goo blog サービス終了のお知らせ 

役立たずのプログラマーブログ

自分の得た知識や経験をブログに書くことで整理し、考えをまとめることが目標

コンビニバイト三日目

2010-02-08 22:24:14 | Weblog
今日で、コンビニバイトを12時間やったことになる。
すでにだるい。つーか知的なものが一切無い。
が、工場内作業よりかはマシだとおもう。

今日間違えたのは、つり銭渡し忘れ(一件、でも直ぐに気づいた)
から揚げ棒を入れる袋を間違えた。(白い奴のはずが、茶色だった)
覚えた作業は、レジ打ち、コンテナ掃除、お菓子補充、タバコ補充、CG
今のところ、致命的なミスはしていないと思う。

まだ、ギフト券の扱いはよくわからんし、宅急便もわからん。

一緒に入ってる人が花粉症のせいか、機嫌が悪かった。

仲介屋に電話してみた

2010-02-08 16:45:12 | Weblog
うんともすんとも連絡が無いので、仲介屋に電話してみた。
正直、安くてもいいからプログラムの仕事が欲しいと伝えると、
社員になれば休業補償で六割でるから、
それでタダにて相手先に入りこむってのを考えてみると言われた。

「とにかくブランクを埋めないとね」
とか言われた。

andoroidチュートリアルMapで詰まったところ

2010-02-07 16:54:52 | android
andoroidチュートリアルMapで詰まったところは、

Part1
・GoogleAPIを取得するためのMD5を作成するのに使うkeytoolが
 どこにあるのかわからなかったこと→javaのファイルの下
・AVDを新しく作る必要があったこと。RunしたらメッセージがでてOKすると、
 AVDマネージャがでてくるから、Newで作成。APIをGoogleにする。名前は適当
Part2
contextを渡してないから、なんか落ちる。
これで良いのかは不明。

HelloItemizedOverlay.java
public HelloItemizedOverlay(Drawable defaultMarker, Context context) {
super(boundCenterBottom(defaultMarker));
mContext = context;
}

HelloGoogleMaps.java
HelloItemizedOverlay itemizedoverlay = new HelloItemizedOverlay(drawable, this);

Galleryでつまった

2010-02-07 15:13:48 | android
またアンドロイドで詰まった。
こんどはGallery。

検索したら、解決してる人がいたので助かった。
ここに載ってた

attr.xml
declare-styleable name="default_gallery"
として、
HelloGallery.javaを
TypedArray a = c.obtainStyledAttributes(R.styleable.default_gallery);
mGalleryItemBackground = a.getResourceId(
R.styleable.default_gallery_android_galleryItemBackground, 0);
とした。

フレームワークはおまじないばっかりで訳がわからん。