登山用品の専門店「ロッジ」のブログ

世界の一流品や新製品を、いち早くご紹介いたします。
毎日チェックしてください。よろしくお願いいたします。

個人山行 御在所αルンゼ 2014年1月17日

2014-01-24 16:48:32 | 5 山行報告

何年か前にこのαルンゼに来た事がある。

3月でゆきも氷もかなり後退してた記憶が有り、またしっかりと氷があるいい季節に来たいなぁ、と思っていた。

今年度の冷え具合は御在所の氷にとってはかなり良いと期待を膨らませていた。

あまり冷え過ぎると岩からの水のしみ出しも少なく結氷の悪い時もあるのだ。

P1170142

ズルしてロープウェイで一気に上がり国見峠から裏道で降りていくと30分位でαルンゼに取りつける。

P1170144

ロープウェイ降りたところでアイゼン装着。

P1170146

国見峠付近、トレースは全くない。

P1170154

前壁が見えてきた。

例年は前壁に氷がついても薄く岩が透けて見える位で結氷しない年もあるのに今年はかなり分厚く発達している。

P1170156

沢筋に降りてルンゼの取りつきまでアプローチ。

P1170157

ルンゼ暫くは雪道の急登。

P1170161

ここ、ここ、氷が見えてきた、αルンゼに間違いなさそう。

P1170162

よっこいしょ、とここらが小テラス気味なってるしクライミングの用意しよう。

P1170164

スクリュー2本目辺りで振り返る。

60Mロープほぼぎりぎりまで使う。

P1170168

アイゼンのつま先をしっかりきめてアイスツールを振りましょう。

P1170178

はるか下方に伊勢湾が見える。2ピッチ目は少しーバティカルっぽいところもあった。

P1170190

よっこいしよ、大分と登ってきたなぁ。

P1170194

ん~ここはなかなかおもしろいよぉ。

P1170198

もうちょいです、すぐにいきますよぅ。

P1170208

3ピッチ目のなると傾斜はかなり緩くなるのです。

P1170212

アイスツールのヘッド部持って歩けるくらいです。

P1170218

最終4ピッチ目は雪道の急登り。

P1170226

終了点の稜線に出たら、登山道の主稜線まで5分。

今日のロープウェイ最終4:20、ぎりぎり4時前に到着。今日は楽しかったです。

投稿者:京都店 織田

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ロッジ「プレミアムショップ」 

↑ ハイグレードな登山用品のご利用はこちら! 

ロッジ「ウェブショップ」 ←ご利用はこちら!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


重廣氏といくロッジトレッキング教室 京都シリーズ第10回 千谷山・釈迦山 2014年1月15日

2014-01-23 12:07:42 | 5 山行報告

今年度は北山にも雪が多い。

本日訪れる場所は京都でも北の方だから割と雪があるのではと期待をもって出発。

P1150075_2

周山を北に少し上がった所が本日の出発地点。

林道ゲートが閉鎖されていたので下車して道路脇で準備、気温は-6度。

P1150077

ゲートの脇からクライムイン。

P1150080

狭い~林道で細長~くなって準備体操。

P1150081

北川斜面の林道なのですこぶる日当たりが悪い。

結果寒~い。たまの陽光は暖かいです。

P1150084

暫く雪は降って無いはずだけどしっかりと雪が残っているよ。

P1150092

いつもながらの大人数で一列になって歩き続けるのだぁ。

P1150095

稜線近くまで登り上がると日当たりが良く急に暖かくなったように感じる。

P1150097

林道の一部が崩落しているのだろうか?

P1150099

尾根に出るために短い崖をよじ登る。

アイゼンなしなのでバランスト上手な体重移動が必要。

P1150102

尾根道に入ると頂上まで急登だったなぁ。

P1150104

千谷山到着。

P1150107

さて、お昼ごはん。

風もなく日当たりがいいとこうも暖かいものやろか。

P1150109

さて、次のピークに向かって出発。

P1150114

きつい下りだけれど慎重に足をおいて降りましょう。

P1150119

2つめのピーク釈迦山迄は小ピークをジェットコースターみたいに登ったり降りたりの繰り返し。

P1150124

釈迦山に到着。

どこがピークか解らないくらいやなぁ。

P1150126

分岐の所でハーネスを装着。

ここから先は積雪期山の巻き道になるので道幅が狭く、場合によっては埋もれてしまってることもありそう。

P1150127

あまり登山者の入らない山なので巻き道も狭い~。

P1150130

最後の難関。

フィックスロープを張りカラビナをかけてロープを頼りにトラバース。

そこからはロープを使って30mの懸垂下降。

P1150131

林を少し歩いた所にバスが待っててくれた。

雪道でも必ずしもアイゼンを付けなければならない、ということはない。

アイゼンを付ける事で足元が重くなり体力の消耗に拍車がかかる。

落ち葉や土が混在するようなベちゃ雪ではダンゴ必至で更に重く、また爪も効かなくなるのであるくのにかえって不安定になってしまうのです。

ロープやカラビナ他簡単なクライミングギアを持っている事で難しい局面も安全に通過する事ができる…

勿論正しい使い方を知っていないとだめですが…(重廣先生談)

今日は参加者にとってとても内容の濃い山行となりました。

投稿者:京都店 織田

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ロッジ「プレミアムショップ」 

↑ ハイグレードな登山用品のご利用はこちら! 

ロッジ「ウェブショップ」 ←ご利用はこちら!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


快適な使い心地のザックが、今!お買い得です!

