時々更新

日々雑感

転載: 日本人の多くは、トランプ氏とプーチン大統領は悪者で、人類の敵だと思っています。

2022-10-31 20:04:00 | 情報拡散希望

転載:   richardneversurrenderのブログ

ココログのブログは裏社会が、汚い金を使って管理人を買収したのでしょう。閉鎖になっています。w 当面は、ここでやります。

  

日本人の多くは、トランプ氏とプーチン大統領は悪者で、人類の敵だと思っています。       

 

 

 

 

 

日本人の多くは、トランプ氏とプーチン大統領は悪者で、人類の敵だと思っています。

なぜ、そう思うのか?

日本でも欧米でも、マスコミは、トランプ氏、プーチン氏を悪魔のごとく扱います。二人に関するニュースはネガティブなものばかりです。トランプ氏が当選したとき、日本の庶民はこう言いました。「アメリカ人って、馬鹿じゃないの?トランプに投票するなんて狂っている。」と。テレビのフェイク・ニュースをよくご覧になっていた成果でしょう。

今、ロシアがウクライナを攻撃しようとしていると、マスコミが繰り返していますが、日本人の多くが、プーチン氏は侵略者であり、許しがたい存在だと感じています。

なぜ、マスコミは両氏を敵のように扱うのか?

マスコミを所有するハザールユダヤ人大富豪にとって、両氏は不倶戴天の敵だからです。世界の大手マスコミもGAFAも、一握りのハザールマフィアに支配されている。日本のマスコミも同じ勢力の支配下にある。だから、トランプ・プーチンは事あるごとに叩かれる。つまり、ハザール大富豪たちが、悪事を働くに際して、トランプ氏とプーチン氏が大きく立ちはだかってブレーキを掛けているのです。両氏は、ユダヤハザール暴力団と対峙してくれている、人類の味方なのです。

ハザールマフィア専属のゴロツキメディアの誘導に乗せられて、トランプ・プーチンたたきをする類を「愚民」といいます。その、愚民に属する人たちは、ワクチン接種にも極めて積極的で、3年もしないうちに死んでいきます。自分がビル・ゲイツに騙されていることに全く気づかないままに。

気がついてください。そして、失地を挽回してください。すべてを失う前に!

リチャード・コシミズ

#プーチン大統領   #トランプ氏   #マスコミ   #ビルゲイツ

 

 

-----------------------------------------

richardneversurrenderのブログ

http://08054623210.jugem.jp/?eid=2

-----------------------------------------


転載: トランプさん、日本に巣喰う「朝鮮悪」を知ってください!

2022-10-31 20:03:00 | 情報拡散希望

転載:   richardneversurrenderのブログ

ココログのブログは裏社会が、汚い金を使って管理人を買収したのでしょう。閉鎖になっています。w 当面は、ここでやります。

 

トランプさん、日本に巣喰う「朝鮮悪」を知ってください!

2017年2月4日


https://richardkoshimizu.wordpress.com/2017/02/04/%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%97%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%81%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ab%e5%b7%a3%e5%96%b0%e3%81%86%e3%80%8c%e6%9c%9d%e9%ae%ae%e6%82%aa%e3%80%8d%e3%82%92%e7%9f%a5%e3%81%a3%e3%81%a6/





トランプさん、北朝鮮という代物を本当に理解するには、日本の「朝鮮悪」を知らないと話になりません。


そして、北朝鮮が実は1%オリガーキ金融ユダヤ人と「朝鮮悪」を通じて繋がっている事実をよーく、ご理解ください。北朝鮮と1%オリガーキは敵対を偽装しながら癒着していたのです。


朝鮮悪とは、統一教会、創価学会、在日裏社会、在日ヤクザ社会、似非右翼、自民党、公明党にネットワークを形成した非日本人の集団です。この連中が、今の日本を半ば支配しています。その頭目が、安倍晋三です。政界もメディアも朝鮮悪が占領しています。


統一朝鮮邪教が、安倍晋三の飼い主です。その統一邪教は、CIAとつながり、1%オリガーキの為に日本を操縦してきました。安倍晋三の自民党は、朝鮮悪政党なのです。


2月10日に再度会う安倍という輩は、日本の代表者ではありません。不正選挙で偽総理になったゴロツキです。1%オリガーキの使用人です。それを分かった上で、びんたを食らわすなり、蹴りを入れるなり、汚物を頭から掛けるなり、存分に甚振ってください、よろしく。決して生きて返してもらっては困ります。


尚、北朝鮮を崩壊させるには、日本から北朝鮮に流れる金を絶たなければなりません。日本の金を北に流している統一邪教を駆除するのが先決です。CIAと統一邪教の暗躍を粉砕しなくては!


リチャード・コシミズ

 

 

 

-----------------------------------------

richardneversurrenderのブログ

http://08054623210.jugem.jp/?eid=2

-----------------------------------------


 


転載: CAUTION! 3-11 SEISMIC TERRORISTS ARE STILL AROUND.

2022-10-31 20:02:00 | 情報拡散希望

転載:   richardneversurrenderのブログ

ココログのブログは裏社会が、汚い金を使って管理人を買収したのでしょう。閉鎖になっています。w 当面は、ここでやります。

 

 

CAUTION! 3-11 SEISMIC TERRORISTS ARE STILL AROUND.

作成日時 : 2011/03/19 17:42   

 

http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_102.html

 

 

 

CAUTION! 3-11 SEISMIC TERRORISTS ARE STILL AROUND.

Dear human species, Japan quakes are man-made!
http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_96.html

3-11 perpetrator's volcano eruption program
http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_92.html

Fukushima Nuke Power Plant : Nothing serious.
http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_91.html

Daily quakes at exactly same latitude/longtitude
http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_78.html

Look at this clear evidence of ARTIFICIAL QUAKES
http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_77.html

3-11 Seismic Terrorism: Tokyo Quake Emegency Info!
http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_52.html

Artificial earthquakes in Japan by D Rockefeller
http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_40.html

Judaism calendar and magnitude terrorism
http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_97.html

 

 

-----------------------------------------

richardneversurrenderのブログ

http://08054623210.jugem.jp/?eid=2

-----------------------------------------


転載: 水爆使用の証拠=トリチウム洗い流しの三カ月

2022-10-31 20:01:00 | 情報拡散希望

転載:   richardneversurrenderのブログ

ココログのブログは裏社会が、汚い金を使って管理人を買収したのでしょう。閉鎖になっています。w 当面は、ここでやります。

 

 

水爆使用の証拠=トリチウム洗い流しの三カ月

作成日時 : 2011/03/19 14:41   

 

http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_101.html

 

 

 

水爆使用の証拠=トリチウム洗い流しの三カ月

福島の3号機、核融合反応の証拠である「トリチウム」洗い流し目的の三カ月放水を始めた模様で、911のときのWTC跡地と全く同じ様相です。米国から入ってくる専門家は、洗い流しと証拠隠滅の指導に来るんでしょうか?それと秘密を知る人物の買収や抹殺も目的かな?

トリチウム自体は、土砂や埃に付着しているのは洗い流せるけれど、「放射化した物質は洗い流せない」わけで、鉄骨だとか、丸ごと運び出して証拠隠滅をしなくてはいけません。瓦礫や周辺の物質の成分を分析されたらバレてしまう。

そこで、911の場合は、ぐにゃぐにゃの鉄骨なんかをすぐさまスタッテン島に運び出して、速攻で中国に鉄クズ扱いで売り払ってしまった。なかなか素早い隠蔽工作でした。さて、福島の場合はどうするのかな?

