「ウチの旦那」が「大学2年生」の時に・・・
「浄土真宗親鸞会」は「結成35周年」だったそうで。。。
そのときから
「親鸞聖人のみ教え」の結論は「三願転入」だぁぁぁ!!
・・・と「大々的に打ち出した」んだよ。。。
・・・と、隣でモソモソ言っていますが。。。(^▽^;)ノ
・・・ってコトは???
「上述の前フリ」とはゼ~ンゼン違うコトを考えちゃったのですが、、、
もしかして?・・・もしかすると・・・?
今年「令和5年」は「浄土真宗親鸞会」「結成65周年」
ってコトになるなのよねぇ。。。( ̄O ̄;)ノノ
・・・って、計算合ってるかなぁ~??? (`・д´・ ;)ノ
間違えていたらゴメンチャイ。。。(´・ω・`)ショボーン
まぁ。。。
「高森会長」が・・・
「三願転入」しなければ「アリ一匹」救われない!!
o(`・ω´・+o) ドヤ
・・・とおっしゃったのは「みんなの記憶」にあるだけで、
そんな本人が「わしゃ、そんなコト言っとらん!!」
・・・って言われたら、もう「ジ・エンド」なんだけれど。。。
でも。。。
「平成25年」(2013年)発刊の「なぜ生きる2」
「高森顕徹」著 の 182~183ページ には・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
・・・って「堂々と書いてある」ところを見ると。。。
「あぁ、やっぱり「言った」んだなぁ~。。。(´・ω・`)ショボーン」
・・・って、思うのと同時に。。。
「つぎは、開き直って「既成事実化」かぁ~。。。( ;∀;)ノ」
・・・と、「25年間」お世話になった
「浄土真宗親鸞会」の「暴走ぶり」
・・・が悲しくなる今日この頃でございます。。。( ;∀;)ノ
((「三重廃立の教え」までで止めておけばよかったのに「カネに目が眩む」から。。。( ;∀;)ノ ))
・・・って、そんな「親鸞会」なんだけれどさ。。。
「弥陀のお救い」に出遇って、
ちょっ~と「他人とは違う視点」でしか「物事を見られない」「れおんタン」・・・
じゃなくても!!
「他のヒト」も「薄々感じている」とは思うけれど!!
「浄土真宗親鸞会結成65周年」っつーのはさ。。。
「積み重ね」た年月が「65年経過した」「「因→果」の世界」ではあるけれど。。。
本当のココは「「果→因」の世界」。。。
私たちの存在する「イマココ」は「果の世界」なのだから。。。
その「果」の世界・・・の、イマココにいる「親鸞会会員」が。。。
「浄土真宗親鸞会結成35年」から「30年が経過」して。。。
「いまだ」「三願転入」で「誰も救われず!!」
・・・っつー「現状」を、既に「目の当たりにしている」んだから。。。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
いやいやいやいや!!!!
そろそろ、気がつきましょうよ。。。( ;∀;)ノ
「三願転入」しなければ「アリ一匹」救われない!!
っつー、
「親鸞会教義」の「仏願の生起本末」の「末」の
「三願転入」の教えでは「アリ一匹」救われない!!
ってコトにさ。。。(´・ω・`)ショボーン
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「人生の目的」を知らない全人類は「死ぬまで求道」。。。
「歩き倒れ」「走り倒れ」「泳ぎ倒れ?」の「死ぬまで求道」
とは「高森会長のご法話」で再三聞いてきたけれど。。。
「死ぬまで求道」
・・・は「親鸞会教義」もまた然り。。。((((_ _|||))))ドヨーン
・
・
・
・
・
・
・
・・・ってコトで!!
本日は「れおんタン」が、
むか~し書いた「落書き」を少しだけ「ご紹介」~♡ ( ̄▽ ̄)v
え~~~っと。。。
スンゴイ「過去の記事」で恐縮ですが「2022年4月27日」の・・・
超図解!!浄土真宗!!(前半) - 浄土真宗・他力信心の境地 (goo.ne.jp)
にて、
「本当の「浄土真宗」のみ教え」について
「超図解」で解説してみたコトがあるのですが。。。
((「かる~く説明」してみると。。。))
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█
「親鸞聖人」がお書き下された「教行信証」には・・・
「大無量寿経」=「真実の教」=「浄土真宗」ってあるから
「大無量寿経」の解説書が「教行信証」。。。
その「大無量寿経」は「二部構成」になっていて、
「上巻」が「法」「下巻」が「機」の「二種深信」。。。
((しかもフツーに「お経を読む」と、
「法」から「機」に向かうまさしく「真実の教」!!))
そして「その中心」は「本願成就文」!!
((「教行信証」の中で「ただ一つ」「真宗是なり」と仰っている「本願成就文」!!))
「本願成就文」とは「18願文」ではなく「18願成就文」。。。
「18願成就文」の「真仮の水際」が「聞其名号」。。。
「其名号」は「一つ手前」の「17願成就文」の「南無阿弥陀仏」。。。
だから、私たち「諸有衆生」の「後生助かるか否か?」は
「仏願の生起本末」
「「17願成就」の「南無阿弥陀仏」のお謂れ」
を聞いたら「わたしのはからい」は要らないよ!!
