7/14~15、台風の前に百名山を2座巡る火打~妙高の縦走へ行って来ました。
登山口の笹ヶ峰の駐車場には20台ほどの車が止まっています。
トイレはありますが、水場が無いので事前に用意しておきましょう。
スタートして整備された木道を黒沢橋まで小一時間ゆっくりと歩きます。
黒沢橋にて、冷たい水で顔を洗い小休止。
ここから少し登山道らしい登りとなります。
十二曲、別名爺返しと呼ばれる急登を終えると
富士見平までは徐々に傾斜も落ちてきます。
足元はぬかるみが多く、粘土質な土。
富士見平は少し広場になっていて休憩適地。
ここから高谷池ヒュッテまで所々残雪の上を歩く事も。
オオバミゾホオズキ
左から焼山、影火打、火打山。
ちょうど正午に高谷池ヒュッテ。表のテーブルで昼食をとります。
キヌガサソウ
高谷池ヒュッテをバックに火打山へ残雪を踏みしめます。
しっかりトレースがあります。
火打山が一層近くに見えてきます。
ヤマオダマキ
山頂にて。
今日の宿、黒沢池ヒュッテ
ここも水は煮沸してからの利用になります。
小屋周辺も雪渓がたくさん残っていました。
朝食は朝5時。
出発は5時30分にして、小屋でゆっくりしました。
宿泊は私たち以外3人のみでした。
明日も天気は良さそうです。
出発して急登、大倉乗越に着きました、そして目の前に今から登る妙高山が
ドーンと聳え立ちます。
どこ登るの?!と言う山容です。
しばらく下ると、雪渓が大きく3箇所有りました。
そして西側の斜面が大崩落、トラバースする50m程
登山道が無くなっています。その間、倒木と浮石を横切らなくてはなりません。
要注意です。
画像を撮る間がありませんでした。
時折姿を見せる入道の様な妙高山。
長助池分岐から妙高山への登り。分岐から100mほどアイゼンをつけて直登します。
その後も急な斜面を登ります。
妙高山山頂にて。
こんな下りもあります。
岩をカットして階段状に整備してくれている箇所もありました。
標高2120m付近に風穴があります。
変な画像ですが皆さん頭を入れて冷やしている所ですね。
天然クーラー涼しいです。
その後は硫黄の匂いのする北地獄谷沿いに燕温泉へと下山しました。
長い下りでした、皆さんお疲れ様でした!
投稿者:大阪駅前第4ビル店 山本
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
只今、ロッジ大阪駅前第4ビル店と、京都店では
夏山セールを開催中!!
会員様は、レジにて10%offとなっております。
(書籍・DVD・修理代金・特価商品は対象外)
皆様お誘いあわせのうえご来店くださいませ。
お待ちしております。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ロッジ「プレミアムショップ」
↑ ハイグレードな登山用品のご利用はこちら!
ロッジ「ウェブショップ」 ←ご利用はこちら!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