レタスクラブネット編集部 スタッフブログ

悩みごと

2008-03-31

こんにちは。キリンです。
新生活を始める人たちに買ってもらおうというのか、携帯のCMが花盛り。
新入社員どころか、オールド社員の私も CMが気になって気になってしょうがなく、
携帯端末の買い替えを検討しているひとりです。

今回は購入方法が大きく変更になりましたね。
一括で買おうとすると、私キリンの店頭調べでは、
ドコモの場合 9シリーズが5万円台、7シリーズが3万円台。


携帯買い換えて、Ipod買って、デジカメ買うこと考えたら
せめて1つか2つにまとめたい~!!

9シリーズで気になっているのは
Cyber-shotTM)携帯
これならデジカメ要らず。でも、
ソニーは国内携帯生産から撤退するとか?・・・
そんな話を聞くと悩みます。

ならば、VIERATM
こちらは、高音質とVIERAでワンセグが売りだけど
“携帯の音はipodの音質にはかなわない…”と新聞に書いてあったのだ。
しかも店頭で携帯の音を聞いたことないし、どうしたもんだろう。

やっぱり全部は無理だと思って7シリーズを見てみると、
amadanaケータイがカッコイイけど、手ブレ防止とオートフォーカスがない

う~ん、つまり何を優先するかなのですが
こんなコト考えているうちに夏のボーナスの時期が来て、
次のシリーズが発表になり、来年になるとポイントが消えていく・・・。

早く買わなきゃ、でも何にしよう???
やっぱり決まらない携帯選び。
誰か私の携帯、決めてくださ~い!

コメント(0)/トラックバック(0)
カテゴリー/お仕事ウラ話

このところ、すっかり春めいてきましたね。

東京では桜がほぼ満開です。

今週末、お花見スポットは大混雑でしょう。

通勤の行き帰り、近所の桜を眺めて満足のドーナツです。


気温の上昇とともに、ヒンヤリ系の食べものに目がいきますよね。
ということで登場したのが夏おでん」。

ひとつめは冷たくして食べるという調理済み冷やしおでん

さっぱりと仕上げるために鯛とかつおの合わせだしにしていたり、

おでん種にとうもろこし団子があったりと、

バージョンを意識した作りになっています。


もうひとつは春夏限定洋風おでん

こちらは温かくして食べるタイプですが

スープカレー仕立て、とブイヤベース仕立て、で

スパイスやハーブの風味が、暑い時季にも食欲をそそってくれます

レトルトパックだから、温めるだけで食べられますよ。

いずれも、おでん種でおなじみ、紀文食品さんの新商品です。


コンビニおでんによって、すでに冬場だけのものではなくなったおでん。

長時間火を使うこともなく、

冷たいおだしやスパイシーなスープごといただけるタイプの登場で

夏場もおでんのオンシーズンということになりそう?ですね!

コメント(0)/トラックバック(0)
カテゴリー/お仕事ウラ話
こんにちは、そらこです。

スイーツファンならその名を知らない人はいない、
スイーツのフードテーマパーク「自由が丘スイーツフォレスト」
おいしい情報です

現在、「自由が丘スイーツフォレスト」では、
自由が丘の新しい名物スイーツを作っちゃおうという
スイーツの街ならではのイベント
「プリンセス・オブ・自由が丘スイーツ」
を開催中!

このイベントは、「自由が丘スイーツフォレスト」に出店のお店が、
自由が丘をイメージした、自由が丘スイーツフォレスト限定の
新しいスイーツを創造、お客様や街の方たちが審査員となって、
“プリンセス・オブ・自由が丘スイーツ”を決定する、というもの。
どのお店も、腕によりをかけたスイーツを作るに違いない、
ということで、さっそく、各店自慢の新スイーツをいただいてきました~

自由が丘スイーツフォレスト_メルシークレープ自由が丘スイーツフォレスト_白玉団子





うさぎの飾りがかわいい「うさぎのクレープロール」(画像左)、
個性的なあんが入った「自由が丘の小道で見つけた白玉団子」(画像右)など、
見た目や材料の組み合わせが考え抜かれたスイーツばかり!
もちろん、味も
スイーツファンの方もそうでない方も、ぜひ、この期間に、
自由が丘スイーツフォレストに足を運んで、新スイーツを味わいつつ、
プリンセスを決める一票を投じてみてください。

