Delicious days

散財日記。

末廣亭@新宿3丁目

2017年01月31日 | days
昭和元禄落語心中という漫画をご存知でしょうか。
現在、アニメ二期も絶賛放送中です。
・・・実は、一巻しか読んだことが無かったんですが、面白いのは知っています。
そして、落語ってものにも、興味はあります。

・・・一度、生で見てみたいな。

そんな私の耳に、コラボ落語祭りのニュースが!!

まぁ、人気あるし、席いっぱいでしょうと思いましたが、試しにコンビニへ行くついでにチケットを見たら。
最終列、真ん中の指定席がっ。
コレは買うでしょう。
コレは行くでしょう。
ひゃっほぃ!!

と、ノリで買ってしまいましたチケット、3500円也。
ちなみにこのコラボ企画、末廣亭(新宿)×浅草演芸ホール(浅草)×池袋演芸場(池袋)と、三軒合同。
それぞれ漫画(アニメ)に関連した落語が聞けるのです。
原作を知っていれば、余計に好みの落語を選べたのだと思います。

私は前述のとおり、原作をよく知らずだったので、行ってみたい場所で選びました。

さすがに行く前に全巻読みましたが、うーん、読んだ後だとあっちの落語聞きたかったなぁと思ってしまったのも、確かなんですが・・・まぁ、それは後で。

せっかく新宿に行くので、夕方までは楽しく散策♪
一日メトロ券を買ったので都内を楽しんだ後、新宿のデパートなどを冷やかした後、とりあえず一杯。末廣亭近くには飲み屋がいっぱいありますが、流石に開演前(17時前)にやっているところは少なく。
結局、HUBで一杯。
落語前に一杯とか、贅沢だなぁと思いながら(体調と相談してハーフパイント)一杯。
幸せ♪

さてさて、いいころ合いを見て数メートル先の末廣亭へ。
若いお嬢さんが多いコト。
列に並んでちょうど、入場です。
ふと見ると、再入場はできませんの文字。
あー、そうなんだ!!ちょっと外へ~はできないようです。
入ってすぐ、指定の座席ですね。その左右に自由席(桟敷席)その後ろが立ち見席ですね。
凄い、満員!!立ち見もたくさんいました。
のちに、演者さんがこんなに若い女性が多いのは二度しかないって言っていたので、ホントに女性多かったんでしょうね。

入ってみると、意外に桟敷席が趣があって良さそうでした。
・・・というのも、残念ながら前の席が背の高そうな男性だったため、落語家さんが見えず・・・隣の方が右に斜めって見ていたのでさりげなく私も右に斜めりましたが、それでも片目しか落語家さんは見せませんでした。
そして、最後列だと思っていたんですが、更に後ろに席がありました。
・・・関係者席でした。
原作者先生も、いらっしゃいました・・・。

17時開演~20時終演、間に休憩を挟みますが、結構長丁場です。
観劇など、席での飲食厳禁ですが、落語は飲食OK!お弁当を食べながら、お茶を飲みながら、おやつ食べならが見ていていいのです!(アルコールはダメです)

この日、末廣亭での演目は以下の通りです。

前座
「浮世床」春風亭朝也
「あくび指南」古今亭文菊
「蛙茶番」春風亭一朝
―お中入り―
「出来心」柳家小せん
粋曲・柳家小菊
紺屋高尾」柳家花緑

間に原作者先生と花緑さんの対談などもありました。
その中で、なんで紺屋高尾なのか?って話がありました。
企画の方からこの話をやってくださいと言われたらしいのですが、紺屋高尾は原作には無いのです。
アニメの方で、ちょっと鼻唄で~くらいの出番。
花緑さんは、何故コレを選んだの?三か所全体を見ても、この話をやらないのは何故?と思ったらしく、急きょ「野ざらし」に変更となりました。
うん、絶対野ざらしのが良いですよね。
ちなみに、紺屋高尾は独演会の方でやるそうです。

落語初体験の身としては、何から何まで初めてなのでなんでも面白かったんですが、一番印象に残ったのは「あくび指南」かな(笑)
何も考えず、フフフっと笑いながら楽しいひと時を過ごすことができました。
正直、また行きたい。
それまでは、テレビや朗読で、もう少し落語を聴いておきたいと思います。

今回はコラボ企画で、私のようなド素人やほんのちょっと興味がある方などが行ってみるには絶好の機会だったと思います。
けして敷居が高いわけではないけれど、どんな所でどんな人が見に来ているかも知らないから行ってみるには躊躇する・・・というのは本音だと思います。
うーん、もったいないよなぁ、楽しいのに!

私は新しい扉が・・・いや、新しい窓くらいですかね、開いたと思います。
行って良かった♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地

2017年01月31日 | beautiful
去年から、まぁ色々とある築地ですが、行ったことありますか?

