Fitbit Charge3からの買い替えです。
そもそもなんですが、Fitbit Charge3も1年と3カ月ほどで画面に筋が入り、2年も待たずして画面完全沈黙。
修理は無く、1年以内の不良なら現品交換、それ以外は何もなし!!という結構優しくないアフターフォロー。
せめてそれを周知させといてよ、買う前に知りたかった。
・・・ただ、画面は写らなくてもデータは取れるので、その後も睡眠や歩数のデータ取得用に腕に付けてました。
誕プレで替えベルト付きの買ってもらっちゃってたので最早意地というレベル。
長い間、他のスマートウォッチやトラッカーの購入を考えていましたが、ちょうど(ついに)充電しなくなってきてデータが取れなくなってきたタイミングで、アマゾンのバーゲンに遭遇。
16500円出すのは嫌だったので買い渋っていましたが、およそ12000円。Charge3の替えベルト使えるようなので、お買い上げです。
でも、今回で納得できなければ次はないからなっ!という気持ちです。
(ちなみにFitbit Charge3は最高で10800円くらいまで値下がりしたのを見ましたが壊れ方に不満があったのでやめました。Charge4がそんなに良くなっているとは思いませんでしたが、とにかく初期不良が多いイメージだったので。アマゾンのFitbit Chargeの値段変動も凄いというか酷いというか…買う時は思い切りか長期熟考が必要だと思いました)
ぶっちゃけ、タッチの精度とかアプリの少なさとかトラッカー自体にも色々ありますが、お値段っ!と思っています。
今回、購入後すぐの不具合について、とりあえず書いておこうと思ったのはカスタマーサポートに電話したら『説明とかに書いてないんですけど』と言われたからです。突っ込むこともできませんでした。びっくり。
まず商品到着後、充電→スマートフォンなどでアプリ取得→登録(私は買い換えなのでアプリに登録する種類を変えるだけ)
※カスタマーサポートに電話する時に、登録状況把握のためメールアドレスを聞かれます。
アプリでしかできないので文字盤変更などしていたんですが、肝心のトラッカーの動作が…???
×英語表記のまま
×天気が動かせない
×設定の画面が全く動かない
とりあえずこの3つが直らず。それで電話したんですが…バックグラウンドでアップデートをしているそうです。しかも、それはこちらからは一切確認ができない。
アップデートが終わればそれが表示がされ、以後、上記の変更ができるようになる。
そのアップデートは最大48時間かかる。(これは個体差がありそうです)
ってことを、書いてないってどういうことなんでしょうかね。書いときゃいいじゃん、紙一枚挟んでおくだけでカスタマーサポートの仕事減るよ?
私は前のトラッカーは、かなり発売初期に買ったので購入直後のアプデは無かったんだろうなと思います。今回は発売してからだいぶ経ちますからね。
しかし、2日、か。2日上手く動かないってどうよ?
そんなん初期不良って思うわ!
もうひとつ気になっていた、ボタン…と言われる装着左側の線みたいになっている所。強く押してもダメな時、その周辺を押しても動いてしまう時があるので聞いて見ると「ボタンではない」とのことでその周辺を押して動くのはしょうがないっぽいです。というか、動きます。
はぁぁぁ・・・。
フィットビット、文句もありますが気に入ってもいます。ただ、日本の取り扱い説明などが雑。
販売店が無く、家電量販店やネット売りなんだからサポートはどうにかして欲しい。
今回電話サポートは平日だしすぐつながり丁寧でしたが、初めて買った時だったら何をどう説明していいか分からなかったと思います。
何と言うか、色々もったいない。
上位モデルも出ていますが、これ以上の値段を出すならアップルウォッチとかの方がいいかな~って正直思います。
とりあえずは、2日後、無事にアプデが済んできちんと使えますように。(一部機能が動かないだけで、現在でも普通に使えていますし、データも取れています)
また、同じような悩みの方の悩みが解消されれば幸いです。
※フィットビットサイトのヘルプやコミュニティーはCharge3の時から思う回答を探すのが大変で早々に諦めました。
ネットで検索しても思う答えが見つからないのは久々でストレス感じました。これもネット異存ですかね。
#FitbitCharge4 #Fitbit