ちなみに、
“桜をテーマにした春限定スイーツ”も食べられます。
自由が丘スイーツフォレスト_杏仁豆腐自由が丘スイーツフォレスト_スプーンブレッド





桜の塩漬けをトッピングした「さくらの杏仁豆腐」(画像左)、
桜の葉、桜の塩漬け、さくらソースと、さくら三昧の「サクラポップサンデー」(画像右)
など、桜づくしのスイーツもオススメですよ。

食いしん坊で、“限定もの”に弱い私、期間中は2度3度と足を運んでしまいそうです。
コメント(0)/トラックバック(0)
カテゴリー/おいしい話

こんにちは!イチゴです。


誰の手でしょう?

雑誌チームのちゃんから、ふいに写真を見せられたのがこれ!
さて皆さん、おわかりになりますか

ムダ毛がない! 色白キレ~イに爪が切ってあります。

ヒント① 男性
ヒント② レタスクラブで、連載してくださっている吉本の芸人さん

 

 



答えはこの方

チュートリアルの福田充徳さん。

料理をする男性の手、ってステキですよね~

ということで、ちゃんに詳しく聞いちゃいました!


この日はレタス本誌の料理撮影。
キレイな手で指先で、手際よく料理をしてくれたそうです。
流れるような包丁使いと、彩りも考慮した繊細な盛り付け。
「本当に料理がうまい!」と編集部一同、感心しどおしだったそうです。


モザイクがかかっている福田さんのお手製料理は、
今後のレタスクラブに載りますのでお楽しみに!
うふふ、もったいつけちゃってごめんなさ~い

先ほどヒントにもありましたが、福田さんは、レタスクラブ本誌の連載
『チュートリアルの新★妄想レタス道』でもおなじみですよね。

連載では、料理&お酒好きを生かした「アテ(酒のさかな、おつまみの意味)」を提案。

料理のセンスもナイスですが、なにより添えられた文章が上手い!
料理の話なのに、泣けたり、笑えたり。
お笑いファンでなくても一読の価値ありですよ。

そして実際お話ししたちゃんいわく、
福田さんは「育ちのいいお坊ちゃん」という印象
背が高くて、テレビで見るよりスリムでカッコよかった
そして絶品の聞き上手。いつもしゃべらない私が、福田さんの相槌に
促されてうっかりしゃべりすぎてしまったほど! と、大絶賛

皆さんもテレビでチュートリアルを見たときには、福田さんの手や、聞き上手っぷりにぜひ注目してみてくださいね

コメント(10)/トラックバック(0)
カテゴリー/お仕事ウラ話
インドダンス歴5年のsanjoです。

カレーが好きになったのも、
もちろんインドダンスがきっかけです。


このあいだの土曜日、朝日新聞の週末別刷版『be』
私の師匠の記事が載りました
(真ん中の白いシャツの人が師匠のバラさんです)

DSC03370.JPG

インドダンスとひと口に言っても
いろいろな種類があって、
私が習っているのはインド映画のミュージカル・ダンス。

日本では10年くらい前に
『ムトゥ~踊るマハラジャ』
という映画が大ヒットしたので
ご存知の方も多いと思いますが
インド映画にはダンスシーンはかかせない存在で
1本の映画に5~6曲のダンスシーンがあり
現地の映画館では観客がスクリーンに合わせて
一緒に歌ったり踊ったりするんですよ(笑)


師匠のバラさんは、
ウッチャンナンチャンの番組企画がきっかけで来日、
今はインドで現役ダンサー&振り付け師として活躍中です。


そんなワケで、年に1回くらいはインドに行って
師匠のレッスンを受けつつ
本場のカレーを堪能したい……というのが
私の目下の目標

そのためにはお金を貯めねば、ということで
荻原博子さんのアドバイス
レタスクラブ副編集長・激★やす子のセコイ、
いや細かいテクを参考にしつつ
コツコツがんばっています