20年以上前から、通るけど行ったことが無い・・・それが築地。
朝早くに行かなきゃ行けないですしね。
始発に乗って行くと(運賃の都合上最速ではありませんが)7時前には到着できるようなので、頑張って行ってきました!

と、言っても、場内ではなく場外、それも有名どころの通りをふらり・・・と、だけですけどね。

所用もありこの日の滞在時間はおよそ2時間弱。最初に目に飛び込んできたのはコチラ「築地魚河岸」2016年11月にできたばかりの新しい生鮮市場です。
移転するからって、できたアレですよね。
出入りは朝5時からできるそうですが、一般人が買えるのは9時からだそうです。
普通に道に迷って通ってしまったので、全然活気が無いなぁとか思ってしまってすみませんでした。
しかし驚いた!出たはずの建物がもう一つあったのです。
「小田原橋棟」と「海幸橋棟」というのがあって、3階は連絡通路でつながっているそうです。
新しくて綺麗だし、整頓された通りになっているので買い物はしやすそう。
また、寒い日暑い日、悪天候の日は便利だろうなぁと思いました。

築地に来てまで・・・と思われるかもしれませんが、築地に来たら行ってみたかったのはこちら。下手に地元が海側で、ありちょっと行けばマグロの有名地でもあるので、寿司屋はいっぱいあり、今まで縁がなかった「すしざんまい」
回転していないお寿司です!8時前にもかかわらず板さんが7人もいました。まぐろ5貫のセット。
超美味しかった・・・行ってよかった。
24時間営業というのも凄いですよね~。

さて、ようやく有名な場外の通りにやってきたんですが・・・大変、調子が悪くなってきてしまいました。
(お寿司のせいではありません)胃が痛い。
狭い通りをふらふらしながら、アレ食べたかった・・・これ食べたかった・・・と涙を飲みながら見物いたしました。

ちなみに、(当たり前ですが)テイクアウトやお土産屋もいっぱいあるので、美味しそうな物は買って帰りました。ここでしか食べられない物もいっぱいあったんですけどねぇ・・・(涙)
お蕎麦とか、ラーメンとか、煮込みとか、生ものとか。

最後の力を絞って、卵焼きだけは食べましたよ!どちらにするか悩んだけれど、今回は丸武に。
甘くてダシが効いている卵焼きでした。
個人的には、結構しっかりな味つけだと思います。


残念な記事になってしまいましたが、再訪を願い、書き残すことにしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治抹茶配合・新製品『濃いグリーンティー』@玉露園

2017年01月26日 | モニター
寒いです。
毎日、毎日、特に朝夕は寒さで嫌になりますね。
暖房や着る物ではやはり限界があり、のぼせやすいので長風呂はできず・・・。
脂肪なんていっぱい付いてても冷えるだけなんですよね~。

さて、今回いただいたのは濃いグリーンティー!粉の抹茶と砂糖(ともに国産)が全原材料のようです。
いわゆる、加糖タイプの粉抹茶ですね。
原材料名の所、砂糖が先に書いてあるということは、やはりかなりお砂糖が使用されているんでしょうね、かなり甘いです。
加糖は使用方法が少し限られてしまうのが残念ですが、手軽さは流石です。

寒い朝、ホットミルクに入れるだけで、最高に美味しい抹茶ラテです!!

ミルクをフォームしたら完璧ですが、まぁ、毎日のことなら普通のミルクで十分。
甘さの調節のため、少しずつ足していった方がいいです。


寒いと、朝食食べれるほど朝身体が起きず、とりあえず何か飲み物だけでも飲んで出かけなきゃ、という時、本当にイイです。糖分が取れるので、家で抹茶ミルクを飲み、職場へ行って軽く朝食、くらいの間なら余裕です。

90g入で約7杯分とありますが、10杯以上飲めると思います。

お年寄りからお子様まで、冬の寒い日にグリーンティー・・・いかがでしょうか?






玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年、始まりました。

2017年01月05日 | beautiful
2017年、体調も崩さず元気に始まりました。
それだけでとてもとても幸せです。
今年も、のんびりと美味しい物を食べ、新しい物、素敵な物、綺麗な物や楽しい物を見て回りたいと思います。こちらは夕日と海、そして天気が良ければ富士山も見ることができます。
一日の終わり、ほっとする景色です。
今日はちょっと回り道していたら、太陽が傾きすぎちゃいました。
夕闇が迫っていてもまずまず綺麗だったので・・・。ゆっくりと日が沈むまで眺めたいところでしたが、この日は、とっても寒かったので、10分ほどで帰りました(笑)

さ、今年も頑張っていこう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする