竜のエンタ!

~ドラゴンズとエンタテイメント~

やらかしまして・・・

2009年05月06日 | ◆テレビ業界
5月5日の「ぷっすま」での一場面。

例の事件でどう触れるかと思ったら意外とストレートに・・・。







なんともユースケらしいというか「ぷっすま」らしいというか。

帰ってきやすいでしょうね。

日本シリーズ第7戦の視聴率

2008年11月10日 | ◆テレビ業界
久々に視聴率の話題です。



西武が4年ぶり13度目の頂点に輝いた9日のプロ野球日本シリーズ第7戦の生中継(日本テレビ系)の平均視聴率が関東地区で28.2%、関西地区で24.3%だったことがビデオリサーチの調べで分かった。

瞬間最高視聴率は、関東、関西ともに八回表に西武・平尾が逆転適時打を放つ直前の午後9時2分で、関東が39.9%、関西が42.0%だった。


瞬間視聴率は関東よりも関西の方が高いんですね。

巨人が負けるのを阪神ファンが見たかったんでしょうか??

NHK大河ドラマ「篤姫」の22.6%(関東地区)も大きく引き離し、今季のプロ野球中継の視聴率で最高の数字をマークしたそうです。

民放共同五輪ネット配信

2008年07月24日 | ◆テレビ業界
民放テレビ132社が北京五輪の競技映像をネット上で配信する共同サイトを開設することになり、在京キー局の女子アナ5人が23日、都内で開かれた発表会に出席した。


日本テレビ鈴江奈々アナ(28)
TBS高畑百合子アナ(27)
フジテレビ平井理央アナ(25)
テレビ朝日武内絵美アナ(31)
テレビ東京大橋未歩アナ(29)

の各アナウンサーで、サイトや民放の五輪番組をPRするCMにも出演した。



最近はデジタル放送の普及活動の影響もあってか民放各社が協力してなにかをやる機会が増えましたね。


民放テレビ132社北京五輪競技映像共同サイト「gorin.jp」

オリンピックの中継する放送局や時間も発表されています。

そういえば関西テレビも放送するんだよね?

アナログ告知表示

2008年07月06日 | ◆テレビ業界
ついに始まります。

「アナログ」表示が。


まずはNHKが今月の24日からアナログ放送の画面右上に「アナログ」というスパーを常時表示させることが決まったそうです。



地上デジタル放送に完全移行する2011年7月24日を3年後に控えアピールするためです。

お年寄りやテレビの知識がないひとは今、見てるテレビがアナログなのかデジタルなのかさえわかってない人がいます。

中には液晶やプラズマなどを買ってそれだけで見てるのはデジタル放送だと思い込んでる人もかなりいるでしょう。

マークの表示で番組が見にくくなるとの指摘もあるが、NHKは「まずは、自分が見ている番組がアナログだと認識してもらい、周知活動に努めたい」としている。


でもせめてオリンピックが終わってからにしてほしいですね・・・。



NHKはCMがないため常時表示も簡単にできるでしょうが民放はCMがあるのでスポンサーサイドとの調整もありとりあえずはゴールデンタイムなどの番組冒頭部分でアナログ放送を知らせるマークを表示することを検討している。

しかし来年、再来年には民放でもCM込みの常時表示がはじまるでしょうな。

関西テレビの民放連再入会認める 

2008年04月18日 | ◆テレビ業界
北京オリンピックを目前にして関西テレビが民放連に復帰しるそうです。



まぁ、予測はしてましたがやっぱりオリンピックが関西地区で見られないなんて状況にはさすがになりませんでした。

さすがに近畿の各独立UHF局などでの放送なんてありえないでしょ。
無難というか当たり前のところに落ち着きましたね。

関西テレビのなんとも愚かなミスさえなければもっと早く解決してたのに。。。



 以下 朝日新聞より引用

民放連、関テレの再入会認める 北京五輪放送可能に

日本民間放送連盟(民放連、会長・広瀬道貞テレビ朝日会長)は17日、「発掘!あるある大事典2」の捏造(ねつぞう)問題で昨年4月に除名した関西テレビ(大阪市)の再入会を、同日付で認めることを決めた。再入会には条件をつけ、総会参加などの会員活動は当面、停止される。ただし再入会によって近畿地区でのフジテレビ系北京五輪番組は、関西テレビで放送されることに落ち着いた。

