goo blog サービス終了のお知らせ 

めそのたわごと

夢の場所へ 揺られながら 汽車に乗って

週刊 赤川次郎DVD

2007-11-20 23:43:30 | スネオ
前に書いた週刊 赤川次郎』のDVDが発売されるらしいです!!
完全生産限定盤は12月19日発売
スネオヘアーが劇中で読んでいた
「週刊 赤川次郎」を具現化した豪華ブックレット付
通常版は全4巻で、1月6日発売だそうです

私は、早く観たいのは山々だけど
レンタルが出るまで待つと思います
面白かったら買うかも知れないけど・・・





この記事に点数をつける



■送料無料+10%OFF■週刊赤川次郎 DVD【週刊 赤川次郎全集】 07/12/19発売


また?

2007-11-18 11:03:28 | スネオ

スネオヘアーがジョン・レノン スーパー・ライブでやるユニット
THE SUNDAY DRIVERSの曲がリリースされるらしいです!!
suneohair.com

THE SUNDAY DRIVERS
配信限定シングル
THE SUNDAY DRIVERSのテーマ
2007.12.01 配信スタート!


・・・ってよく見たらまた配信限定!?
うれしさも半減・・・・・・
大体、ソニーのやることっていちいちケチ臭いんだよ!!
そのうち、ライブDVDとかもブルーレイのみで出す日が来るんだろうなあ・・・
                              




ちなみに、今年のジョン・レノン スーパー・ライヴ参加アーティストは
オノ・ヨーコ

忌野清志郎 with 仲井戸麗市
奥田民生
木村カエラ
くるり
斉藤和義
THE SUNDAY DRIVERS [箭内道彦×渡辺健二(スネオヘアー)]
Chara
BONNIE PINK
吉井和哉
LOVE PSYCHEDELICO
 (五十音順)

樹木希林
クラウス・フォアマン

トリビュート・バンド(十川知司、和田春彦、土屋潔、名越由貴夫、押葉真吾、古田たかし)

だそうです
はうぅ、行きたかったなあ・・・・


週刊 赤川次郎

2007-06-07 00:07:57 | スネオ
スネオの新曲が、ドラマとタイアップだそうですヨ!!
8月1日発売のシングル『伝えてよ』のカップリングだそうです
しかもしかも、ストーリーをつなぐ重要な場面でスネオが出てくるらしい!?

「週刊 赤川次郎」
テレビ東京系6局ネット
(テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・テレビ北海道・テレビせとうち・TVQ九州放送)
2007年7月3日(火)より毎週火曜日17:30~18:00放送(全13話)

詳しくはhttp://www.suneohair.com/

スネオももちろん楽しみではあるけど
ドラマ自体おもしろそう
赤川次郎の短編6編を原作とした連続複合ドラマだそうです
ラーメンズの片桐さんも出るそうです

・・・・・・・どうせ仙台じゃテレ東は観られないけどね

やっぱり生はいいね~♪

2007-04-01 23:00:55 | スネオ
生って、生ビールじゃないっすよ
昨晩スネオのライブに行ってきました
記念に新しくスネオヘアーのカテゴリを追加しました
あ、中国旅行の話を期待していた人はごめんなさい
この後で書きますから・・・

バイトが終わるのが5時、開場が5時半なので
バイト先から駅裏のZEPPまで広瀬通を一直線
夕方から降ってきた雨に濡れながら急ぎました

はっちは既に来て、待っていてくれました
雨が降る中、屋根のないところに並ばされました寒い・・・
201,202番だったので結構早いね~!!と言っていたのに
実は全体の3分の2くらいの位置でした
思っていたよりもずっと人が少なくてちょっとびっくり・・・
1番目くらいに並んでいる人は雨で寒いのに
ツアーTシャツ一枚で傘も差さずにタオルをかぶっていました
よっぽど熱烈なファン!?すごい気合の入れようです
見ているだけで寒そうですが
あと5歳くらい若かったら私もああいうことできたかも(笑)

