障害者のバツイチ母ちゃん2人の発達障害児を育ててみる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

やっぱりドタキャン😱

2023-10-29 11:29:00 | 日記
今日は不登校次男が受験する学校説明会の日です。

朝起こしに行った時は、行くと言ったので、安心していたのも束の間。

そろそろ着替えなよ


と言いに行ったらいつものしんどいアピール顔💦

そうね、そうだよね。
辛いよね、しんどいよね。

私も仕事の事を考えると途端にしんどくなるので気持ちはよくわかります。

でも今日は将来を左右する大事な日。
ちょっとだけ踏ん張って欲しかったなぁ、というのが本音です。

今ちょうど通信制の学校から電話がありました。
オンライン説明会の予約をしました。

親としてやれることは限られています。
何だか私まで頭が痛くなってきました💦

金・土と2日間全身の痛みが酷く寝込んでいたのでその名残もあるかもしれません。

それよりよそ行きの服を着て準備万端な私はどうしたもんか。

ポリープ発見💦

2023-10-26 11:14:00 | 日記
今産婦人科にいつもの薬をもらいに行ってきました。

以前子宮頚がんの検査に引っかかった事があったので、年に1回検査が必要だそうで。

ついでだったんで今検査してもらったら


ポリープありますねー


と院長。


一部を切り取り検査に出します、とのこと。


母に言いたいのにもういない。

待合室で泣きそうになるのをグッと堪えて、友達にLINE。

そしたら、歳も歳だし色んなところに出てもおかしくないよ。
でも結果が出るまでは不安だよねって。

そういえば何年か前に胃にポリープがあったけど、知らない間に無くなってたわ‼️

先生もそんなに急いで結果聞きにこなくてもいいような感じだったし、ちょっと安心。


そんなことより恐ろしい事が今起きました!

ブログ書いてるのに

スマホがない‼️

と言って探し回る私。

そりゃどこにもないよね、右手に持ってるから💦

あの診断書の認知症チェックはあながち間違いではないかも。

こわ〜い😱

やっちゃったぁ💦

2023-10-23 11:44:00 | 日記
何だか急に寒くなってきましたね〜。


そこで、明日の夕飯は


鍋‼️


早速材料を買いにスーパーへ。

買うものリストを見ながら次々とカゴへ。

次は豆腐!

これでいいか、と手に取った瞬間

グチャ❗️

という音。

まさかの豆腐落下💦

またやってしまった😢

容器が割れて水がでてくるのでビニール袋二重にして入れカゴの中へ。

私は子どもの頃からよく物を落として壊したりしていました。

大人になっても治らず手先の神経がおかしいのかと思ったくらいの頻度で物が落下します。

でもそれは神経の病気ではなく

注意欠如多動症

のせいだということが判明。

物を落とすだけたではなく、身に覚えのないアザが常にあちこちあったり。

色々なことが

そういうことだったのね

と、納得。


変な病気じゃなくて良かったと思う反面、発達障害も一生付き合っていく物だという現実。

まぁ、諦めて付き合っていきましょう!



友達って有難い

2023-10-21 18:47:00 | 日記
不登校で受験生の次男。
しかも最近ほとんど外に出ず引きこもりがち。


そんな次男が今日お友達に誘われて市民祭りに出かけて行きました。

行ってくるね〜❗️

と元気に声を掛けてくれました。

帰ってから、誰が来たの?と聞くと

いつもの野球部メンバーと、他にも3年生のお友達が数人来たとのこと。

おそらく10人くらいで行動していた様子。

そんなコミ力私にはないわぁ、すごい👍

お祭りの後は、公園でバスケをしたりして疲れ切ったようで、明日も行くはずでしたがもう明日は行かない、疲れた😓と。

自室でゲームしかしてない生活です。
体力も無くなって当然ですね。

ずっと学校に行っていないのに、何かあると必ず誘ってくれる野球部メンバー。
本当に有難いです。

苦楽を共にした友だちはこれからも大切にして欲しいです。

その後も小学生の時に所属していた野球チームが出店していてコーチたちに会えたとか、フルーツ飴とかさつまチップスとか売ってたよ。

と、私の大好物も見つけてくれていました。

とにかく楽しく過ごせたようで何より。

それにしても皆さん受験生ですよね?

まぁたまの息抜きがないとやってられませんね。

生きる意味とか価値だとか

2023-10-19 12:23:00 | 日記
生きる意味とか価値だとか



そんなのどーでもいい‼️


そう思えるのに24年ほどかかりましたが、今は本当にそう思えます。


たまには死にたいとかって思う時もあるけれど、生きる意味や価値が見つからないからとかいう問題ではなく…。


母の死の瞬間を目の前で見ていたせいかもしれません。


人が死ぬってこういうことなんだって。
だから生きろって。

母からの最後のメッセージだったのかもしれません。

そう思うと毎日ろくに家事もせず、ただただ生きたているだけでも

まぁいっか

と、やり過ごすことができます。

りのは今日も尊い家族と共に生きています。