あの図書館、こんな図書館

福井県とその近隣府県の図書館を紹介しています。

富山市立とやま駅南図書館

2010-06-05 | 富山県

富山駅すぐ前のビルの中にある図書館です。

 

T_toyama_m009

写真のCiCビルの4階にあります。右隣は東急ホテルとくっついています。

 

T_toyama_m008

地下1階~地上6階まで、洋服店、飲食店、土産屋等が入店しています。一部公共施設も入っています。

 

T_toyama_m003

4階図書館入口。オープンしたのは2008年7月と新しいです。

 

T_toyama_m006

館内は広くはないので、本の数もそれなりです。ところが・・・

 

T_toyama_m005

自習スペースは相対的に広く、多くの利用者がいました。駅前に立地していることもあり、学生に重宝されているようです。

 

T_toyama_m007

児童書コーナーもあります。大変コンパクトですけれど。

 

T_toyama_m002

図書館とは関係ないですが、富山市内にはレンタルサイクルがあり、身分証明書を見せれば無料で借りることができます。写真はステーションにつながれた自転車。

 

ほぼ毎日開館していて、月によりますが、休館日は月に1回程度設定されているだけです。開館時間は10:00~21:00と遅くまでやっています。

 

富山市立とやま駅南図書館の各データ。 

竣工年月:1992年3月 ※1

延床面積:520平方メートル ※2

サービス人口:417,000人(富山市全体) ※2

蔵書数:15,000冊 ※2

開架数:15,000冊 ※2

図書館へのリンク:http://www.library.toyama.toyama.jp/index.html

地図:

 

取材日:2010年4月29日

Toyama city Toyama station south library (Toyama, Japan)

 

※1『図書館年鑑 2009』日本図書館協会図書館年鑑編集委員会編 参考

※2『日本の図書館 統計と名簿 2009』日本図書館協会図書館調査事業委員会編 参考


この記事についてブログを書く
« 富山市立図書館本館【旧館】 | トップ | 射水市中央図書館 »

富山県」カテゴリの最新記事