金曜あたりに毎週YouTubeをアップしようと取り組んでいます。

願いを叶える鎌倉の旅四部作全部アップできました^ ^
以前は、10分のYouTubeを作るのに、1ヵ月かかったりもしました。
隙間時間で作っていましたし。
スマホアプリで作っていまして。
スマホの3分の1位しか画面がなくて。
そこでちっちゃく人の顔に数秒ずつモザイクをかけていく作業ですから。
目がチカチカします(笑)
でも隙間時間でするので、スマホが便利なのです。
でも、さすがに慣れできまして。
アプリのボタン操作や機能もわかってきてなんとか1週間に1本ぐらい作れる位になりました。
今は神社仏閣の紹介がメインですが、インスタライブや、ちょっとした講座のエッセンスや占いのワンポイントもアップしていきたいです。
それから物語もアップしています。
毎日アップしたいけど、二日に一度くらいこな。
もともと書いていたものを、3000文字または3500文字で書き上げてアップする作業をしています。
私が取り上げるのは、マイノリティであり、不当に業績を捻じ曲げられてしまった人たちの物語です。
例えばマグダラのマリアとか、マリーアントワネットもそうですし。
怨霊で有名な平将門なんて、実は勝手に話を捏造されている説もありますし。
スサノオとか、出雲の神様は、騙し討ちに会い、領土を奪われました。
私たちが目にするのは奪った側が描いた物語です。
なので殺された側が悪役とされます。
例えばヤマタノオロチで大蛇に酒を混ぜて酔っ払ったところを襲ったと言う話。
ある意味実話です。
ヤマタノオロチは大蛇ではなく、スサノオの治めていた領地の人々や、スサノオ自身。
酒を飲ませて騙し討ちをしたのはスサノオではなくて、騙し討ちされた側の国の王だったのがスサノオです。
スサの王ですから。
神様や神社の名前ってそのままで歴史が書き込まれています。
そんな事を調べていると楽しくて(笑)
そうやって悪いことはしていないどころか、多くの人達に愛されていた存在を、卑怯な手により抹殺した。
そして、反論できないのをいいことに悪いことをしたと罪を捏造されて。
そんな話はごろごろしてました。
しかし、人々の口に戸は立てられませんから、伝承が残っている。
それを片っ端から見にいきたい。
20年前、私にメッセージを与えているのがマグダラのマリアだと伝えると、多くの人たちは、だって和恵ちゃん、あれは娼婦だよと言いました。
それから数年しないうちに、そう言っていた人たちが、マグダラのマリアはイエスの妻であり、自分はマグダラのマリアからもメッセージを受け取っていると言っているのを見て、目が点になりました(笑)
ダヴィンチコードがヒットしてくれたおかげです。
どんなきっかけでも、真実がどうなのかと知りたい人が増えてくれたら嬉しいです。
そんなことを私もどんどん伝えていきたい。
なかなか時間が取れなかったのに、いろいろな作業が慣れてきたり、知識が積み上がってきたので、調べる時間が必要なくなってきたり。
ちゃんと伝えていく時間ができるのだなぁと思いました^ ^