会員活動の停止により総会などへの参加が禁止され、民放連の役員や委員会委員を出すこともできない。全面復帰については、9月に改めて緊急対策委員会を開いて検討する。

会見した広瀬会長は、NHKと民放連加盟社でなければ放送できない北京五輪番組について、近畿の各独立UHF局などでの放送も検討したことを明らかにした。その上で「視聴者が不都合なく見られることを第一に考えた結果、広域局である関テレのインフラを使うことにした。(民放連への復帰は)そのためだ」と話した。

「アナログ放送が終わります」文字スーパー

2008年04月18日 | ◆テレビ業界
「アナログ放送が終わります」という文字スーパーがテレビ画面に常時流される。


という記事が朝日新聞に載っていました。


理由としては2011年に予定される地上波テレビのアナログ放送停止を控え、地上デジタル放送(地デジ)への完全移行をPRするためだという。


地デジ受信機は全国約1400万世帯に普及。今夏の北京五輪時に約2400万世帯、11年4月までに全世帯(5千万)に普及させる計画。

で認知度が低いと判断し認知度を上げるためにこのような計画を立ててるらしいが、本当に認知度が低いことが原因なんだろうか?

認知度よりもテレビの価格が原因ではないんだろうか?

しかも強制的にスーパーされ(アナログ放送側だけ)録画したり純粋にテレビ番組を楽しみたい視聴者にとってはその文字が邪魔に感じると思うんですが。

デジタル放送では著作権などの観点から画面右上に局ロゴマークをスーパーしている。
いまのところ東海地区ではNHK、東海テレビ、CBC、メ~テレ、テレビ愛知がスーパーしています。パッと見気がつかないレベルの薄さで気にならないんですが場面によっては気になります。(中京テレビはなぜやらないんだろう??)

どうやらその局の判断でこの局ロゴマークをスーパーしてるようで系列によって出してるところもあればだしてないところもあるようです。

 
  ↑東海テレビ                    ↑名古屋テレビ  ↓NHK総合
  ↓TBS(CBCの画像がないもんで・・・)
 

著作権とかいってこんな堂々とブログに載せちゃっていいんでしょうか。
ごめんなさい。

これがアナログの小さい画面でもスーパーされると思うと、しかも局ロゴマークよりも大きい文字?だと思うとやっぱ邪魔ですね。

(写真:朝日新聞より)




以下 朝日新聞より引用

「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ 2008年04月18日

検討案によると、今夏からアナログ放送で「アナログ」という文字を流す=イラスト。一定期間を置き、画面の下部に「アナログ放送は2011年7月24日で終了します」といったスーパーを入れる2段階方式。番組を録画しても文字スーパーは残る。スーパーのデザインや文言は今後詰める。

 民放はCM放送中も流すことになりそうだ。だが、民放には「広告主の理解を得られるか」(キー局幹部)との懸念もある。NHKは03年12月から地デジ視聴者向けに「NHK G(総合テレビ)」などのスーパーを入れており、新たなスーパーを前倒しで始める可能性もある。

関西テレビ・復帰は五輪後の可能性も

2008年03月21日 | ◆テレビ業界
情報番組「発掘!あるある大事典II」の捏造(ねつぞう)問題で民放連を除名されている関西テレビの復帰時期について、民放連の広瀬道貞会長(テレビ朝日会長)は19日の定時総会後、「北京五輪の前ということに、あまりこだわるべきでない」と述べ、早期復帰に慎重な考えを示した。

復帰が五輪後にずれ込めば、関テレはフジテレビ系列が優先放送権を持つ競技種目を放送できなくなる。


関西地区の視聴者はどうなるのか?

