時々更新

日々雑感

転載: 【習近平氏:中国軍権を完全に自分の支配下に置く】 

2020-04-08 21:09:42 | 情報拡散希望

転載:    richardkoshimizu のブログ

  はてなブログが消された?あーそうですか。では、ココログで。  2019年9月11日 (水)

 

習近平氏:中国軍権を完全に自分の支配下に置く】        作成日時 : 2016/04/22 11:30   

 

http://rkblog3.html.xdomain.jp/201604/article_136.html

 

 

 

好戦派、米国1%傀儡の江沢民一派を「根絶やし」にした習近平国家主席。

軍権を完全掌握せり。


「習氏は軍制服組トップの中央軍事委副主席だった郭伯雄、徐才厚の両氏を汚職で摘発。反腐敗運動を武器に軍掌握も推進してきた。」

これにて、米国1%による軍事挑発に中国が乗ってこないことが確定し、ロックフェラー一味による南シナ海などでの戦争惹起計画は、完全に頓挫しました。

「日中軍事衝突促進法」おっと間違えた「安保法制」だった。これをごり押しした意味も消滅。ただの無駄骨に。

米国1%、やることなすこと、無駄と徒労。


2016/4/22 08:03

【習近平氏:中国軍権を完全に自分の支配下に置く】

◆中国・習主席、軍権の完全掌握アピール 異例の迷彩服姿でトップ誇示(SankeiBiz)

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160422/mcb1604220645019-n1.htm

21日付の中国各紙は、習近平国家主席が20日、異例の迷彩服姿で中央軍事委員会の統合作戦指揮センターを視察したことを写真付きの1面トップで報じた。

習氏の肩書に初めて統合作戦指揮センターの「総指揮」を加え、軍事作戦の最高指揮官でもあることを公式に伝えた。 習氏の重要な肩書は共産党総書記、国家主席、中央軍事委主席と合わせて四つとなった。

習氏は軍の大規模改革を推進しており、軍権の完全掌握をアピールする狙いがありそうだ。 軍事委は軍全体を管理する行政的役割や「軍事戦略」など国策規模の決定を担い、統合参謀部を主体に構成される「統合作戦指揮センター」は具体的作戦の立案や指揮が任務。中国紙は統合作戦指揮センターを「人民解放軍の統合作戦における中枢であり大脳だ」と表現した。 習氏は軍制服組トップの中央軍事委副主席だった郭伯雄、徐才厚の両氏を汚職で摘発。反腐敗運動を武器に軍掌握も推進してきた。(共同)

special thanks

 

 


-------------------------------------

  richardthekoshimizuのブログ

  new!  http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/
 -----------------------------------


最新の画像もっと見る