今日は、朝からベランダ掃除。
この暑さで、空気も白み、ベランダの床もくすんで見える。
掃き掃除と水を撒いて、少し磨く。
空気が澄んでくるよう。

季節のお花を探している。
ここへきて、わが家は緑が少なめ。
薔薇とプルン・パーゴとサフィニアが咲いている。
スペアミントは地味に、葉を増やしている。

ローズマリーは小さな石のポットに。
大きい鉢に移そうか。

西の窓から風が入ってきていた日中。
2時近くには、エアコンを稼動させました。
起きてから、そのくらいまでは自然のままにしています。
風が入ってくれば、案外平気です。
・・・
そして、その後は万歩計をつけて、お散歩がてら図書館へ。
同じ区の図書館とはいえ、遠いんです。
行って帰ってきて6KM。8000歩でしたよ。
歩くとすっきりとします。

今日の図書館の目的は、長女の暮らす富山にそのうち行こうと思っていて
関連の本を探しに行きました。
けれど・・・見ているとあれもこれもと
結局重い荷物に。
これから、本を読みます。