夕方の雷、すごかったですね。

私は怯えてました。
光ってすぐ音が鳴ったから、どっかその辺に落ちてるんじゃないかと思ってます。
もう、夏も終わるんだなって感じた出来事でした。
こわこわこわ…。
お疲れさまでした。
さっき、「少年H」に見入ってました。
面白かったですし、いろいろと考えられる内容でした。
いま、余韻に浸ってます。
テレビに入り込んで映画みたのも、久々でした。
面白かったです。

今日は、稲葉さんのタトゥーを描くのに熱中しました。
そのまま、家に引きこもっときたい気分だったんですが、なんとかリハビリってこれました。
今日で術後4週が経ちました。
あと何日かしたら、ちょうど1ヶ月が経ちます。
まだ…、そんなもんか……。

蚊に襲撃されたのが心配だったけど、膝の状態はバッチリて言われました。

曲がり具合も、まだ曲げようとしてるのを止められての90度。
もう今、階段の上りは頑張ると交互に登れるようになりました。
下りもどうにかすれば、交互に行けそうな時もあるんですけど、微妙なとこです。
たぶん、下りは90度以上曲がってしまう感じなので、たぶんNGです。
出来そうな感覚なんですけど、もう少し我慢しときましょ。
歩くのもだいぶ普通に歩けてきたつもりです。
スピードは、まだまだ世間の早さについていけてませんけど、まぁぼちぼちかな。
今日のメニューは、また追加無しです。
重りはさらにプラスしてみて、いい方と同じ重さでやってみました。
まだ差はあるけど、なんちゃないです。

いい方は余裕があるから、もうひとつアップ出来そうだけど、悪い方を待ってもいいかなって思うとこです。
上半身もがっつり。チューブは逆足も。
せっせと頑張りました。
今日は時間帯が遅かったので、入院患者さんに出くわしました。
しかも、わんさか。

しかも、ほぼ同んなじ怪我の人たち。
7人くらい居ましたね。
みんな、切りすぎ。
その影響で、上半身とチューブのとこが混み合ってました。
その他のメニューは出来ないので、時間を潰しながら待ちました。
この先もチューブが混雑しそうだなって思ったら、少しうんざりしました。
逆足は、混んできたら出来なくなりそうですね。
今のうちに頑張っとこうと思いました。
病院を終えてからは、変なとこで何故かラッシュ。
で、待ってみてたんですが、いつになっても信号が変わらなかったです。
車を回そうかなって後ろをみてみたら、いつの間にか増えてて、後ろもずらっと詰まってました。
リハビリ直後の足で、ブレーキを踏み続けるのが辛かったので、左足も使いながら待ちました。
結局、原因は、先頭の車が後ろすぎて、信号が反応してなかっただけです。
ただ…、それだけでした。

そのロスタイムがあったので、帰り着いたらもう、一日が終わりましたよ。
買い出しもできたし、盆も終わったので、明日からまた日常の生活を取り戻していこうと思います。
ぼちぼち。

なんだか、どうも、気持ちが乗らない日々が続くけど。

これ見ると、なんだか嬉しいです。

ホッチキスの針が無くなって、買ってくるのをすっかり忘れてたので、まだ途中…。
まだまだ、改良もしていきますよ。
あと、ガムテープの跡も、そろそろ綺麗にせないけんです。
ここに引っ越して来る時に貼ってたテープの跡だから……、3年もこのままだったのか……。
ここにきてから、もう3年も経つんですね。

全然、実感がないです。
あ、そうそう。
新品のムヒが無くなって、新しくムヒを買ってきたんだけど、無くなったムヒが見つかりました。
そこに入ってました。
そいえば、私が入れました。
てへへ。

もう、何に喰われても怖くないです。
かゆかゆ。
さ。
そろそろ夏も終わるかな。
ま。
冬眠中の私には関係ないか。

頑張っていきましょう。
