登山用品の専門店「ロッジ」のブログ

世界の一流品や新製品を、いち早くご紹介いたします。
毎日チェックしてください。よろしくお願いいたします。

ORのジャケット入荷

2007-08-31 19:24:06 | 3 商品紹介

アメリカのブランド「OR(アウトドアリサーチ)」の

秋冬用のウィンドブレーカー「マーベルジャケット」が

この度入荷しました。

P1011773

防風で内側は起毛トリコット付きで、保温性も

あります。

ショルダー部は耐磨耗ストレッチナイロンで

身体の動きを妨げず、とても軽量です。

P1011775

取扱店も少なく、希少価値のある「OR」を

ぜひ見に来て下さい!

価格¥12.800(税込み)

ロッジ「ウェブショップ」 ←ご利用はこちらから!

他の人気登山情報はこちらのランキングからお入り下さい!
↓↓↓↓↓↓↓


室堂~新穂高 Vol4

2007-08-30 17:36:35 | 5 山行報告

20070818

うーん、体の調子も良くなってきたなぁ、黒部五郎までの道はさして注意を要する場所が無い歩き易いと聞いていたので、エネルギーをしっかり補給して本日の後半戦に突入。

096
(太郎平から雲の平越しにガスをまとう水晶岳)

太郎山に登りきると快適な草原歩きで花も多く、北ノ俣岳へはゆるりとした広い尾根を登り上がっていく。頂上からもちいさなアップダウンはあるもののうわさどおりの歩き易い道が続く。

100
(平原の中の木道を行く)

赤木岳まで来ると黒部五郎が目の前に立ちはだかるかのごとく迫ってくるが、中俣乗越にぐんと降りて山頂まで登り上がるつづれ折の長い長い道がはじまる。

125_1
(赤木岳付近から黒部五郎岳)

ここに来てようやく同方向を歩く人を見上げることができた。

131
(水晶岳、鷲羽岳)

太郎平から五郎の小屋迄はざっと7時間のコースなので10時に出る者など普通はいないし時刻も2時近くだから「ま、こんあもんか。」と思いつつ登る。それが登れど登れど追いつかない、稜線を小屋方向に降りていく人々を幾人も確認できたが、登り続けるだけ。

139
(北の俣岳を振り返る)

やっとのことで稜線にたどり着くとザックが4つ置いてあり、頂上まではどうやら空荷で往復するらしい。ここまでの登りで昨晩2L補給していたボトルが空になったので新しいボトルにハイドレーションをきりかえた。

147
(右、尾根コース 左、カールコース)


インソールいろいろ揃ってます

2007-08-29 16:46:49 | 3 商品紹介

Soru

今年の夏山は快適に歩くことができましたか?

つま先が当たって痛い、足の疲労がひどい、むくみがひどく痛い、ひざが痛い、外反母趾が痛い…そんな痛みを「他の人も我慢してるんだろうなぁ」と思い込んで我慢してませんか?

インソールにはそれら全ての痛みを解消させるすごいチカラがあるんです。

インソールを換えるだけでビックリするくらい履き味が向上して、痛みや疲れを軽減させることが出来ます。

ロッジにはいろんな種類のインソールを取り揃えております。

ぜひ店頭で比較してみて下さい。

この秋はもっと足が軽くあがるかもしれませんよ!

ロッジ「ウェブショップ」 ←ご利用はこちらから!

他の人気登山情報はこちらのランキングからお入り下さい!
↓↓↓↓↓↓↓


室堂~新穂高 Vol3

2007-08-28 14:05:06 | 5 山行報告

20070818

 昨夜、何とか夕食にありつき横になると疲労にまかせて

そのまま爆睡状態に陥り夜中の屋根を激しく打ち付ける

雨にウトウト目を覚ます。ゲェ雨!とぼけた頭で考えつつ

時計に目をやると「なんや、まだ寝られるやん。」

二度寝をきめる。

ピピピッ、ピピピッ、目覚ましの音に体を起こし昨晩

まとめといた荷物をもって一階におりる。まだ4時前

なので他の宿泊者は大方ぐっすり夢の中、自分は

今日がメインイベント、超長丁場の日なので夜明け前の

出発に備える。昨日の疲労は心配したほど残って

ないように感じたが膝と足首にばっちりテーピングをほどこし、

ヘッドランプ点灯させて薄闇の中を歩き出した。

草木のしずくに濡れないようにレインを着て出たが昨晩は

通り雨だったようで今日の雨の心配はなさそうだ。

1_129

(北薬師岳)

寝起きのせいか昨日の疲労のせいかペースが

上がらない中ゆっくり高度をかせいでいく。30分も歩くと

あかりは不要になり空は白けて左手奥に裏銀、烏帽子岳

あたりの山が見える。このままスッキリ晴れ上がってくれよと

思いつつ歩くが間山を越えて北薬師岳山頂に登りつく頃には

昨日と同じ真っ白の世界と化していた。

2_66

(元気な3人組)

そんな時に進行方向から今日初めての対向者と出会う、

高校生ぐらいか?運動靴にぺったんこのデイパックという

かなりの軽装で現れ「こんちはっす」と元気よく挨拶をした後

「じゃ、どんどん行こう」と風のようにすぎ去っていった。

3_34

(薬師岳山頂)

ここから薬師岳までは40分、食料を少し口にして出発したが

ペースが上がらないままで本峰に到着、しっかり食べることに

する。なんとなしに力が湧いてきたような気がしてきた、

力がみなぎってきた。南側の登山道は砂っぽいザレ道なので

下半身への負担が少ないので小走りで降りることができて

ずいぶん時間がかせげた。途中、山頂を目指す幾つもの

ツアーパーティに出会い、改めて中高年に人気の高い山と感じた。

4_25

(山頂を目指す中高年の人々)

薬師岳山荘を素通りして、薬師平辺りから青空がのぞきだし

好天の兆しが現れ気持ちも盛り上がってくる。

そのまま太郎のテン場を越えて中間地点の太郎平小屋には

予定通り10時前に到着。

5_16

(もうすぐ太郎平小屋)

ロッジ「ウェブショップ」 ←ご利用はこちらから!

他の人気登山情報はこちらのランキングからお入り下さい!
↓↓↓↓↓↓↓


秋冬物のカタログ配布してます。

2007-08-27 16:47:30 | 3 商品紹介

ウェアメーカーの秋冬物カタログがじょじょに店に届いてきています。

Ctlg

人気のアイテムは早めにカラーやサイズが欠品するので、今のうちからチェックしていて損はないです。

ナイスなダウンジャケットやハイスペックなマウンテンジャケットと、今年の各メーカーの秋冬モデルはかなりチカラが入っています。

「要チェックです!!」

ロッジ「ウェブショップ」 ←ご利用はこちらから!

他の人気登山情報はこちらのランキングからお入り下さい!
↓↓↓↓↓↓↓