きょうは一日雨。
出かけるときは小降りで、
このままやんだら自転車で。
と思ってたけど、
結局やまなかったので、やっぱり車。
病院の駐車場は1時間100円。
「1時間だけ無料」だったら、
がんばって用事をすませるんだけど、
毎日100円とられるとなんか微妙な感じ。
いまどき80円で古本買えるし。
本なら一生読めるしなあとか。
まあ、本が80円で買える方がおかしいんだけど。
そうそう、hontoから大事なお知らせ、とかで驚く。
電子書籍とかいまいち信用できなくて、
買ってないから別にいいんだけど。
いまのサービスが最高、ってわけではないので、
運営会社が変わってもっと使いやすくなるといいなあと思う。
円楽さんの「一文笛」聴けた。
もともとあんまり好きな噺じゃないけど、
やっぱり好きじゃなかった。
あと、「えー」とか言葉に詰まったり、
なんかさぐりさぐりやってるように感じたけど、
円楽さんってこういうふうなのかな。
むかし「平成紅梅亭」で一回聴いたっきり、
ずっとわからないのがあって、
笑福亭松葉さんが「きんかんばんぎんかんばん」とか、
早口言葉のようなのが続く噺。
「田楽」という言葉だけおぼえてて、
「馬の田楽」をさがして聴いたらぜんぜん違ったり。
やっと最近「ん回し」だとわかった。
そもそもなんで「田楽喰い」には引っかからなかったかな。
あんまりTVやラジオでは聴けない感じ。
雀五郎さんとか雀々さんがやってるみたいだけど。
最近、CMで気になるのはインコの体温。
40℃?
足が冷たいからそんな印象はなかったけど、
冬は寒かっただろうな。
暖房なしの廊下に鳥かごを置いたりしててごめん。
あとは、最近見なかったのに、
またちょいちょい見るようになった、
おばあさんが桃をひろうCM。
なんかこう微妙にずれてる感じがいやだ。
もしこういう罵声が投げかけられるのだとしたら、
それはももを「拾ったこと」にではなくて、
ももを拾ったと「SNSで拡散した」ことについて。
どんなことでもそうだろうけど、
全世界に向けてなにかを発信したとしたら、
それに対して想像もしないような、いろんな反応が帰ってくることは、
あたりまえのことだと思っておいた方がいいような。
なんか誕生日パーティのお誘いをしたら、
ものすごい数の人が勝手に集まってたいへんだった、とかもあったし。
むしろ、このCMが伝えないといけないのは、
「それほんとにSNSで拡散していいの?」じゃないかなあ。
表現の自由も言論の自由も絶対に制限してはいけないし、
それに対して反論する権利も絶対に認めないといけないはず。
炎上させるほうが悪いのはそうなんだろうけど、
炎上するようなことを発信するほうも、少しは考えるべき。
言いたい放題、やりたい放題、好き放題したあげくに、
正当な批判を受けると、
ヘイトだ、差別だ、罵倒だ、モラル崩壊だ、と、
勝手に被害者の立場になりたがる人たちもいるわけで。