あの図書館、こんな図書館

福井県とその近隣府県の図書館を紹介しています。

大阪府立中央図書館

2019-01-03 | 大阪府

2館ある大阪府立図書館のうちのひとつ、大阪府立中央図書館を紹介します。

 

o_osaka_p002

かっこいい建物です。所在地は大阪市ではなく、隣の東大阪市となります。近鉄けいはんな線(地下鉄中央線直通)の荒本駅が最寄り駅です。

 

o_osaka_p004

1階には主に文学書があります。

 

o_osaka_p005

こども資料室も1階にあります。

 

o_osaka_p006

2階には新聞とAVコーナーが、3階には一般図書(社会・自然系資料)が、4階には一般図書(人文系資料)があります。写真は3階にある社会・自然系雑誌コーナーです。

 

o_osaka_p007

3階のテーブル席。

 

o_osaka_p008

3階には屋上庭園があり、一息つくことができます。

 

休館日は月曜日です。開館時間は平日は9:00~19:00、土日は9:00~17:00です。(ただしこども資料室は平日でも17:00までです)

 

大阪府立中央図書館の各データ。

延床面積:30,711平方メートル ※1

サービス人口:8,866千人(大阪府全体) ※1

蔵書冊数:2,102千冊 ※1

雑誌受入種数:3,343種 ※1

新聞受入種数:178種 ※1

個人登録者数:67.6千人 ※1

個人貸出点数:699千点 ※1

図書館へのリンク:http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/

地図:

 

取材日:2018年10月8日

Osaka prefectural Chuo library (Osaka, Japan)

 

※1『日本の図書館 統計と名簿 2017』日本図書館協会図書館調査事業委員会編 参考


この記事についてブログを書く
« 大阪市立鶴見図書館 | トップ | 白山市立鶴来図書館 »

大阪府」カテゴリの最新記事