メリーとサリーのコンチェルト

ゴールデンレトリバー・メリーと夫婦で奏でる幸せハーモニーの協奏曲・・・第二楽章はサリーとの協奏曲です。 メリーとともに。

狂犬病予防注射♪

2011-04-07 21:08:35 | 日記

今日のメリー地方は、春らしいポカポカ陽気で、気温が18℃まで上がりました。

来週は、桜の花も開花しそうな予感です。

 

さて、メリーママの予定では、今週末にシャンプーをしてから予防注射をする予定でしたが、

これからお天気が崩れるようで、気温も下がるようなので、ちょっと心配・・・。

それで、今日の午後、済ませてきました。

「狂犬病の予防注射をしたの。体重が増えていて、嬉しいわ!」

体重が24.15kgと、増えていました。

そして、注射済を証明する、新しいシールとプレートをいただきました。

これが、メリーの「鑑札」と今までの「注射済プレート」です。今年の「注射済」の色は「赤」ですね。

この「犬鑑札」は、本来、わんこにつけておくべき物なんですよね。

メリーは、メリー家の名前と電話番号の入った「名札」をつけていますが、

「犬鑑札」もつけるべきなのかしら・・・?

以前は、マイクロチップも、考えたことがありました。

今回、震災のこともあり・・・考えはじめると、辛い想像をしてしまうのですが、

3週間、海を漂流して救助され、飼い主さんに巡り会えたわんこのことなど思うと、

(このニュース、メリーの前で、嬉しくて泣いてしまいました。)

「犬鑑札」でも「マイクロチップ」でも・・・、何かのとき、メリーと再会したいと本気で考えるのです。

 

「注射後3日間くらいは、軽い運動で・・・」と言われたこともあり、

軽くお散歩を済ませて帰宅しました。

今、ワクチンが、メリーの体内をめぐっているのかな? ちょっと、お疲れみたい・・・。

また来月、「混合ワクチン」の予定です。

メリー、いつまでも健康で、メリーママのおそばにいてね!

そのための「注射」だから、しっかり受けようね!

 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミキランスーママ)
2011-04-08 00:00:37
ママさん地方も暖かくなったんですね。
我が家地方は桜が満開になりました。

鑑札、我が家もつけてません。
家の中だと首輪もしていないので、
今回のような大きな地震があったら、離れ離れになったらと思うと心配です。

我が家も狂犬病予防注射して来なきゃ

Unknown (ラピスまま)
2011-04-08 12:42:45
予防接種、おつかれさまでした。
うちも鑑札付けていません。
↑同じく室内ではカラーもしていないので
何かあったとき怖いですよね。
確かなのはマイクロチップ。
獣医さんも勧めているようです。
Unknown (ViViママ)
2011-04-08 23:38:45
チックンご苦労様^^

うちも鑑札つけてないけど
やっぱ鑑札つけてた方がイイみたいね。
マイクロチップはそこそこによって普及率が違うから
力を入れているところはいいみたいだけど。。
うちの方はあんまりマイクロチップが
普及してないみたいで
読みとる機会も愛護センターと一部の病院に
しかないみたいで。。。
鑑札だと 確実に分かるからって病院の先生が
言ってました。
鑑札とチップに迷子札しとけば安心かも^^ 
Unknown (らんのまま)
2011-04-10 08:04:34
予防注射お疲れ様でした。
メリーちゃんは注射の後は疲れが出るタイプなんですね。
らん&レンは注射後も普段とあまり変わりません^^;)

マイクロチップ、私も今回の震災後、入れておけばよかったかなと思いました。
らん&レンの避妊去勢手術の時に獣医さんに勧められたのですが
その頃は読み取るリーダーが各機関でまちまちだったので、入れなかったんです。
今は統一されてきている様ですので、検討してみようかな。
Unknown (かかお)
2011-04-10 20:08:14
メリーちゃん、お注射チックン、お疲れ様~。
ココも混合ワクチンの後はちょっとダルそうにしていました。
うちも狂犬病注射、連れていかないと。
鑑札、うちも引き出しに入れっぱなしです。
市町村によっては、可愛らしい形とかあるみたいですよね。
Unknown (夕梨)
2011-04-11 09:45:30
メリーちゃん、お疲れ様
うちはまだですわ~来週集団接種でするつもりです。
鑑札・・・うちもつけてないです
迷子札を作ってつけてたのも壊されたしで・・・何かかんがえなきゃほんまにいざと言う時に後悔したくないですものね
Unknown (アリス*蘭ママ)
2011-04-11 22:16:25
メリーちゃん、体重が増えて24.15キロなのね^^
蘭はずっと24キロだったけど、アリスが空へいってから
ついついおやつをたくさん与えてしまって
今、27キロになってしまいました^_^;

注射済みのプレート、可愛いですね^^
鑑札はうちもつけてなくて、注射の時に
獣医さんから、ちゃんとつけて下さいねって言われて
それなのに注射の時だけ思い出してつけてます(;^_^A アセアセ・・・
ミキランスーママさんへ (メリーママ)
2011-04-14 12:15:13
こんにちは!

そちらは、満開の桜なんですね。
いいなぁ~。
メリー地方は、だいたい今頃きれいに咲くはずなのですが、
今年は、まだまだ蕾なんですよ。
あの、優しい気持ちになれる淡いピンクの桜・・・。
開花が、待ち遠しいです。

「鑑札」つけている方、少ないですよね?
おうちでは、首輪もはずして過ごしているんですね~。

3ワンズ、お注射チックンは、今頃済ませたかな?

ラピスままさんへ (メリーママ)
2011-04-14 12:25:19
こんにちは!

メリー地方の新聞で、
月2回獣医さんが掲載する記事の今日の内容が、
「マイクロチップお勧め」というものでしたね。
先程、動物病院に問い合わせしましたら、
6000円くらいで、日帰りで出来るそうです。
やはり、マイクロチップが、いいのかな・・・。
viviママへ (メリーママ)
2011-04-14 12:36:22
こんにちは!

チックン行ってきました。
診察室に呼ばれたら、
病院の出口に向かって出ようとしたので、
周囲の方たちに笑われちゃいました。(笑)

「マイクロチップ」は、
その地域によって、普及率が違うのですね。
メリー地方では、
ペットショップから「家族」になる時、
入れてくれるところもあるみたいですし、
各区の警察署・市内の病院のほとんどに、
読み取りのリーダーがおいてあるようです。
(今日の新聞にありました。)

この記事更新の後、よく確認したら、
メリーの名札が、いつのまにか取れていたようで・・・。
今、注文中です。
心配症の私・・・「マイクロチップ」も考えようかな・・・。

コメントを投稿