で、WTCの場合は、すぐさま鉄骨の撤去に入った作業員が5年後に癌発症。まだ、中性子線が残っていたので。今回は、核融合反応から時間がたっているのでその恐れはなさそうです。

というわけで、放射性同位体の発見が阻止できる状態に持っていけるのは、3カ月後ということですね。「原子炉冷却」目的の放水なんて嘘ついていますけれど、稚拙ですね。やり方が。

放水で地下にたまった水からトリチウムが検出されたりするので、サンプリング推奨しますよ。

 

-----------------------------------------

richardneversurrenderのブログ

http://08054623210.jugem.jp/?eid=2

-----------------------------------------


転載: ユダ金 じっと 手を見る

2022-10-31 20:00:00 | 情報拡散希望

転載:   richardneversurrenderのブログ

ココログのブログは裏社会が、汚い金を使って管理人を買収したのでしょう。閉鎖になっています。w 当面は、ここでやります。

 

 

ユダ金 じっと 手を見る

作成日時 : 2011/03/19 14:24   

 

http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_100.html

 

 

ということで、世界最終戦争の序章を、飼い犬のたくさんいる日本で始めたのは良かったのですが、どうも最初から大失敗だったようですね。

日本でまず成功させて、同じ手口を他国にも広げていき、最終的には大型の純粋水爆を使って人口調整、世界支配の構想だったのでしょうけれど、日本で行使した手口が片っ端からばれてしまい、今後、ほかの国では使いようがないわけです。

純粋水爆による定点人工地震は、「定点」であること、「放射性同位体発見」ですぐにばれるので、もう使えない。火山噴火も同じなんです。このふたつの巨大テロ手段を奪われてしまえば、地球規模の戦争など無理です。

さて、どうするのでしょうか、金融ユダヤ人さん。

 

-----------------------------------------

richardneversurrenderのブログ

http://08054623210.jugem.jp/?eid=2

-----------------------------------------


転載: 不正選挙裁判に動員された統一カルト信者と公安警察。日本の縮図。

2022-10-30 20:04:00 | 情報拡散希望

転載:   richardneversurrenderのブログ

ココログのブログは裏社会が、汚い金を使って管理人を買収したのでしょう。閉鎖になっています。w 当面は、ここでやります。

 

不正選挙裁判に動員された統一カルト信者と公安警察。日本の縮図。    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

RK独立党は、衆参国政選挙で不正選挙が行われてきたことを糾弾し、日本各地の高裁にて裁判を起こしてきました。

その努力は、独立党有志(勇士!)の手で、今でも「最高裁」で、続いています。日本社会は、これらの裁判に対して半狂乱の反応をしてきました。裁判は、5分で終わり、判決は15秒。却下。我々、独立党員は、裁判の模様を盗撮し、動画や画像をネット公開しました。本来ならば、裁判所の画像漏洩だけでも大問題になるはずが、メディアは緘口令を引いて沈黙しました。警察も一切動いていません。自民党政府は、「不正選挙裁判」が行われていること自体を国民の目から隠しておきたかったのです。

日本の国政選挙は、創価学会員が占拠した選挙管理委員会の手で、大きく捻じ曲げられています。

 

速報! 法廷内で盗撮_動画流出(読売新聞)

 

https://m.youtube.com/watch?v=dNwy0q7rdIE

 

102号ヴィッキー不正選挙裁判判決(映像)

 

https://www.dailymotion.com/video/x17d277

ネット上に残っている裁判所内部の画像や動画に制服の裁判所職員が大量に映っていますが、その実態は、統一教会と公安警察です。司法の場に警察権力や外部のカルトが介入している。これらの個人を特定する作業に是非ご協力ください。裁判傍聴者を「制圧」しようと押し寄せた制服の職員の「特定」にご協力ください!。彼らは間違いなく、そこにいるべき、裁判所職員ではない!

