水星からやって来たリロイ・ブラウン~Leroy Brown from Mercury~

埼玉県民サラリーマンの徒然なブログです。

携帯が便利になれば電車が止まる。

2015-01-31 23:58:15 | 日記
今日は妻と大宮へ買い物に出かけまして、帰りの電車で事件が起きました。

夕方18時過ぎの下りの高崎線に大宮駅から乗りました。土曜日でも夕方となると結構な人の数で、空席は無し。身動きは取れますが車内の奥に行くにはちょっと厄介だったので、我々は優先席付近のドアの近くに陣取りました。

僕らと一緒に乗った高齢者の男性がなにやら物申してます。優先席付近で携帯電話を使ってゲームやメールをしてる人にやめろやめろと言ってるようです。正義の味方気取りなのでしょうか…ちょっと神経質過ぎる感じ。

優先席に座ってる若い女性がイヤホンをしてスマホで音楽を聞いてるようです。その女性に対してここで携帯を使うのを止めろと抗議。女性は聞こえないフリなのか、目を瞑って完全無視。オッサンは携帯電話を取り上げるぐらいの勢いの猛抗議。それでも女性は断固無視。オッサンは諦めたのか大人しくなりました。

電車は大宮の隣の宮原駅に到着。このオッサンは降りて行きました。

なんだ、隣の駅で降りるんだ…

と思ったら、また乗ってきて優先席の前に戻ってきた。結構降りる人がいたから人波に流れて一度降りたのかな?と不思議に思っていたら、乗降は終わったのにドアが閉まるベルが鳴りません。その代わりピピピピと嫌な音が聞こえます。

このオッサン、駅の非常ボタンを押しやがった。それを察知してか、ガンと無視していた女性は隣の車両に逃げていく…

「どうかされました?」と駅員さん2人が車両にやってきました。

オッサン「優先席に携帯を使ってる人がいたんだよ。だから非常ボタンを押した」
駅員「え?そんなことで…」
オッサン「携帯使ってる人はあっちに行っちゃったよ」
駅員「…分かりました。安全へのご協力ありがとうございます」

もう大変。1番線の上りも止まっちゃったんだから。

車内アナウンスで「只今車内トラブルが起きました。安全が確認されたため間もなく出発いたします。電車遅くなりまして申し訳ありません」と流れて電車は5分遅れで出発。。。

JR側の安全確認は終わったが、このオッサンがいる限りこの車両の危険であることは変わりない。

このおかしなオッサンにはみんな気付いていたようでザワザワしだしました。「おいおい、電車止めちったよ」「何やってるんだよ、ふざけんなよ」とザワザワ。

オッサンの隣にいた青年が「非常ボタンを押すことねーだろ」と勇気ある発言。
オッサンは「俺にとったら携帯を使われるのが迷惑なんだ」と噛み合ってない会話。。。
この青年も「あそ」と諦めの様子。

いいぞ青年。でもこのオッサンはろれつが回っていない酔っ払いだ。相手するのやめておこ。肩をたたいてあげたい。

その後もオッサンは新手の乗客に目を配らせてスマホをいじりだすと文句を言う始末。。。

しかも驚いたことに僕らと同じ駅で降りた。帰宅先も近いようです…近所にこんな困った人がいるとは。

優先席付近で携帯電話は使わないことはルールだから守らなければならないが、電車を止めるのは行き過ぎだよなぁ。

よく「車内トラブルがあったため到着が遅れております」と聞いたことがあるけど、こんなつまらないことで何万人もの人達が時間通りに動けなくなるわけでホント勘弁して欲しいよなぁ。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年もお台場へ | TOP | Queen Forever »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 日記