竜のエンタ!

~ドラゴンズとエンタテイメント~

報道協定

2006年06月27日 | ◆テレビ業界
報道協定とは・・・
身代金目的の誘拐事件などが発生した場合に(人質の安全を確保する
ため)、警視庁や道府県警が、新聞・テレビ等のマスメディアに対して報
道を一切控えるように求めることによって結ばれる協定。

協定が結ばれた場合、マスメディアは事件に関する報道を一切しない代わりに、警察
は入手した情報、捜査の経緯、過程をマスメディアに公表しなければならない。
この状態は警察からの要請で仮協定が発効となり、警察本部と記者クラブの会議によ
る本決定によって、報道協定が解除されるまで続けられる。

報道協定が解除されるのは、以下の場合である。

○人質が安全に保護された場合
○人質の死亡が確認された場合
○事件にかかわった犯人が全員逮捕された場合
○事件が長期化した場合に、警察本部と記者クラブの会議の中で、解除を認めた場合

報道協定は、協定を結ぶ会場(原則として警察施設)へマスコミが入るのに、・報道
機関と特定されない車両を使う ・カメラ等の機材は目立たないように分解して搬入する
など制約が多い。これは犯人に動きを察知され、人質が危険な状態に置かれるのを避
けるためである。

報道協定に法的な拘束力はないが、協定を破るような事態となれば記者クラブ除名、
または出入り禁止等の厳しいペナルティが考えられる上、倫理上の非難も避けられない
だろう。仮に協定前に事件を察知できたとしても報道を差し控えていると考えてよい。
                                       (ウィキペディアより)

-----------------------------------
今回の誘拐事件でも報道協定が結ばれた。
報道協定が解除になった瞬間に各局でニュース速報がスーパーされその後、報道
特別番組が放送された。
各局はすでに情報が入ってるため速報や特番の準備ができていたからあんなに早く
対応できたんでしょう。
ただどの局でもそのとき「私たち●●●は被害者の安全第一を考え報道を自粛して
いました」とイチイチ説明するのは必要なのかな?とちと思う。

しかし最近はいくら報道協定の規制があってもネット社会で情報が漏れる可能
性があるのも否めない。近くの住民やなんかし情報を耳にした人がネットのBBS
に書き込み世間にバレル可能性もある。
-----------------------------------
過去には・・・
愛知県新城市の会社役員誘拐事件で、警察とマスコミとの誘拐報道協定が締結され
た約3時間後、インターネットの掲示板に今回の事件を示す書き込みがされていた
ことが分かった。
捜査幹部は「時代の流れの中で、これからどうしていけばいいのか。警察庁と協議
する」と困惑している。

協定が成立したのは18日午後3時半。書き込みがあったのは午後6時29分。
掲示板群の中の愛知県新城市をテーマにしたトピックで、匿名の人物が「新城で誘
拐事件中なのは既出?
/どっかの社長さんの子供らしい。/1億円請求されてるとのこと。」と記入した。

 この書き込みに対する反応への返信でも同一とみられる人物が、真偽は不明ながら
「ウチの母親が小さい新聞社で働いててそこからの情報です。
/一応まだ新聞やテレビではやってないみたい。」などと応えていた。
-----------------------------------


最新の画像もっと見る