日本社会は底から統一カルト汚染している!今こそ、その闇の世界を暴く時です。

リチャード・コシミズ

 

 

#不正選挙裁判

 

#創価学会員

 

#裁判所

 

#公安警察

 

#カルト

 

#統一教会

 

 

-----------------------------------------

richardneversurrenderのブログ

http://08054623210.jugem.jp/?eid=2

-----------------------------------------

 


転載: 創価学会の皆さん、あなた方が書いた偽票の一部です。

2022-10-30 20:03:00 | 情報拡散希望

転載:   richardneversurrenderのブログ

ココログのブログは裏社会が、汚い金を使って管理人を買収したのでしょう。閉鎖になっています。w 当面は、ここでやります。

  

 
創価学会の皆さん、あなた方が書いた偽票の一部です。       作成日時 : 2014/06/15 08:15

 


http://richardkoshimizu.at.webry.info/201406/article_121.html http://rkblog.html.xdomain.jp/201406/article_121.html

※ 「ユーザー名」と「パスワード」入力画面が出たらすべて「キャンセル」




 

 

創価学会の皆さん、あなた方が書いた偽票の一部です。

若松かねしげさんの票です。

あなた方の偽造した偽票のおかげで、公明党議員が当選したばかりでなく、大半の自民党議員も議席を盗みました。

みなさんのおかげで誕生した安倍晋三偽首相は、いま、ユダヤ金融資本に追いまくられて、一日も早く中国と戦争をしようと躍起になっています。

みなさんのおかげです。戦争ができるのです。

創価学会の中枢にユダヤ金融資本と通じた奸賊がいます。みなさんの内部告発が、奸賊の暴走を止めます。それとも戦争になって息子や孫を失うことを望みますか?

2014/6/14 19:41

東シナ海で日中軍事衝突が起きれば盧溝橋事件の再来となる:安倍政権の暴走をただちにストップさせないと悪夢の徴兵制時代が来る

http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/33796007.html

金融ユダヤ人戦争屋の奴隷にされ、 仁風林に入り浸りの売国奴の為に 大事な若者を戦地に送ってはならない!! 安倍、石破、高村まずお前らが突撃しろ! 何が国民の幸福の為だ! 大嘘つきども!!

山口乙矢

 

-----------------------------------------

richardneversurrenderのブログ

http://08054623210.jugem.jp/?eid=2

-----------------------------------------


転載: 気象庁データ改ざん、また墓穴 

2022-10-30 20:02:00 | 情報拡散希望

転載:   richardneversurrenderのブログ

ココログのブログは裏社会が、汚い金を使って管理人を買収したのでしょう。閉鎖になっています。w 当面は、ここでやります。

 

 

気象庁データ改ざん、また墓穴 

作成日時 : 2011/03/19 14:17   

 

http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_99.html

 

 

 

気象庁データ改ざん、また墓穴 

東京湾震源の地震記録は裏社会にとってない方が有難かったようです。ですが、鼻薬の効く気象庁のデータだけ改竄して、東大の方が元のままだと、ただ単に謀略がばれるだけなんですけれど。お馬さんと鹿さん、全露出ですね。

●過去1週間の関東地方の震源マップを見比べると2つの研究機関のデータに差異が!(特に東京湾の震源が気象庁のものにはほとんど無い!!)心情会員 2011/03/19 13:37

東京大学地震研究所
http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP7.html

気象庁
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/weekly_map/tokyo/weekly.shtml

●「気象庁もグルというか、米軍から不都合なデータ=東京湾での地震および震源データ=を抹消させられているようですね。過去1週間の震央分布図から、東京湾のが消されています。また、ウェザーニューズ社の地震情報ページでも、いま震源マップを表示しなくなりました。相当な圧力がかかっているということですね。我々の情報拡散が功を奏している=真実を突いている証拠です。」

 

-----------------------------------------

richardneversurrenderのブログ

http://08054623210.jugem.jp/?eid=2

-----------------------------------------


転載: 3.11CFRテロ:福島原発事故、パニック醸成に失敗して撤収モードですか?

2022-10-30 20:01:00 | 情報拡散希望

転載:   richardneversurrenderのブログ

ココログのブログは裏社会が、汚い金を使って管理人を買収したのでしょう。閉鎖になっています。w 当面は、ここでやります。

 

3.11CFRテロ:福島原発事故、パニック醸成に失敗して撤収モードですか?