2014-01-22 13:39:15 | 3 商品紹介

冬でも歩き出すと、背中って熱くなる時がありますよね。
そんな方に、日帰りハイキングから、小屋泊まりまで、
幅広くお使い頂ける、グレゴリーのザックのご紹介です。

G3←しっかり、体から離れています。

G4
背中の部分がメッシュで、体から離れるようにフレームが入っているので、密着せず風が通って涼しい設計です。

もちろん、ショルダーベルトとウエストベルトにも速乾素材を使用!
快適さを追求した一品です。

雨蓋を開けずに、すぐ中の物が取れるフロントアクセス。
レインカバーも標準装備です。

G5_3
ウエストベルトの所には、飴やちょっとした行動食が入るポケット付き。

しかも、今なら20%引きとお安くなっております!
数に限りがございますので、お早めに!!

G1
ブランド:グレゴリー 
商品名:ジェイド38(小柄な方のおすすめ)
容量:37リットル
重量:1,400g
カラー:左から、ティールグリーン・ラバレッド・ノルディックブルー
価格:¥14,952(税込)

G2
ブランド:グレゴリー 
商品名:Z40(大柄な方におすすめ)
容量:40リットル
重量:1,500g
カラー:左から、スパークオレンジ・アイアングレー
価格:¥14,952(税込)

投稿者:大阪店 河田

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ロッジ「プレミアムショップ」 

↑ ハイグレードな登山用品のご利用はこちら! 

ロッジ「ウェブショップ」 ←ご利用はこちら!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


ロッジ山行 2014年1月14日 轆轤山~三十三間山

2014-01-20 13:32:30 | 5 山行報告

天気予報に反して朝からすこぶる良い天気。

今日は冬の青空の下、真っ白な雪の中を雪まみれになりながら楽しめそうという予感をいただきながら京都駅からチャーターバスに乗り込んだ。

湖北に近づくにつれて視界に雪が目立つようになり161号を今津から303号に入り小浜に近づくにつれて雪国の様相になってきた。

P1140009

チャーターバスでアプローチ、準備済ませてさぁ出発。

積雪量が多くスタートからスノーシュー装着。

P1140011

下見に来た時より更に積雪量アップ、スノーシュー履いてても結構しずむなぁ。

P1140013

あっつう、上着脱ぎましょう。

P1140016

本格的に林道に入っていくが誰も入ってないぃ、更に雪深くなるぅ。

夏なら味気ない林道も雪景色なら素晴らしい場所に様変わりする。

お天気だったので、木漏れ日も実にきもちがいい。

P1140018

スノーシューならこんな急な斜面の登りもスイスイなのです。

P1140021

ここはかなりきつく長い急登だったよう。

手もつかって斜面に体重を逃がしてやるのが上手に登るコツ。

P1140022

林道に戻り一息。

P1140027

途中で林道が雪で中断されてたので、支尾根を急登して稜線に出たところでタイムアップ。

風も無く暖かいくらいしっかりお昼ごはん食べましょう。

P1140029

秋のロッジ山行で行った湖北武奈ヶ嶽、当然真っ白雪山だぁ。

P1140031

下りでもスノーシューは大活躍。

傾斜がきつくなると先行者のトレースは歩きにくくなるので自分のトレースをえがいてみましょう。

P1140039

きつすぎる急斜面は、えいっ、お尻でいっちゃぇ~!

「きゃぁ~たのしぃ~!」

P1140045

これぐらいの急傾斜でもテールを沈みこませて降りられるのだぁ。

P1140051

ちょっと寄り道、河原の方へ行ってみよう。

P1140056

水量の少ない所を選んで渡渉も有り。

P1140057

最後の急斜面を思い通りに登って最後の休憩。

P1140058

誰が描いたかにこちゃんマーク。

P1140066

アァお疲れ様でしたぁ、陽もだいぶ傾くまでよく遊びました。

積雪量が多すぎて時間内に頂上には届かなかったけれど、雪の中をスノーシューを使って縦横無尽に歩きまわる練習が楽しくできました。

「楽しかった、もっとスノーシュー行きたい!」とスノーシューの可能性を感じていただけたとおもいます。

お天気で良かったぁ。

投稿者:京都店 織田

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ロッジ「プレミアムショップ」 

↑ ハイグレードな登山用品のご利用はこちら! 

ロッジ「ウェブショップ」 ←ご利用はこちら!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


ガルモント人気ローカットシューズが緊急値下げ!

2014-01-13 13:23:00 | 3 商品紹介

イタリアの登山靴メーカーの雄、ガルモントの人気ローカットシューズがモデルチェンジのため現行モデルが30%引きの超特価クリアランス!

Rimg0003

人気の理由はそのルックスがシャープでかっこいいということ。

Rimg0001

その見た目の割に幅広足の方にもベストフィット。

シューレースが指先近くからはじまるため自分の足型に合わせてFITさせていくことができる。

ソールは全体的にやや硬めのしっかりしたビブラム製で岩場での安定感も良く、水に対してもGoreTexがインサート。

30%off、う~ん欲しい!!

Rimg0002

ソール面指先の部分はクライミングゾーン仕様のパターン。

これさえあれば、益々ガンガンいけますよ!!

ブランド:ガルモント

商品名:ドラゴンテイル MNT GTX

重量:510g(26cm)

価格:¥13,965(税込)

ロッジ プレミアムショップ 商品ページはこちら

投稿者:京都店 織田

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ロッジ「プレミアムショップ」 

↑ ハイグレードな登山用品のご利用はこちら! 

ロッジ「ウェブショップ」 ←ご利用はこちら!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