泥から咲いた蓮の花

現在、リハビリ中なブログです。長い目で見守ってくだせ~

「思い」を従える

2007-06-27 12:04:39 | どろな話
先の日記で、ニコチン依存症者の私が、ニコチンを手放す作戦を実施することを書きました。

現在、タバコの量は五分の一になりました。決して禁煙という作業をしているわけではありません。ニコチンが切れれば、離脱症状で気分はへろへろになります。

私の視点は「タバコをやめる」にあるわけじゃなく、この「気分はへろへろ」という現実の自分に、どう付き合っていくか、さまざまな試みをしてみることにあります。ひとつ、その試みとして、

いい人をやめる

を実践しはじめました。具体的には

人の期待にそおうとすること。
人を助けようとすること。
人を笑わそうとすること。
人を心地よくさせようとすること。

こいつを後回しにして「私」を優先することにいたしました。「人の期待にそわない」ということじゃなく、「へろへろ」なのは、後回しにされた、あるいは否定された「私」の痛みですので、その「痛み」に対処することです。具体的には、

自分の気分や気持ちを理解すること。
「私」を主語にして考え、表現すること。


この数日間、朝から晩まで、他者との折り合いをつけるような日々を送っていました。そんな日程でしたので、

価値観の変化
 ↓
行動の変化
 ↓
人間関係の質の変化

このプロセスがよく理解できます。関係を変化させると価値観が変わるといった逆のプロセスは、私はないと思います。相手が変わったとしても、こちらの価値観が変わらない限り、創ろうとしてしまう関係は、常にその価値観に従うからです。

このへんのことは『7つの習慣』などでも、私的成功から公的成功という順序について述べられているのと同様です。

私が重要だと思っていることは抱える価値観の質はさることながら、「変えることができる」という確信です。例えば

愛されないことは恐ろしい
醜いと愛されない
太っていることは醜いことだ
私は太っている

この四つの価値観が合体すれば、恐怖にかられたダイエッターになるでしょう。ムチに打たれながら、その痛みに恐怖してピラミッドの石を運び続ける奴隷のようであります。

愛されないことは恐ろしい

という価値観を自分の中に発見し、つかみとる。愛されないことは悲しいことですが、世界中の全員から愛されないというわけではありません。優しい人の気持ちに出会うこともまた現実で、愛してくれる人もいるってのが現実です。

現実を考慮し、「私は愛される」と確信を変化させていけば、奴隷状態から自由になるためのヒントは理解できるでしょう。この信念の変更は、恐怖を克服するというプロセスが伴います。勇気という資質を発揮し、恐怖に支配されていた自分を解きはなって、逆に恐怖を従えていく作業となります。

私の中には恐怖というモンスターがいます。私は、このモンスターと格闘したり、討ち滅ぼしたりするイメージは持っていません。今まで、我が心中に野放しになっていて、飼い慣らす方法を知らなかった。ただそれだけのことです。このモンスターを理解し、その力を従えるには首にリードをつけなければなりません。ま、犬の散歩みたいなものです。そのリードこそ、

私は私でいい

という確信です。え? そう思えない? 今そう思えないことは、さしたる問題ではありません。「思い」「信じること」は反復練習によってできあがりました。自分の中にある、すべての信じ込みは、積み重ねでできあがっています。最初の一歩はどんなに小さくてもいい。「私は私でいい」と声にだしてみる。そう思えなくても、声に出してみる。その一歩を大切に積み重ねる。チリも積もれば山となります。「思う」があなたの支配者ではありません。「思う」を従えるのはあなたです。