作成日時 : 2011/03/19 13:25   

 

http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_98.html

 

 

 

3.11CFRテロ:どうやら原発事故で不安を煽り、集団パニックを呼び込む手口は諦めた模様です。もはや、「収束」モードです。あとは、CFR中枢の人工地震・人工噴火・EMP攻撃の実施の有無ですが、さて、現実論として、何もかもばれた状態でできるでしょうか?既に埋め込んだ爆弾の証拠隠滅目的の「爆破」で終わりでしょうか?失意の末に命の火が消えるユダヤ老人が何人かいそうですね。

そして大挙して入ってくる、米国技術者。さまざまな証拠隠滅と目撃者らの抹殺・口封じが目的でしょうか。いずれにせよ、明日明後日で大勢は大体分かるでしょう。

<福島第1原発>1、2号機通電へ 5、6号機は冷却始まる 毎日新聞 3月19日(土)11時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000045-mai-soci

東日本大震災で被災した東京電力福島第1原発の事故で、政府と東京電力は19日、外部電源を復旧し、冷却機能を取り戻すためのケーブルの敷設作業を継続した。作業は建屋が壊れておらず外から放水できない2号機から優先的に行い、1、2号機を同日中に復旧させる予定。また、経済産業省原子力安全・保安院は「5、6号機は使用済み核燃料プールの冷却が始まった」と発表した。

 保安院によると、2号機へのケーブル接続作業は、18日までに変圧のための配電盤を設置し、19日午前中に2号機建屋内へのケーブルの接続を終了。長さ約1500メートルのケーブル(仮設6900ボルト高圧線)を外部電源に接続する作業をした。通電後、非常用ディーゼル発電機やポンプなどを冷やす「補機冷却水ポンプ」を優先的に動かす予定で、機器に損傷がないかなどを確認することが次の課題という。

 5、6号機については、これまで唯一非常用ディーゼル発電が起動していた6号機で、2台ある非常用ディーゼル発電機のうち、津波で止まっていた発電機を点検したところ、起動することができた。電力を共有している5号機でも、プールを冷却するポンプが稼働した。また、東電は使用済み核燃料プールから発生する水素による爆発を防ぐため、各原子炉建屋の屋根に30~75ミリの3カ所の穴を開けたことを発表した。
 
 
 

-----------------------------------------

richardneversurrenderのブログ

http://08054623210.jugem.jp/?eid=2

-----------------------------------------


転載: Judaism calendar and magnitude terrorism

2022-10-30 20:00:00 | 情報拡散希望

転載:   richardneversurrenderのブログ

ココログのブログは裏社会が、汚い金を使って管理人を買収したのでしょう。閉鎖になっています。w 当面は、ここでやります。

 

 

Judaism calendar and magnitude terrorism

作成日時 : 2011/03/19 13:11   

 

http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_97.html

 

 

 

画像


Judaism calendar and magnitude terrorism are synchronized.

Sadam Fussein's Iraq was attacked immediately after Jewish Purim Festival. Jewish all over the world have pre-celebrated the victory over Sadam in advance during Purim Festival, then, a Marano Jew, G.W. Bush has intentionally invaded Iraq just after Purim in order to deliver unspoken message to the Jewish society that this war was for the sake of their species.

The same Purim festival is approaching this year and Jewish are anxiously waiting for the news about the commencement of 3-11 Jewish FINAL WAR. Part of such war has been already practiced in Tohoku area of Japan where thousands of innocent Japanese were drowned. However, the main stage of Jewish FINAL WAR is scheduled to be initiated after Purim Festival.

March 20 is the day of Purim Festival this year, and, we all are monitoring if Jewish Mega Power really commence the abhorrent massacre and destruction over Japan. Are they really starting more series of man-made quakes as well as volcano eruption, EMP attacks, etc.

