goo blog サービス終了のお知らせ 

lifeis

おもしろきこともなきよをおもしろく

カカオマスポリフェノール

2007-09-04 21:32:59 | ショコラ
抗酸化作用に効果のあることでおなじみのポリフェノール
チョコレートにも含まれている!!
動脈硬化・胃潰瘍などにも有効なそうな!

昨年買ったバローナのマンジャリが今日でなくなりました。チョコドリンクの旨さに感激してしまい、さっそく自分で作りました!ホットココア苦手なのであまり興味がなかったのですが、冷やして飲むとこんなに旨いとは!!!

【MICHEL CLUIZEL】

2007-09-01 15:54:47 | ショコラ
マンガロ:65%
マダガスカル島サンビアノ渓谷の豊かな土地、マンガロ農場で製造。単一豆・農場限定クーベルチュールスイート。エキゾチックなフルーツの香りとジンジャーブレッドのような甘酸っぱさがバランスよく調和。

マラルミ:64%
単一豆シリーズ。数あるクーベルチュールの中でもトップクラスの酸味を持ち、重厚感ある風味が特徴。カカオの産地としては珍しい地域であるパプアニューギニア、マラルミ農場にて製造。熟する前の青いバナナ、赤すぐりのフレーバーがハバナのタバコの葉の残り香とともに香ります。

次に食べてみたい候補
MICHEL CLUIZEL(ミッシェルクルイゼル)

Cuoca Tasting chocolate07

2007-06-25 21:23:57 | ショコラ

07のテイステングチョコを道具と一緒に購入しました!
テイステングの仕方
1.表面の艶を見る
2.割って音を聞く
3.香りをかぐ
4.口どけを感じる
5.甘み・苦味・酸味を味わう

かなり細かく味の解説があるのだが、正直よく分からなかった・・・
ただ%が低い方が香りが強く感じたような!?どれも変わった風味があるのだが僕には馴染めなかった・・・
66%あたりからねっとりとしたカカオの舌触りが強くなってくる。
99%はもはや薬の領域である・・・

因みに僕が一番美味しく感じたのは、72%のヴァローナ社「アラグアニ」で
二番目は66%フランスペック社「アメールオール」でした。

自宅のストックチョコ食べちゃわないとファットブルム出てきている・・・


FRANDORE

2007-03-06 21:01:45 | ショコラ
フランドール
ベルギー

まさかこの時期にバレンタインチョコをもらうとは・・・しかも男から・・・いつから車に入れっぱなしだったのだろう・・・ちょいとファットブルームが・・・貰ったものなのかな?
でも味・香りはとても良かった!!!繊細って感じではなく、ガツンとくる強い味でした!生チョコのような食感でスーッと解けます。