みなさんの貯蓄目標は何ですか?
今年の1月に立てた目標は続いていますか?
4月は新年度で、
目標の見直しや仕切り直しにもちょうどいいとき。
一緒にがんばりましょうね~


DSC03350.jpg 踊っているときの私です。
 インドダンスでいちばん大切なのは「笑顔」
 激しい振り付けで汗だくでも
 二の腕やお腹がプヨプヨ(汗)でも
 とりあえず「笑顔」ならOK!
 インドダンスって
 老若男女も経験も問わない
 懐の広い踊りなんですよ~(笑)。
コメント(0)/トラックバック(0)
カテゴリー/Diary

こんにちは。キリンです。

夕食作りを手抜きするには、冷凍やレトルトが頼りですが、
昨今の冷凍食品事情には、まいりましたよね。
食品メーカーの方々の涙ぐましい努力も報われず、ホントかわいそう。
スーパーの冷凍食品コーナーは、近寄りがたいほど閑散としているので、
何か買ってあげなくっちゃと思い、
4割引の冷凍ポテトを2袋買ってみちゃいました。
でも、やっぱギョーザはまだ買う気になれなかったナ。

そんななか、ちょっとおもしろい発想の食品に出会いました。
『キユーピー3分クッキングレンジクックシリーズ』
肉じゃが 中華あんかけ 五目うま煮
 



レトルトパッケージから想像すると、普通は
①フライパンで食材を炒める、煮る
  ↓↓↓
②レトルトの調理済み調味料を加えて出来上がり
ですよね。

ところが、このシリーズはスゴイ!
①レトルトパウチの袋に食材(じゃがいもやブロッコリ等)を切って入れる
  ↓↓↓
②電子レンジで加熱して出来上がり
という手順。



フライパンも油もいらない!
新鮮な食材を使って簡単に調理できる!

というお手軽クッキング
いったい誰が考えたのだろう?
キユーピーの発想はすごいですぅ。

味は?
これがけっこういけます。
食材は自分で購入した新鮮なものを使えるので、鮮度も確か。
一度おためしあれ。 


  ↑↑↑
おまけですが、中国で販売しているキユーピー、カワイイでしょ。
マヨの味は日本より甘くでマイルドでした。

コメント(0)/トラックバック(0)
カテゴリー/おいしい話

USJにWaT登場

2008-03-20

キリンです。こんにちは。
久しぶりに大阪に行ってきました。



目的は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの新アトラクション。
主役はWaT(写真提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)



ではなくこのホワイトタイガー↓のラニとホヌア



巨大な屋外型ミュージカル『ファンタスティック・ワールド』始まるということで
そのタイアップソングをウエンツ瑛士クンと小池徹平クンが
アトラクションと共にライブでさわやかに、さわやかに歌ってくれたのでした。

このイベントを見に来た人が1万人。さすが人気者ですねぇ~。
それに春休みもあって、入場制限が出るほど。
近々、USJに行こうと思っている方、混み具合を事前に調べてからお出かけくださいませ。
WaTの二人は毎日ここで歌っているわけではありませんよ~。

7周年を迎えるUSJの印象といえば、昔は映画が中心だったのに
最近はキャラクターがてんこもり。
SNOOPY、ハローキティ、セサミストリートもいる。
今度のラニとホヌアも加わってスイーツやグッズもさらににぎやかに。
写真左下はラニとホヌアのメロンパンです!
 