All the human species should look at these minority people if they really try to practice what are written in Old Testament.

We, Japanese will not allow them to do so as well believe we are the only those ewho can stop these fanatics.

Richard Koshimizu from Tokyo.
 
 
 

 

-----------------------------------------

richardneversurrenderのブログ

http://08054623210.jugem.jp/?eid=2

-----------------------------------------


転載: 朝鮮悪と背乗り(はいのり) 

2022-10-29 20:04:00 | 情報拡散希望

転載:   richardneversurrenderのブログ

ココログのブログは裏社会が、汚い金を使って管理人を買収したのでしょう。閉鎖になっています。w 当面は、ここでやります。

朝鮮悪と背乗り(はいのり)            2017年5月9日

 

https://richardkoshimizu.wordpress.com/2017/05/09/%e6%9c%9d%e9%ae%ae%e6%82%aa%e3%81%a8%e8%83%8c%e4%b9%97%e3%82%8a/

 

 

 

 

 


 

長年、どうしても理解できずに頭を悩ませてきたことが、クリアーになった気がします。

 

「朝鮮悪」が何故、日本の戸籍を持っているのか?

 

「帰化」した例もあるだろうし、通名であって本名は「一文字」のもいるだろう。

だが、「背乗り」が横行していると考えるべきでは?

 

オウムの高橋や菊池は「なりすまし」で逃亡していた。それこそが、「朝鮮悪」の手口なのではないか?

 

「身元不明の死者・重病者の戸籍を盗用したり、あるいは本人を殺害・拘束・拉致したりして社会から抹殺し、身分を乗っ取ってしまう。」

 

これを実行している北朝鮮工作員が、夥しい数、存在するのであろう。311人工地震で、背乗りされている犠牲者も多いかもしれない。

 

今後は、この観点で朝鮮悪一味を眺め、警察にも「解説」していく必要を感じます。




 

しろまじょ


>Elint さま


土地だけでなく、人間の入れ替えもなされているかもしれませんね。



【なりすましと背乗り】
http://wldintel.blog60.fc2.com/blog-entry-770.html
・オウム高橋や菊池直子は“なりすまし”で逃亡していた。
・闇金融周辺では、昔から「戸籍の売買」があった。

 

★しかし、ただの「なりすまし」では、本人がひょっこり登場したら一巻の終わり。そこで出てくるのが「背乗り」


・スパイの世界では、身元不明の死者・重病者の戸籍を盗用したり、あるいは本人を殺害・拘束・拉致したりして社会から抹殺し、身分を乗っ取ってしまう。


>日本人になりすますというのは、日本人と見紛うほどの人間でないとなかなかできないので、まず東洋人でないと無理ですから、どうしても北朝鮮が多いですが、中国というのは聞いたことがありません。


★オウム、裏社会、スパイ、北朝鮮、被災地の身元不明者…背乗りが行われていても、不思議じゃないと思います。そして、RK言説を知る以前に聞いたニュースに、すごい違和感を感じたのを思い出しました。


【神戸に続いて 東北地方に「炊き出し暴力団」あらわる】
http://www.news-postseven.com/archives/20110401_16185.html

 

-----------------------------------------

richardneversurrenderのブログ

http://08054623210.jugem.jp/?eid=2

-----------------------------------------


転載: 創価学会、北鮮、覚醒剤、うつ病

2022-10-29 20:03:00 | 情報拡散希望

転載:   richardneversurrenderのブログ

ココログのブログは裏社会が、汚い金を使って管理人を買収したのでしょう。閉鎖になっています。w 当面は、ここでやります。

 

創価学会、北鮮、覚醒剤、うつ病     作成日時 : 2011/05/13 08:53



http://richardkoshimizu.at.webry.info/201105/article_61.html  

http://rkblog.html.xdomain.jp/201105/article_61.html

 

.※ 「ユーザー名」と「パスワード」入力画面が出たらすべて「キャンセル」

 