注目していきましょう。

深夜放送自粛

2008年03月05日 | ◆テレビ業界
自民党総務会で深夜のテレビ放送は自粛すべきだ!との意見が相次いだそうです。

理由は・・・原油価格高騰への対策や、電力消費節約による地球温暖化防止のため。


これでどんだけ影響があるのかしらないが。


しかしおもしろい番組は深夜が多いのに放送自粛したらその放送枠はどこに移動するの?

まぁ、今のご時勢、放送自粛することはないだろうけどどうでもいい再放送やだれも見てない放送局の事情だけで放送してる番組ぐらいは自粛してもいいですね。

まずはNHKがお手本を見せてから民放にどう影響するか!ですね。

ただ災害時や緊急時のためにテレビ局もうとうとできませんな。


テレビ放送、深夜は自粛を…自民総務会で発言続出  ZAKZAKより

4日午前に開かれた自民党総務会で、原油価格高騰への対策や、電力消費節約による地球温暖化防止のため、深夜のテレビ放送は自粛すべきだとの意見が相次いだ。

森山真弓元官房長官が「石油ショックの当時は深夜零時以降は自粛していた。そのくらいのことをやるべきではないか」と口火を切ると、他の総務も「京都議定書(の理念)を理解してもらう上でも検討する必要がある」(加藤紘一元幹事長)、「夜中ずっと放映する必要はない」(小野晋也氏)と同調。これを受け、谷垣禎一政調会長は「国民運動として(可能かどうか)勉強したい」と語った。

「フジ・関西テレビ」

2008年02月19日 | ◆テレビ業界
先日紹介したばかりの関西テレビの民放連復帰の記事。

あれからとんでもない動きがあったようです。

ほぼ民放連復帰が確実となっていた関西テレビがあまりにもひどい凡ミスで復帰が遠のいたのだ。

系列キー局のフジテレビが1月、北京五輪の番組キャスター決定についての広報を出した。

系列局はそれをもとに「フジテレビ」の部分を自局の局名を追加して「フジ・○○テレビ」(東海地区なら「フジ・東海テレビ」北海道なら「フジ・北海道文化放送」など)として広報としてプレス発表するのだがまだ民放連に正式に復帰もしてないのに「フジ・関西テレビ」と書き加え配布してしまったのだ。

オリンピックの放送はNHKと民放連が共同(莫大な権利料が必要)で放映権を取得し、それから各局で抽選などを行い放送を決めるのだが民放連に登録されていない関西テレビではまだ放送できないのが前提なのにあたかも復帰が当たり前なような気持ちでいることが民放連や地元局の反感を買い先送りにされてしまった。

8月の北京五輪前に復帰する見通しは不透明になった。

このまま行くと本当にフジテレビ系列で放送するオリンピック競技が関西地区では放送できなくなってしまいます。

どうなるんでしょう??

案外、応急処置としてオリンピック期間だけ復帰とか措置がとられるのか?

まだまだ未定です。

関西テレビが民放連復帰!

2008年02月07日 | ◆テレビ業界
関西テレビが民放連に復帰するそうです。

あるある問題で民放連を除名処分になっていた関西テレビが関西のの民放18社から再発防止策などの成果を認められ連名で民放連に再加盟の要請をする。



わずか1年余りでの復帰。



しかし以前からわかっていたこと。そろそろ復帰することは。


今年は北京五輪があり五輪はNHKと民放連で共同で放映権を買い各局でどこが放送するか決めます。

ただしあくまで民放連に加盟していないといけないのでこのままではフジテレビ系列で放送される競技は関西地区(関西テレビのエリア)だけ放送できなくなってしまうから。


しかもあの注目されている星野JPANの野球の決勝戦の中継はフジテレビが行うのです。

この混乱を避けるためにも早い復帰が必要なようです。





関西テレビが民放連復帰へ、地元18社が同意方針 (読売新聞より)

再加盟の条件の一つとされる地元放送局の同意が得られる見通しとなり、関西テレビは1年余での再加盟となる見込みだ。

18社の社長は7日、大阪市内で対応を話し合った。今後、各社は連名で要請書を民放連に提出。これを踏まえ、関西テレビは来月以降に加盟を申請し、民放連が理事会に諮る。