ORANGE10 ~ Road to 21

サッカー、仕事、遊び、テレビ、漫画、デザイン…などなど。
日々の感じたこと日記。

2011年を終えて。

2011-12-31 22:25:23 | その他   日記

紅白をBGMに、笑ってはいけないを見て、

今年を終えようとしています。

さらば、2011年。



お疲れ様でした。



超ばたばたしてる間に、31日を迎えました。

大掃除も何気にがんばりました。


まぁ、合間に、ちょっと。









こっちも。









今年は、いろいろとあったおかげで、

かなり懐いてくれました。

来年もよろしく。



2011年は、振り返ってみれば・・。

去年の今頃は、全く想像してなかった状態になりましたね・・。

今でも、まだ実感が薄いです。



あとは、あの時こうしていれば・・っていうのも、

いろいろと多い気がします。

でも、こう出来てたとしても・・何も変わってないような気もします。

そんなものなのかもしれないです。人生って。



その他は、体力的なことですかね。

体質が変わってきてるのかな?て思うことが、ちょいちょいでした。

お酒にも、ちょいちょい呑まれましたし。

年齢を重ねていくと飲めなくなっていくってのも、本当なのかもしれないと感じました。

だから、飲めるときに飲んどこうって思いました。

来年は、好きな飲み物は、カシスオレンジって答えとこ。


来年の目標は、あれしかないです。

とりあえず、あれ。

年が明けたら、馬力をあげていこうと思います。そろそろ。


サッカーは、勝つよ。

全部勝つ。



そうそう、大分高校は初戦を突破しましたね。

ぼんぼん放りこんで、ガンガンシュートを打ってました。

そこ、抑えないんだとか、回さないんだ・・って場面が多かったです。

勢いでしたけど、あのボールをトラップできたり、シュート打てたり、決めれたり、

試合の最後まで、その勢いを続けられてたり。

なんか、また違ったサッカーを見れたな~て思いました。

次はどんな試合をしてくれるのか、楽しみです。

応援しましょ。



では。

2011年も、お世話になりました。

このブログは、みなさんのおかげで続いています。

来年もどうか・・、よろしくお願いします。


それでは・・、2012年も、


頑張っていきましょう

あら、もうこんなに。

2011-12-28 21:01:08 | 趣味    音楽

気づけば、もう、

「アナコンダ丸飲みデビル山羊座」シーズンでした。

「人食い大うさぎ年」も、残りわずか。


あっという間でしたね・・・。

しみじみでした。



お疲れ様でした。



『カーネーション』、見てます? NHKの。朝ドラの。

今年分が今日で終わりましたけど、なかなかの面白さですよね。

今のとこ、ほぼ全部みれてます。


その中で、気づいたことなんですが・・

主人公の糸子さんは、O型でした。

娘の優子はA型。直子はO型。赤ちゃんは不明です。

おばあちゃんはA型。お母ちゃんは不明。

おじさんがA型。勇くんがO型・・だったかな?

社員のしゃきしゃきした人はA型。その他3人は、AかO?

で、電気屋がA型。靴屋がB型。

パーマの人がA型。太郎ちゃんもA型でした。

あ、勘助もたしかA型でしたね。


そんな中でも、今まで見た感じ、AB型は現れませんでした。

ニュータイプなもんでね。


戦争がやっと終わったけど、心が痛みまくりでした。

次が待ち遠しいです。



あとは、気になってた曲を、いろいろとゲットしました。

こんな感じに。




全くの予想外で、ランキング1位のとこにあった「ソナーポケット」。

何回か通って、やっと借りれました。ソナポケ。

いい感じです。


その他には、レンタル開始したばっかりだった「NICOなんちゃら」。

枚数も少ないし、ダメかと思ってたけど、ありました。

ラッキーって感じでした。


あとは、「サカナクション」やら「阿部真央」ちゃんやら、もろもろ。

気になってたのは、全部ゲットできた感じです。

今年に思い残すことは、もうありません!



さぁ。

いよいよ、2011年も終わります。

まだ、今年の間に更新すると思うので、

その時にでも、今年を振り返ろうかなって感じです。


来年でなくてもいいから、

サカナクションのLiveに行ってみたいな~。



では。


頑張っていきましょう

もう一度CMみたかった・・って思う日。

2011-12-26 22:05:03 | スポーツ  サッカー

世間が一気に、お正月モードに切り替わろうとしてる日でした。

昨日までの盛り上がりが、嘘のようでした。

もう・・PEPSIのCMは流れないのかな・・。




お疲れ様でした。




ポストを覗いてみたら、入ってました。

これ。




キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!



そう!



X'masカード! 届いてましたっ!

立ち止まってる僕のそばを 誰かが足早に~♪ですっ!

