メリーとサリーのコンチェルト

ゴールデンレトリバー・メリーと夫婦で奏でる幸せハーモニーの協奏曲・・・第二楽章はサリーとの協奏曲です。 メリーとともに。

10月は、ベイリーに夢中♪

2019-10-28 14:35:00 | 日記

10月になり、サリーの夜の散歩中、

コーコーと鳴きながら列になって飛ぶ白鳥を見かけるようになりました。

もうすぐ、冬も近いということですね。

サリーのぬくもりを頼って、サリーを抱きしめるこの頃です。

毎年、秋には、上堰潟公園のわらアートを見に行きますが、

行ける条件は「数日前から晴れている、天気の良い午前中の私の休みの日」です。

今年は、10月2日に行きましたよ。

迫力のある大きな熊と、

足の大きなヤドカリと、

のんきそうなハリネズミと

口に入れそうなアンコウと、

でも、一番気に入ったのは、この龍ですよ。

「角も髭も爪も立派でしゅ。地面をうねって泳ぐ感じがステキでしゅね。」

公園を散歩して、楽しい時間を過ごせました。

母から大好きな梨をもらったので、サリーと食べました。

「まだでしゅか?」

じーっと、私の許可を待ち、見つめるサリー。

「よし。どうぞ。」で、いただきますよ。

先日、散歩中に、サリーを撫でてくれた方から「名前は?」と聞かれました。

サリーですと答えると、「二頭目ですよね?」と・・・。

よく聞くと、その方も以前にゴールデンを飼っていて、

私がメリーの散歩時、お話しさせていただいた、とのこと。

ご近所でゴールデンは当時3頭いたけれど、私はそのワンコは思い出せなくて。

ごめんなさいね。

でも、今でもメリーを知っているという方に出会うのは嬉しかったです。

メリーのおもちゃは、サリーのおもちゃとして、

この「キジッ子」も、現役ですよ。

9月末に金曜ロードショーでやった、「僕のワンダフルライフ」。

映画で観れなかったので、今回録画して、何度も観ています。

ベイリーというゴールデンが、

その後、警察犬シェパード、ペットのコーギー、雑種と生まれ変わって

この時ひどい飼い主に捨てられた後、ベイリーの飼い主イーサンと再会をするお話。

ゴールデンベイリーの得意技で、

(背中を踏み台にジャンプしてラグビーボールをキャッチする得意技)

イーサンに「生まれ変わりのベイリー」と気づいてもらう場面は、とても好きです。

子供のイーサンとゴールデンのベイリー。

初老のイーサンと生まれ変わって戻ってきた雑種のベイリー。

イーサンが、生まれ変わりのベイリーだと気づいた、再会を喜ぶ場面。

出演する犬たちの表情としぐさが、とても好きです。

「生まれてくる理由」をずっと考えていたベイリーは、最後にこう言います。

「そこにいるだけでいい。今を一緒に精一杯楽しく生きること

サリー、今を一緒に楽しもうね!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