奈良と京都の京(宮殿)を巡る旅 2024 目次卑弥呼の古墳と言われる箸墓古墳(奈良県)2024-4旅行記(奈良と京都の宮殿を巡る)目次【一日目】 *1日目〜2024年4月15日へ* 【奈良県 奈良市】旅のレポート・春日大社とシカ(鹿)祭り(note)・奈良の大仏とならまち(note)パワスポレポート・春日大社・奈良公園・東大寺 二月堂・東大寺 大仏殿・興福寺・ならまち *奈良満 . . . 本文を読む
奈良と京都の京(宮殿)を巡る旅 5日目〜2024年4月19日京都2日目となります。今日のメインは伏見稲荷大社。あと、朝の散歩で神泉苑にも行きました。四日目(2024年4月19日)のスケジュール5:30 起床ホテルから京都駅を見る。6:20 ホテルを出て京都駅へ途中、リムジンバス乗り場などを確認しつつ改札へ向かう。6:38 京都駅発 6:43 烏丸御池駅着京都印刷発祥の碑を発見。この駅で降 . . . 本文を読む
奈良と京都の京(宮殿)を巡る旅 4日目〜2024年4月18日京都1日目のメインは鞍馬山と貴船神社。四日目(2024年4月18日)のスケジュール4:20 起床5:20 ホテルを出て東寺へ向かう。今回のテーマは「宮(みやこ)を巡る」平城京、飛鳥を巡り、纏向遺跡では、どこにどちらの天皇のどの宮殿があるかを調べていなかったので(時間が足りなくて)。行ってみて、まさかのヤマトタケルの父君などの宮殿 . . . 本文を読む
奈良と京都の京(宮殿)を巡る旅 3日目〜2024年4月17日奈良3日目は大神神社のご神体、三輪山を登り、その周りの纏向遺跡を巡ります。卑弥呼の墓とされる箸墓古墳三日目(2024年4月17日)のスケジュール5:30 起床6:30 ホテルを出て駅へ向かう。余裕があると思い、コンビニなどに寄る。歩くうちに6:48の列車に乗るのを、6:58と勘違いしてしまったことをのちに気付く。9時ちょうどに受 . . . 本文を読む
例のあの山については、人に話すことができないのがとてももどかしい。あの奥に見えている山(笑)登っている途中で(降りる時より登っていた時の方が多かった)めちゃくちゃ神的な存在の声を聞いたのです。あの山にはあちこちに祭壇のようなものがあって。(公式サイトに出ているから、これは言っていいよね)そのあちこちでたくさんメッセージを聞いたのです。ああ、ここ!ここもそうなんすね!!となって。いつか誰かと行くこと . . . 本文を読む