goo blog サービス終了のお知らせ 

めそのたわごと

夢の場所へ 揺られながら 汽車に乗って

無事帰国!!②

2005-09-27 11:56:48 | traveling
(写真は水上マーケットです)

続き

予定より1時間ほど遅れて
ようやく飛び立ちました
くたくたに疲れていたので
すぐに寝られました
そして朝
きれいな日の出を見ました
空の上から見る日の出って
なんかいつもと違いますよね
黄金に輝く雲が荘厳で
宗教画のようで
本当に天使が飛んでいそうでした

予定より遅れて成田に到着
成田は雨
でも意外と暖かかったです
乗換えまで時間がありすぎて
暇をもてあましていました
かといって空港内を見て回るような
気力も体力も残ってないし
とりあえず親に
無事着いた旨をメールし
ボーっと座っていました

ようやく仙台行きの飛行機に乗り換え
離陸を待つばかり・・・
と思っていたら
いつの間にか寝ていたようでした
気がつけば
"あと30分ほどで着陸します"
というアナウンス
ふおお~、いつの間に
どうやら仙台も雨模様

飛行機を降りたとたん
寒い・・・
飛行機に乗るときに
スニーカーにしようかサンダルにしようか
迷ったんですが
むしろブーツのほうがいいのでは?
というほどでした

親にもう一度メールしたら
"出かけるから迎えにいけない"
という返信
がぼん・・・自力で帰るのか
と思っていたら
もう1通メールが来て
兄が迎えに来てくれるかも
ステキ

駅に着いて
まずは時刻表を確認
兄に連絡して
時間がちょっとあったので
本屋に寄って
Kiss No.19入手
家に帰ってから
のだめLesson78読みました
感想はまたそのうち

家に帰ったまではよかったんです
ところが
急激な温度差が悪かったのか
気が緩んだのが悪かったのか
おそらく風呂上りにそのまま
ソファーで寝てしまったのが
一番悪かったと思うんですが
風邪を引いてしまいました

この記事に点数をつける

次へ

無事帰国!!

2005-09-26 16:09:34 | traveling
おととい帰って来ました
友達と旅行に行くのは初めてで
ちょっと不安なのでパック旅行にしたら
予想以上にハードスケジュールでした
でも少人数だったし
ガイドさんも運転手さんもいい人だったし
いろんなとこを観られて
楽しかったけど
今度行くときは
自分たちで計画して
自分たちのペースで行きたいと思いました
でもその前にお金ためなきゃ・・・

出発する日
天気予報を見たら
仙台の最高気温は24℃
タイでは最高33℃で最低が24℃・・・
暑いのが苦手なので
耐えられるか心配でしたが
意外と大丈夫でした

初日は夜にホテルについて
そのまま就寝

2日目は水上マーケットや
タイの古典舞踊や
ナイトマーケットを見ました
グリーンカレーも食べて
私は意外と辛くないと思ったんですが
周りの人は辛がっていて
私の味覚はおかしいのかな
とちょっと思ったり
夜ホテルに戻ってから
近くのセブンとスーパーに行きました
タイにもコンビニがあってびっくりデス
セブンとファミマしかありませんでしたが
スーパーでは
昼間観光地で10~20バーツもした水が
たったの4~6バーツで売っていました
やっぱりぼられてたんだ・・・
翌日分の水と
お土産用のインスタントラーメンを
買いました

3日目は船でチャオプラヤ川を遡上
アユタヤでバンパイン離宮や遺跡を見ました
バンパイン離宮は
王様と私で有名なラーマ4世が建てたそうです
この映画ではラーマ4世は
粗暴で野蛮な人として描かれて
タイでは上映禁止になったそうですが
実際はかなり賢く聡明な人だったそうです
ちなみに私はこの映画のリメイク版
アンナと王様は観ました
この日象にも乗りました
高さが2mくらいあって
結構揺れて
少し怖かったですが
楽しかったです
像使いの人が面白くて
日本語で"ぞうさん"の歌や
タイの象の歌を歌ったりしてくれました

4日目は
王宮やエメラルド寺院
そして三島由紀夫で有名な
暁の寺院に行きました
写真がそれです
夜はトムヤムクンを食べました
辛くてすっぱいものだと思っていたら
全然辛くなくてちょっとびっくり

夜ホテルに荷物を取りに戻って
そのまま空港へ
ここで運転手とガイドさんとお別れ
さびしい・・・
飛行機は23:55発の予定だったのに
台風の性で遅れているという・・・
ここで初めて
台風が来ていることを知ったのでした

この記事に点数をつける

次ページ