 

 

 

創価学会、北鮮、覚醒剤、うつ病

日本のおいて麻薬産業の主役は「覚せい剤」です。日本人100人にふたりが常用者だと言われています。しかし、私RKは、その比率は、創価学会内部においてはケタが一つ違うのではないかと考えております。

創価学会は戦後すぐにソンテチャク朝鮮大王が関西を中心に在日人脈を大量入信させた経緯から、中枢を在日諸氏が掌握する朝鮮半島宗教となり成長してきたわけです。従って、当然ながら北鮮の独裁国家と直結した信者が多数在籍していますし、副会長の三分の二は....といった話には枚挙のいとまがありません。さらには関西の部落人脈も多数吸収されています。なかには両方の血統を持つ「エリートさん」もいるようですね、●エ●●さん?

一方、北朝鮮の最大の産業は麻薬事業であり、なかでも覚醒剤は対日輸出品目であり最大の外貨獲得手段でもあります。盟友の朝鮮半島カルト統一教会がピョンヤンに送り込んだ数千の信者も麻薬事業に関与していると思われます。創価の方は、その全国ネットワークを悪用して、覚醒剤の流通に深くかかわっていると噂されています。警察公安にも人脈があり、組織内組織が形成されているので、取り締まり情報の漏えい、お目こぼしなどの恩典も受けられるでしょう。さらには自民公明両党がこれらの裏社会ビジネスの後ろ盾になっているわけです。「だめだこりゃ」なんですね。

それにもまして、宗教非課税制度が、創価の麻薬ビジネスをしっかり守ってくれます。麻薬利益は宗教のブラックボックスを通じて海外などでマネーロンダリングされます。海外での麻薬ビジネスに投資されて二倍三倍になって戻ってくるということです。もっともロック爺さんにたっぷりねこばばされたようですが。wつまり、創価は宗教である以前に麻薬地下銀行なのです。

こんなふざけた根拠のない話を垂れ流しやがってとお怒りの信者さん、どうぞお好きなように行動なさってください。信濃町は絶対に動きません。RKを告訴なんかしません。事実ですから何もできないのです。そのかわり、奴隷信者の部隊をRK周囲に徘徊させます。内部にはいり込もうともします。ですがあまりに無能なので何もしないうちに尻尾を出して籔から蛇が数千匹出てきてしまいます。

当ブログに張り付いて必死に妨害を仕掛けてくる皆さんのかなりの部分が「創価奴隷」であり「半島人脈」であり「ヤクチュー」さんであると理解します。その言動の異常さ、無能さからもおくすりの影響が多多うかがえます。「おクスリ欲しさに....」が強烈に匂います。w 薬の副作用がゆえの攻撃性、支離滅裂....下品極まりないのも病気から来るイライラが根底にあるような気もします。

社会が正常化した暁には、この部分を徹底的に解明し、薬物を日本から一掃しなくてはならない。それが北の独裁国家を崩壊させ朝鮮の抑圧された罪なき民衆を解放する手段にもなると思います。

さて、もう一つの問題が「精神疾患と薬物の関係」です。↓こんな書き込みがあちこちで見つかります。

「1 ラズベリー,,2001/03/11(日) 16:58,私は、うつ病で1年ちょっと通院しています。抗うつ剤、抗不安剤などを毎日服用しています。 しかし、なかなかうつの方が治らず、半年前から覚醒剤を購入し服用するようになりました。自分で注射するのは苦手なので、アルミホイルで炙っています。 」「ほとんどの抗うつ剤を試しましたが覚醒剤に勝るものはありませんでした。リタリンは出してもらえません。」

「インターネットを使って覚醒剤を購入し、使用したとして覚せい剤取締法違反容疑(使用)で、大阪府警摂津署は2日、東京税関職員の保坂直樹容疑者(31)=千葉県船橋市古作=を逮捕した。 保坂容疑者は昨年5月から休職中で、「うつ病の薬になると思って使用した」などと話しているという。」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/87896/