ようやく会場に入れてもらえると意外とスカスカでした
でもおかげでよく見えたのでよかったです
グッズのTシャツと、タオルか手拭いが欲しかったのだけれど
散々迷った挙句、旅行帰りでお金がないので
(それもこれも上海の両替所の職員のせいだわ!!!)
あきらめることにしました
でもあの手拭いはやっぱり買えばよかった・・・

ライブはわりとまったりした感じでした
スネオヘアーは仙台がそんなに好きじゃないのかなあ・・・とも思いました
少なくともやりにくい雰囲気ではあるのかな、と
登場したときに「この独特の静けさが・・・」とか言ってたし
考えすぎかな・・・
前に観に行った『フォーク』のツアーのときも意外と静かでした
あの時は会場も悪かったと思うけど・・・
(市民会館という、ピアノの発表会なんかをやるようなとこだったんです)
静かなのは年齢層が高いせいもあるのかもしれません
こないだのHMVのインストアライブのときもちょっとびっくりしたけど
今回はあの時以上に年齢層が高かったように思います
中高生らしき人が見当たらないし
30代半ば~後半ぽい人も意外といるし
20~30代が中心なのかな?まあスネオ自身35歳だし・・・

でも、まったりでも静かめでも楽しいことに変わりはないです!!
相変わらずトークもおもしろかったし
(やっぱり下ネタも多かったけど・・・)
前より滑舌とか声量とかよくなった気がします
歌もMCも聞き取りやすかったし

そういえばメンバー紹介でギタリストの紹介のときに
スネオがちらっと「YUKIちゃんのバンドにも参加していた・・・」
と言っていたのですが
名前と顔に覚えがあったのでうちに帰って会報を確かめたら
やっぱりそうでした!!
Tour JOYのときのバンドアストロのギタリスト、松江潤さんでした!
なんとな~くうれしい気分です



最後にセットリスト紹介!!!といきたいところですが
実は、旅行にiPodとか持っていかなかったし
スカート』をそんなにいっぱい聴いていなかったので
曲名が分からないのです・・・ごめんなさい
でも前のアルバムからの曲も結構あって
そっちはちゃんと(?)覚えています
もし違っていたらごめんなさい・・・

スネスタイル』からは"訳も知らないで"
ちょうど雨も降っていたのですごくいい感じでした
この曲大好き
a water color』からは"DRIVE"と"ピント"
DRIVEは大好きな曲だし
ピントのときはすごく盛り上がって楽しかったです♪
歌詞もライブにぴったりだし!
カナシミ』からは"空も忙しい"と"フューチャー"でした

アンコールは、確か"セイコウトウテイ"と"ワルツ"
アンコールが終わったあとまだ手拍子が鳴り止まなくて
そしたらなんと2回目のアンコールがあったのです!
今度はスネオ一人で、アコギ一本抱えて出てきました
何でも好きな曲をやるということで
前のほうにいた人がナウ何とか(?)とかいう曲をリクエストして
それをやりました
聴いたことない曲だったのでインディーズ時代の曲だったのかな・・・?
なんかいい曲でした

家に帰って持ってるCDを全部見てみたらありました
前にたまたまHMVで見つけて買ったけど
音が悪かったので2,3回しか聴いてないインディーズのアルバム
Sun! Neo! Air!』の中の"ナロウカーブ"という曲です たぶん
これから聴いてみよー!

2回目のアンコールも終わって全部終わってしまい
まだ1時間も経っていないような気がしたのに
時計を見たら2時間以上経っていました
もっと聴いていたかったな・・・
また行きたい~~~
できれば仙台じゃなくて東京のほうとか夏フェスとか!!
新潟に行ったらきっとすごいんだろうねえ・・・

この記事に点数をつける

インストアライブ♪・:.,;*

2007-02-18 23:28:21 | スネオ
2月15日の木曜日、行って来ましたヨ~♪
スネオヘアーのインストアライブです
その日は朝から暴風雪で
吹雪の中自転車を駆っていきました