でもネ、大阪といえばやっぱりたこやき
ホテルのルームサービスにも、しっかりたこやきが載ってたことに
ちょっと喜んじゃった私でした。

コメント(0)/トラックバック(0)
カテゴリー/お仕事ウラ話
こんにちは、そらこです。

キム兄がイメージキャラクターを務める、
健康緑茶「一(はじめ)茶花(ちゃか)」のイベント、
【一(はじめ)茶花(ちゃか)「ウェイトサポート」宣言試食&試飲会】
に行ってまいりました!
一茶花











イベントには、キム兄がCMと同じ甲冑姿で登場し、新CMをお披露目。
さらに、後輩のインパルスも同じく甲冑姿で登場。

ちょっとおなか周りが気になる堤下さんの、
昨日1日の食事のカロリーが、

4533kcalもあったことが大々的に発表されてました。
これは、「一茶花」のサイトで、カロリー管理をしてみたところ判明した事実。
事実を知るのはコワイけど、メタボが気になりはじめた私、「一茶花」の
ウェイトサポートが必要かも

キム兄とインパルス_一茶花インパルス_一茶花





もちろん、キム兄と言えば手料理、というわけで、「一茶花」を飲みつつの、
キム兄オリジナルのヘルシーレシピ、「箸すすみまくりこんにゃく」と
「風味抜群和風バンバンジー」の試食もありました。
キム兄_一茶花





キム兄_料理1キム兄_料理2






「一茶花」は、お茶の花から抽出した「茶花抽出物」と、国産茶葉を
100%使用し、茶葉の組み合わせにこだわっているそう。
たしかに、苦味が少なくまろやか味で飲みやすい!
香りもやわらかいにもぴったりです。

いつもがっつり食べてる私ですが、今週末は、ヘルシー料理と「一茶花」に
してみようかな~。
コメント(0)/トラックバック(0)
カテゴリー/お仕事ウラ話

新宿伊勢丹のBPQCといえば、

デパート内高感度セレクトショップとでもいいましょうか。

目的なくぶらぶらと見て回るだけで、楽しめてしまう

美容と健康をテーマとした本館地下2階のフロアです。

そのBPQC大正製薬さんがコラボした商品が話題、

と聞きつけたドーナツです。

今回開発された商品がこちら。

黒のシックなパッケージにすっきりとした色文字のデザイン。

ボトルの中味は「ハーブコーディアル」といわれるドリンクです。

「ハーブコーディアル」とはハーブやフルーツなどをシロップに漬け込んだ

イギリスの伝統的な、健康にいいとされる濃縮液。

そこに大正製薬さんがもつ、
生薬を用いた医薬品開発のノウハウがプラスされ、

西洋のハーブに和漢植物といわれる東洋のハーブを合わせた商品

密-hisoca-が誕生したのだそう。


写真のピンクの文字のほうは、蔓苔桃、つまりクランベリーがベースで

むくみ対策におすすめ、とのこと。

実際に飲むときには水かお湯で薄めて、こんな感じ。きれいですね。

 味もベリー風味にほんのりハーブが香って、とっても飲みやすいです。

もう1種類、黄色の文字のほうは、生姜=しょうががベースで

冷え対策におすすめの配合。

いずれも女性の気になる不調に優しく対処してくれそう


大正製薬の広報担当、田原さんによれば

BPQCでの発売日初日は、用意した商品が完売になるほどの反響だったそう。

でも、なかなかBPQCまで行けないわ、という方は

インターネット通販でも手に入るそうなのでご安心を。

 

コメント(0)/トラックバック(0)
カテゴリー/お仕事ウラ話

円高ですが

2008-03-17

レタスクラブネットの前はマネー誌の編集をしていたsanjoです。

さっきレタスクラブ副編集長の激★やす子
背後から「今日96円よ」と囁きました。

卵や肉の特売の話ではありません。
米ドルです。なんだか急に円高が進んで
本日は1米ドル=約96円だというのです。

これはもう、今週末にでも海外旅行に行きたい感じなのですが
残念ながら先立つものがございません。

そこで、今日は日本にいながらにして
海外旅行な気分が楽しめる「国際交流フェスティバル」
ご紹介したいと思います。

各国の料理や物産の屋台、民族芸能のステージなどが楽しめる
「国際交流フェスティバル」は、
大使館や政府観光局、留学生団体などが主催、後援するものが多く
東京では春~秋にかけて、
代々木公園や日比谷公園などでよく開催されています。