めりくり。



あ、代表の新ユニも発表されましたね。

見ましたよ。

あの赤線のとこが、年々太くなっていって、

将来的には全部赤になっちゃうんじゃ・・って感じでしたよね。

サムライブルーから、サムライレッドに。

その後は、イエロー、グリーン、ピンク・・って続いて、

最終的には、サムライレンジャー。

オプションで、シルバーとか入れとけばOKでしょ。



今年は、なでしこが世界一だし。

そのおかげで、女子サッカーも一気に有名になったし。

男子の方も、本田△が言ってたような、

活躍すれば、ひょいっと海外にいける時代になってました。

すごいですよね~、ほんと。

夢が現実になった年でした。



来年の活躍も期待しましょ。


では。めりくり。


頑張っていきましょう

練習日誌(蹴り納め)。

2011-12-25 23:07:18 | スポーツ  練習日誌・試合

ミタさん → 三田さん → サンタさん。


そして、Wii・・・ない・・・。

きてない・・・・・。




お疲れ様でした。




ものすごく寒かったですね~。

クリスマスってやつでした。



そんなの無視して、豚の生姜焼き定食を食べたり・・。


クリスマスなんて大嫌い、なんちって・・とか考えたりしながら・・・。





ざっと、作っちゃったりしました。


どうせならもっと、チョコの飾りつけの用意すればよかった・・って、

来年へ向けて反省しました。





これ。サンタ。


まぁ、ざっとした出来でした。




そんなところなので、いきましょうか。


今週の練習。


今週は、練習の日の朝、夢をみました。

地球が侵略されそうになってる事実を、私しか知らない・・っていう夢。

食べ物を食べたりして、人がどんどん変わっていくんです。

スリッパには、GANTZって書かれてて、「ハッ!」って思いました。

そんな感じの夢。

ちょっと、不思議な気持ちになった日の練習でした。


そして、蹴り納めでした。


人数、少なめ。


基礎 → パス回し → 鬼ごっこ → みんなでゲーム


でした。




パス回し。

ピステの裾がジャマで、

周りを真似してソックスに入れてみたら、違和感だらけだったので、

元通りにしようと、もぞもぞしてたら、パス回しが始まってました。

もぞもぞのまましてたけど、どうも集中できず。

また、がんばってみて、やっと元通りになったら、人数が増えてました。

鬼にならないように、はじめから座ってたんじゃないよ。ほんと。




鬼ごっこ。

逃げました。




で、ゲーム。

花火の音が響きわたる中で、ボールを追いました。


バルサの試合を見れたおかげか、サークルがありました。

けっこう、周りも見えた日だったので、これなんだなって思いました。


精度は、後になるほど落ちました。

疲れても精度は落とさないようにしたいって思いました。

課題だなって思いました。


最後の方は、頭が真っ白になってました。

は!って気づいたのが、ラスト1本のちょい前でした。

今年の最後にボールを触ったのが、どこかも思い出せませんが、

何か、いいプレーが出来たときであればいいなって思います。


膝は、また一昔前があったけど、問題ない感じでしたね。

今年も無事に終わったし、何よりでした。

1キロ増 → 負担+10キロ。

正月が、勝負どころです。



そんな感じで、今年を蹴り終わりました。

よいお年をでした。



ちょっと気になったので、去年の蹴り納めの日を見返してみましたが、

そんなに変わりない感じでした。

>去年の蹴り納めの日



違ったのは、お金を立てて遊んだくらい・・・。

あぁ・・、こんなことしちゃって・・・。

だから、バチが当たってしまったのかもしれないな・・・。今年は・・・。

反省でした。




とりあえず、今日は、

お店で、ベビーカーに乗ってる赤ちゃんに話しかけられて、

いろいろ取り合いたかったんだけど、

その子のお母さんが、なぜだか怖くて、

さらりとしか対応できなかったことが、後悔でした。

来年はガンバろ。



では。


頑張っていきましょう

最後のミタさんを前に。

2011-12-21 20:14:17 | その他   日記

テレビが特番ばっかですね。

どうも・・・つまってない感じです。

どうもね。



お疲れ様でした。



今日が、いよいよ、ミタさん最終回。

ついに、この日が来てしまいました・・。

いよいよです・・。

どうか、ミタさんがミタさんでありますように。



世間では、もう、大掃除やらお正月準備モードなのに、

今年はもう、クリスマスもどうでもいい・・・なんちって、って感じです。


サンタさんへ。

Wiiが欲しいです。

ソフトは、ダンスのやつで。

待ってます。



さ。

ミタさんを待と。



頑張っていきましょう。

実感がないけど、火曜日だった日。

2011-12-20 21:49:04 | その他   日記

お店の駐車場で、プップ鳴らしてる荒れた車が居ました。

向こう側に渡りたかったので、その車の前を渡ってみました。

ジリジリされました。

しょうがないので、小走りしました。

プレッシャー負け・・でした。




お疲れ様でした。



昨日の青いやつ。

襟元の縫い目が甘くて、ピラッとめくれてるとこがありました。

・・・思ったとおり、『MADE IN CHINA』。


しかも、その下に、ちゃんと名前も書かれてました。

『ブルゴリ』って。


あぁ、そうそう。そうだったわ。

問題が1つ、解決に向かいました。



そんなとこですね。



では。



頑張っていきましょう。

北の衝撃。

2011-12-19 23:03:53 | その他   日記

通帳が、ATMに受け入れてもらえませんでした。

久しぶりで、緊張しながら行った銀行だったというのに・・・。

中に行く元気もなかったので、また出直すことにしました。

なんか、辛い気持ちになった日でした。



お疲れ様でした。



車で走ってるとき、横断歩道で小学生を渡らせてあげました。

走り去っていきました。

神様が見てくれてたらいいな、って思いました。



UFOキャッチャーしてみれば。



とれちゃいました。

青いやつ。

ラブーン(くじら)狙いでしたが、これが取れました。

100円1回のみ+1円拾ったので、99円也。


この青いやつ、名前なんだっけ?

って、疑問系にすると、コメント数が増えるらしいです。



で、なんだっけ??



ちなみに、隣のは「マラドーナ」です。

「これ」と「これ」以外だったら、どれでもいいや、って思ってたら、「これ」でした。

もう、マラドーナはガチャガチャしないと決めました。



北朝鮮のことは、とても気になります。

どうなるかが、全然わかりませんよね。

って、もう、ミサイル撃ったみたいですし。

サイトのニュースのコメントも、なんか・・・こわ。

日本人・・・こわこわ。

「核戦争になりませんように」

私もそう願います。



あとは、HP。

ほんとだ、お知らせでてる・・って思いました。



・・・。


・・・




が・・・。

頑張っていきましょう