竜のエンタ!

~ドラゴンズとエンタテイメント~

韓国に破れる。

2009年03月18日 | ◆ちょっと一言(スポーツ)
またまた韓国に負けちゃいましたね。

それにしても負け方がよくないですな。

ダルビッシュは初回こそよくなかったけど2回からはナイスピッチングでしたね。

さすがです。

7奪三振も立派!

責められません。



打線よ!もっとしっかりしてくれや!!



この一言ですな。


明日のキューバに勝って次こそは韓国をギャフンと言わせて欲しいものです。

清原和博・引退

2008年10月01日 | ◆ちょっと一言(スポーツ)
オリックスの清原和博が1日の試合で23年間のプロ野球人生に幕を下ろした。

オリックスの清原というよりは西武、巨人のイメージが強いですが。

いろいろあった選手ですがなんだかんだ言ってもスター性のある選手でしたね。

巨人に入ってからは非難されることも多々ありたいへんでいたでしょうし俺も嫌いな部分もかなりありましたが、それも含めて大スターの証なんでしょう。
どうでもいい選手ならそんなことすら思わないだろうし。

プロ野球ファンとしてはさびしい気もしますがいずれ指導者として??


23年間、本当にお疲れ様でした。


清原和博―夢をつらぬく情熱のバッター


テレビで引退セレモニーをずっと見てましたが「長渕さん、長すぎ!」。


とんぼ

途中まで清原も感動してたけど後半はちょっと冷めてた感じ??
あの泣いてるピークのときだったらもっと最後の挨拶は感動的だったな。

捕手・峰

2008年08月23日 | ◆ちょっと一言(スポーツ)
ソフトの峰ちゃん、なかなかテレビのインタビューに出てきませんね。

もうちょっと評価されてもいいと思うんだけどね。

あの若さであの大舞台に、負けられない試合に上野をリードでひっぱったんだから。

まだはっきりと顔を見てないけど打席に立ってヘルメットをかぶって見える横顔とかあのぷにゅぷにゅした感じのもち肌っぽいのでかわいらしい子に違いありません。

ってかスポーツで頑張ってる女性はみな輝いてみえます。

最後はキレイにまとめてみました。



男子は3位決勝戦でも負けました。メダルなし!
はぁ、、、結果4勝5敗。

ハードな試合のソフトが金!!

2008年08月22日 | ◆ちょっと一言(スポーツ)
やってくれました、ソフトボール金メダル!!

なんか今回の五輪は女子がすごい。
時代ですかねぇ。

エース上野の力投に尽きます。

どこがソフトやねん!っと突っ込みたくなる。
ボールがね!と言えども結構固い。テニスとは違うね。
そういえば上野以外、みんな同じ顔に見えていまいちはっきりとしません。
ふとキャッチャーの峰がかわいいかも?と思って再度確認しようと見たら誰が峰さんか分からなくなっちゃった。

今後テレビのインタビューにもでてくるからそれまで待とうホトトギス。

今日の野球韓国戦。大丈夫かなぁ。

解説・宇津木妙子

2008年08月20日 | ◆ちょっと一言(スポーツ)
いや~今日のソフトボールはすごかったですね。(野球よりも)

ピッチャーの上野の好投につきますね!!

1日2試合でしかもともに延長で300球以上。

ようがんばった!決勝もがんばってほしいですね。

それにしてもテレビの解説の宇津木妙子さん、絶叫しすぎ!

解説してんだかなんだか・・・冷静に話してるかと思えば「アー!!!!」とか。
「大丈夫、大丈夫」とか。普通にファンの感覚ですね。
経験者なんだから当たり具合でわかりそうなんだけど大ファールでも「アー」だし。

しかも声が低いしかれてるから聞いてて疲れるし。

テレビの画面が切り替わる前に叫ぶもんだからこっちはびっくりするけど実は思いっきりファールだったりと・・・


でも面白いから嫌いじゃない。。

スポーツマンは顔じゃない。

2008年08月16日 | ◆ちょっと一言(スポーツ)
そう、結果がすべて。

土佐礼子。

パンチがきいてますね。

前から走ってるときの死にそうな顔をしてたり、あのふざけたしゃべり方(本人はいたって真剣だけど)に衝撃を受けてたけど。

俺、もし今回、土佐礼子が金メダルとっても高橋尚子や野口みずきのときのようには感動しないと思う。

うん、間違いない。

新聞の一面に顔のアップはつらいよ。
テレビで何度もゴールのシーンはつらいよ。

スポーツマンは顔じゃない。

けど…。

長い!・・・北京五輪開幕

2008年08月08日 | ◆ちょっと一言(スポーツ)
ついに北京五輪が開幕しました。

開幕式を見てたけどちょっと長い!北京に限らず毎回思うんだけど。

演出はすごいんだけど選手入場まで長すぎて途中で飽きちゃう。俺はね。

こっち(愛知)は現在雷雨だけど北京は晴れてるみたいだね。雨じゃなかったっけ?
例の中国がミサイルなど使って人工的に雲を操作して天気を操るとかうわさあったけど実際やったのかな?
最近、日本は雨やら雷やらすごいけど中国のその影響じゃないよね?

テロがあるかどうかはわからないけどがんばってる選手たちに迷惑だけはかけないでほしいですね。
選手たちにはなにも悪いことしてないんだから。

がんばれ、日本!!

中田翔とかいう選手

2008年03月07日 | ◆ちょっと一言(スポーツ)
日本ハムの中田翔とかいう新人選手。

なんかムカつく。

日本ハムの高校生ドラフト1巡目(18=大阪桐蔭)で怪物といわれ入団しマスコミでかなり取り上げられ話題の選手だがそのせいか調子こいてますね。

体も大きいし力もあって順調に成長すればいいバッターになりそうな気もするが、
いかんせんマスコミが持ち上げすぎてます。まだ実力はたいしたことないんじゃないですか?

同じルーキーでもヤクルトの由規くんは非常に好感持てます。
しゃべり方も笑顔もさわやかだし。ただ顔がいいだけじゃないし。

今日のオープン戦で初対決になったが「全部直球で勝負して」と中田は対戦前に由規にメールで伝えたというそうです。

カメラの前で「初球はストート勝負で!」とかリップサービスでいうのはかまわないがプロに入ったばかりの選手がまだ実績もないのにオープン戦とはいえ結果を出さないといけない真剣勝負の場面で気安く「全部直球で勝負して」とやり取りするところが気に入りません。

で、空振り三振って・・・。

とはいえ、中日に入団してたら応援してしまってたのかと思うと・・・。

日本ハムも新庄が抜けて人気者がいなくなり(森本には無理がある)期待するのはわかるがあまり調子乗るようなことはせずに指導するところは指導しないとただ単に最初の話題だけで消えてしまう選手になっちゃいますよ!