で、近いところでは

「ONE KORIA FESTIVAL TOKYO 2008」
fes14.JPG 3月30日(日)10:00~17:00 代々木公園
 在日コリアンの学生
 日本人の学生が中心となって作るお祭りです。
 焼肉の屋台多数、巨大チゲ鍋もあります。
 画像はオープニング・ステージで披露される
 「よさこいアリラン」のチラシ。
 日本と南北コリア、友好の踊りです。



そして
「ボイシャキメラ~バングラデシュのお正月祭り」
fes02.JPG 4月20日(日)11:00~18:00 池袋西口公園
 別名カレー・フェスティバル
 300人くらい(もっと?)
 バングラデシュ人が集まります。
 写真は昨年の様子。



それから、
「タイ・フェスティバル2008」
fes11.JPGfes12.JPG

5月10日(土)11日(日)10:00 ~ 20:00 代々木公園
国際交流フェスティバルでは最大規模。
今年は環境保全のため「マイ箸持参」の方、
先着500名様に粗品進呈だそうです。
写真は一昨年のもの。昨年は行けなかったんですよ~(泣)


現時点で今年の開催日程は不明なのですが
例年、モンゴルやアフリカなどのフェスティバルも
開催されているんですよ~

fes05.JPGfes06.JPG
↑一昨年の「ハワリンバヤル(モンゴルのお正月祭り)」
光が丘公園での開催でした。ゲストはまさにビッグ!

fes10.JPGfes13.JPG
↑これも一昨年の「アフリカン・フェスタ」
日比谷公園での開催です。

fes01.JPGfes03.JPG
↑左は昨年の「スリランカ・フェスタ」@代々木公園
右は「ネパール・デイ・フェスティバル」@日比谷公園。


さて、ついでに「国際交流フェスティバル」を楽しむための
sanjo流ポイントもご紹介しちゃいます!

1>両手は空けておく
基本、「立ち食い」です。ウエストポーチや、
バッグは斜めがけにするなど、両手はフリーにしておくべし!

2>お財布も身軽に
万が一の盗難、紛失に備えるためにも
使わないカードやレシートは出して、中味は最小限に。
衣類のポケットに入る薄さにしておきましょう。
でも屋台なので小銭は多めに。

3>ポケット・ティッシュ、ウェット・ティッシュは必須
屋台料理を食べて手が汚れたとき、
座る場所の汚れを拭きたいときなどに役立ちます。

4>上着はフード付き
突然の雨にはフードをかぶって。
傘なんかさしてたら、立ち食いできませんから。

5>下半身は温かめに
屋外イベントのネックはトイレ。
公園には公衆トイレもありますが、長蛇の列ができている場合も。
なので、冷えない工夫をしておきましょう(笑)

あとは、笑顔でお店の人や、
その国の人たちとコミュニケーション
観客参加型コーナーもあったりするので
積極的に楽しみましょう。


fes04.JPG 最後は私が一番好きな
 「ナマステ・インディア」
 毎年秋ごろの開催です。
 写真は昨年のもの。
 インドから来日した ダンサー
 お兄さんたちと記念撮影。


そんなワケで、お祭り好きな私としては
できる限りこのテのイベントには行く方針です。
(たまにステージ・パフォーマンスしてることもあります・笑)
もし見かけたら、声をかけてくださいね~

コメント(0)/トラックバック(0)
カテゴリー/Diary
« 前ページ   
Profile
  • きりん:マイブームはお茶会。スイーツと生ビールがあればいつもゴキゲン!

  • ドーナツ:家で作るのは、手早くできて簡単な料理ばかり。腕というより素材で勝負?

  • sanjo:カレーとビールが大好き。毎日カレーでも平気…というか、ほぼ毎日カレー食ベてます♪

  • イチゴ:手作り大好き☆夢はザ・自給自足!土をこねこね、器もつくっちゃうぞ!

  • そらこ:各地の郷土料理や銘菓が大好き。デパートの物産展チェックはかかしません!

  • とまと:夕食は毎日作ります。レパートリーは数知れず。お菓子作りも大好き♪

  • ぶちお:スタッフ唯一の男子。週末は料理に勤しみます。スタッフに「男優」と呼ばれるのはナゼ?

Calender
2008年3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前月 翌月
Search
Trackback
?
ページの先頭へ