もともと用事があって学校に行ったけどすっぽかされてしまい
空いた時間に細々した用事を・・・
こなす前にまずHMVに寄ってみたら
スネオヘアーのCDをお買い上げ、又はアルバム『スカート』を予約したお客様に直筆サインプレゼント
とあって・・・でも既に予約済み
お店の人に聞いたら「先にお金を払えばいい」ということで
早速お金を払って引換券を貰いました

旅行代理店に行ったり
いろいろ用事が済んだのは5時20分頃・・・
ライブは6時半からなので微妙だけど
まだ人がいなければ店内をぶらぶらしていればいいし
と思って行ってみたら既に7,8人いて
前から3列目でした

20分くらい待っていたら2階からスネオが降りてきました!!
マイクテストをしてすぐに戻ってしまったけど
やっぱりかっこいい
しかしそれからの時間が長かったです・・・
ただ待っている間にもどんどん増え続ける人、人、人!
女性が多くて、あとはカップルでした
意外と高年齢の人がいたのもびっくり

そして、ついに出てきました!!!
曲目は
1.headphone music
2.やさしいうた
3.スカート
アンコールで再び
4.headphne misic
相変わらずトークがおもしろいし
何よりアコースティックっていいね!!!
アンコールが同じ曲だったのがちょっと残念だったけど
new albumのプロモーションだから仕方ないのかな・・・
でもでも、新曲のスカートが生で聴けてよかったですヨ
スネオヘアーは
デビュー当時は"突き刺さってやる!"みたいな気持ちが強かったけど今は優しさとか愛に満ち溢れています
みたいな趣旨のことを言っていたのですが
"スカート"は曲自体は暗いけど歌詞がすごく優しかったです
本人も「曲はとにかく暗い」って言ってたし
でも私は短調であの曲調が大好きです
心にぐっと来るのですよ
歌詞はgoo音楽でもう見られるみたいです
そういえばこの曲が終わったあと
スネオヘアーがちょっと涙ぐんでいた気がしたのですが・・・
何か思い入れがあるんですかね?それとも気のせい?
ちょっと気になります・・・

あ、そうそう
サインはこんな感じでした↓

本人の手渡しじゃなくてスタッフの手渡しだったけど(笑)
YUKIのマイラジステッカーと共に宝物デス



スネオ関連でもうひとつ
今夏公開予定の映画「恋するマドリ」のサントラをスネオヘアーが担当します!
詳しくはスネオヘアー公式サイト参照
どんな作品に仕上がるのでしょう??
少なくともサントラは絶対買います!ムフフ

この記事に点数をつける

ギャー!!!

2007-02-05 23:38:53 | スネオ
来週の2月15日の木曜日
スネオヘアーが仙台に来て
HMVでインストアライブをやるらしいです!!!!!
(詳しくはこちら→http://www.datefm.co.jp/event/index.html)

むっきゃ~絶対見に行かなくちゃ!!!
こういうのって何時間も前から並ばなくちゃいけないのかな??
スネオヘアーってそんなに人気あるのかな・・・

そうそう、new albumの"スカート"は
2月21日発売デスムフフ

冬の翼

2005-12-23 19:47:50 | スネオ
この季節になると
絶対に聴きたくなる曲です
スネオヘアーの冬の翼
冬の歌はたくさんあるけど
私にとっての一番はこれです

さっきこの曲を聴きながら
こんな歌詞を書けるのは
さすが雪国出身者だな
と改めて思いました
ちょっとロマンチックにも聞こえてくる

このミニアルバムには
コミュニケーションも入ってます
YUKIバージョンに聴き慣れてると
最初はちょっと違和感があるけど
これはこれで結構好き
2(two)はかなり泣けます
でも何度も聴きたくなります
この中では冬の翼と並んで一番好き

カナシミ

2005-12-07 23:24:27 | スネオ
昨日発売のスネオヘアーnew album
カナシミ
もちろん昨日のうちに
買ってきました
もう最高ですかっこいい
スネオヘアーのちょっと切なくて
ひねくれた感じが大好きデス
この人のほとんどの曲の歌詞が
失恋のように感じるのは私だけ??