***********
小春日和とは こんな日の事かな‥と。札幌より帰阪して1週間後、所用で京都に来ました。せっかくなので、高瀬川沿いをそぞろ歩きました。


まだ早い紅葉ですが‥秋の風情は十分。せせらぎにはシラサギが日向ぼっこ。

途中 脇道を見つけては‥誘われるように路地に入り込みました。

偶然に見つけた界隈は、テレビドラマ撮影によく使用される街並みでした。祇園の辺りでしょうか?

迷い込んだ道ですが、妙に安心出来るのは‥京都に懐かしさを感じる。。。日本の昔が在るから‥

白川沿いを頼りに四条まで戻りました。

日が傾き始めた頃の残光、紅葉に映えます。

歩き疲れて お茶タイム。。。昭和レトロな喫茶店フランソワ‥妙に落ち着きます。


窓辺に映る 夕暮れ時は 哀愁を感じます。
蒼い時間の流れを ぼんやりと見つめての待ち合わせ‥
秋は足早に過ぎて行きます。
********
小春日和とは こんな日の事かな‥と。札幌より帰阪して1週間後、所用で京都に来ました。せっかくなので、高瀬川沿いをそぞろ歩きました。


まだ早い紅葉ですが‥秋の風情は十分。せせらぎにはシラサギが日向ぼっこ。

途中 脇道を見つけては‥誘われるように路地に入り込みました。

偶然に見つけた界隈は、テレビドラマ撮影によく使用される街並みでした。祇園の辺りでしょうか?

迷い込んだ道ですが、妙に安心出来るのは‥京都に懐かしさを感じる。。。日本の昔が在るから‥

白川沿いを頼りに四条まで戻りました。

日が傾き始めた頃の残光、紅葉に映えます。

歩き疲れて お茶タイム。。。昭和レトロな喫茶店フランソワ‥妙に落ち着きます。


窓辺に映る 夕暮れ時は 哀愁を感じます。
蒼い時間の流れを ぼんやりと見つめての待ち合わせ‥
秋は足早に過ぎて行きます。
********