ→ ←をクリックしてもらえるとうれしいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。