・・・っつー「ハナシになっている」んですよ。。。(^▽^;)ノ
▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█
((まぁ・・・だいたい「こんな感じ」でしたが。。。 (*^〜^*)ノ))
そのとき「ついで」に!!
「親鸞会教義」の「仏願の生起本末」の「末=三願転入」
も「お遊び」で「当てはめてみた」んですよ。。。(¯―¯٥)ノノ
そ~したらさ・・・「案の定」。。。
どう頑張っても「辻褄が合わない」っすよ。。。( ;∀;)ノ
((「矛盾がない」ように頑張りましたが、結局「矛盾だらけ」で終わっちゃいました。。。(´・ω・`)ショボーン))
それがコチラ~!! (lll-ω-)ズーン
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█
・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・。
( ^ω^)・・・・・。
▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█▓█
って、ゴメンナサイ!! ( ;∀;)ノ
「この図」を書いた「張本人」なのに。。。
たいへん申し訳ないのですが「れおん自身」も、
「解説不可能」です!! ヽ(。_゜)ノズコー
ってか、
「方便願」の「観無量寿経」「阿弥陀経」解説の
「教行信証」「化身土巻」にある「三願転入」を
「大無量寿経」に持ってくるコト自体が「ナンセンス」だし!!
そもそも!!
「真実の教」を読む「向き(矢印)が逆」なんだよね。。。
しかもコレだと、フツーに「お経を読む」とさ。。。
「法」から「機」に向かう「真実の教」「大無量寿経」
を「後ろから読み直す」荒ワザが必要になるワケで。。。
まぁ・・・「その時点」で「真実ではない」わな。。。(´・ω・`)ショボーン
それに!! コレだと、
「横超」とは即ち「願成就」「一実」「円満」之「真教」「真宗」是れなり。。。
の「本願成就文」の「立ち位置」がまったくわかりましぇ~ん。。。(´・ω・`)ショボーン
少なくとも「三願転入」の「19願」→「20願」→「18願」なら
「法」と「機」の中心に「本願成就文」があったらおかしいので「蚊帳の外」と。。。( ;∀;)ノ
じゃあ、「この図」において「本願成就文」をリストラして、
新たに「法」と「機」の中心に据えるモノ・・・ってなると。。。
やっぱり、
「秘事法門」の「罪悪深重のわたし」ってコトになるのかな。。。
「善をやってやってやりまくって」
「罪悪深重のわたし」「自力無功」が知らされて救われる!!
・・・って「そんなコト」「お経」のどこにも書いていないし、
それだと「最初から最後まで」「仏さまが関係なくなっちゃう」んだけどね。。。
|||(-_-;)||||||どよ~ん
((ここ最近の「親鸞会教義」では「隠顕」が掛かっているのか「表立って強調」はしていないけれど、
とある方から頂いた「顕真」には、まぁ・・・チラチラと「見え隠れ」していますので、
また機会がありましたらご紹介したいと思います。。。(^▽^;)ノ))
・・・ってコトで、「20年前の親鸞会教義」にて、
「秘事法門」の「罪悪深重のわたし」
が「堂々と教えられていた証拠」がコチラとなりマ~ス♪ ( ̄▽ ̄)v
(「高森会長の御著書」にも「イロイロある」けれど)
今回は「平成14年1月1日号」の「顕正新聞」より「抜粋」。。。(^▽^;)ノ
これは「キョーレツ」ですぞ!!\(°o°;)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
それがやがて超熟の光明に照育されて、罪を罪とも分からず悪を悪とも感ぜず、
地獄行きを地獄行きとも知り得ない、三世の諸仏に見捨てられてもなんとも思わぬ
地獄一定の悪性の底を知らされ、棒にも箸にもかからぬ魂一つが業に引かれて
無間のドン底へ投げ込まれた時、久遠劫から追いかけてきたのは
その持ちもさげもならぬ、諸仏菩薩に捨てられた心と一体になるためぞ!!
の声なき声に貫かれ、阿弥陀さま!こんなこととは知りませなんだ、
五劫思惟の本願はこの私一人のためでございました、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、
弥陀一仏に打ち任せた時を一心一向に弥陀をたのむというのです。
どうか、そこまで聞き抜かせていただきましょう。
・・・って「高森会長 古巣 華X会」の
「オカルト二種深信」マジヤベぇー!!
ヽ(゚ロ゚; )ギャアア!!三\( )/三ギャアア!!( ;゚ロ゚)/
・・・・・・・・・・・。
・・・ってコトで、だいぶ長くなってしまいましたが。。。
「親鸞会教義」ってのは「大真面目」に突き詰めていっても。。。
「おふざけ」で突き詰めていっても。。。
どっちに転んでも、
「教義が破綻」しているコトがおわかりいただけるかと思います。。。(´・ω・`)ショボーン
ハイ!!
以上が、「れおんタン」の「お絵描きお遊び」でした。。。(´・ω・`)ショボーン
なもあみだぶつ・・・。llllllガ━(-ω-;)━ンllllll