水星からやって来たリロイ・ブラウン~Leroy Brown from Mercury~

埼玉県民サラリーマンの徒然なブログです。

加須こいのぼりマラソン大会出てみた。

2023-12-03 17:21:27 | ランニング
埼玉県加須市で開かれるマラソン大会でハーフマラソンに出走です。

昨年のこの時期は小川和紙マラソンに出たのですが、1週間違いで加須でやってるのを知って、今年は加須にエントリー。

この時期にこいのぼり?と思うが、5月じゃ暑いですからね。

ハーフマラソン以外にもいくつかレースがあって、地元の中学生や高校生が出ていまして、なかなかの賑わいでした。

ハーフマラソンは同じく地元の大学生がペースメーカーになってくれたり、地元と一体感がある。



ハーフマラソンのスタートを眺めた感じでは、ハーフマラソン出走者はパンジーマラソン程ではなさそうです。

初めての場所はちょっとドキドキしますが、晴れて風も無くとても良い天候です。

個人的に楽しみなのが、東北道の側道を走れること。


よくクルマで通るのですが、自分の足で走れるのは楽しい。なかなか出来ない機会です。

東北道を陸橋で2回越えるのが難所です。あと、意外に加須はちょっとした起伏が多かった…

練習は8月末から始めたけど、トータルでは充分走り込めていないのです。週2回を目標してたけど、1回しか走れない日々が続いていた。

長距離を走った週末のタイムを見る限りは、キロ5分を切るのは厳しいかなと思っていました。

スタート直後からいつも使ってるアプリ「STRAVA」が不調で、細かなペースが分からなかった。

それでも1kmごとに表示ポストが設置されていたので、1kmごとにスマホの時計を見て分単位のペースを想像していました。

20km過ぎにある2つめの陸橋がとてもシンドイ。でも、なんとかゴール!



タイムは正味1:43:00 / グロスで1:43:38と3月の自己ベストから1分遅れ程度。思ったよりとても良かった。

加須と言えばうどん。お昼は駅近くのうどん屋さんを頂きました。



汗をかいた身体に染みわたって美味しい。

参加賞もたっぷり。うどん・カロリーメイト・チェリートマト・タオル



充実のマラソン大会でした。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬支度 | TOP | 熊谷ジョグ&カレー »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | ランニング