つまり、精神を病んだ人が救いを求めて覚醒剤にすがっているというのは、部分的には事実のようなのです。(そのいみでシャブ中=凶悪犯罪と断定するのは保留した方がいいかも。)そして、宗教には往々にして精神を病んだ人が誘引される。創価に入ったら、創価の薬物組織のカモにされて薬漬けにされる....そんな地獄絵図が展開していないか、大いに心配です。

また、覚せい剤やヘロインではなく、麻薬に組成の似た向精神薬が麻薬の代わりに乱用されている事実もあるようです。

<リタリン>製造元、うつ病を適応症除外へ 乱用に歯止め 「依存性の高い向精神薬「リタリン」の乱用が広がっている問題で、製造・販売元の「ノバルティスファーマ」(東京都港区)が、適応症から難治性・遷延性うつ病を削除する方向で検討していることが分かった。リタリンは覚せい剤と似た効果があり乱用による依存者の急増が明らかになっている。」

「コカインやアンフェタミンなどの覚せい剤による興奮症状を抑えるのに抗不安薬(ベンゾジアゼピン系)が使用されます。抗うつ薬SSRIが抗不安剤と一緒に投与されるのも同じ理由からなのです。SSRIなどの抗うつ薬は、覚醒剤と本質的には同じ医薬品なのです。」

「リタリンは難治性うつ病などの治療薬として処方される。覚せい剤に似た高揚感が得られ、依存症に陥るケースもある。」

医師のなかには過剰にこれらの合法麻薬を処方するセンセーもおられるようです。闇のマーケットもあるようですし。覚醒剤ではないのだからと安易に手を出し、処方されるよりも多くを手に入れて貪りくい、覚醒剤と同じような効果に酔いしれている?

よくわかりませんが、それではまずいでしょう。異常にテンションの高い人、執拗なつきまとい....お薬の影響かもしれません。また、過去の覚醒剤中毒が、「精神疾患」を呼び起こしている例もあるようです。

「覚醒剤中毒後遺症の症状(残遺症候群)は、非常に多くの種類があります。よくみられるのは神経症残遺型といって、漠然として不安、不眠、疲れやすさなどの症状です。そのほかにも、統合失調症(精神分裂病)によく似た症状や、うつ病によく似た症状、さらには人格変化などもあります。」

その覚醒剤後遺症を打ち消すためにまた覚せい剤に手を出す?よくわかりませんが、そんなこともあるのでしょうか?日本の刑務所は覚醒剤犯で溢れかえっています。

「覚せい剤受刑者は,32年から47年までは年末在所人員の1%以下であったが,その後,著しく増加し,平成15年年末においては,受刑者6万851人のうち1万5,098人(24.8%)が覚せい剤受刑者であった。」(現在はもっと比率が高いようです。)

国家の国力を削ぐには麻薬を蔓延させるのが早道です。金融ユダヤ人と陰で癒着した北朝鮮王朝、金融ユダヤ人の麻薬仲間の創価学会、統一教会が覚せい剤ビジネスに邁進しているのも、日本の国力を陰らせるのが主目的かもしれません。麻薬は一回手を出したら一生離れられない、必ずまたと戻ってくる、向精神薬も同じようなことが言えるのではないでしょうか?治療のための薬が「麻薬依存症」を生み出している?抗がん剤で癌になるのと同じような構造か?

精神疾患の中でもうつ病は、「生活習慣病」であると確信します。拒食症、過食症(おれもかw)、アルコール依存、偏食、低体温などなどが原因のうつ病があるとみられます。安易に投薬を受ける前にちょっと考えてみてください。そして、精神疾患にはバイオリズムがあり、時間の経過で自然に軽減されるものもあることを知ってください。無理に薬に頼ると症状が固定化されてしまいませんか?

ラドン温泉に入ると精神症状がかなり軽快になるといいます。低線量の被曝は精神疾患にも効果があると言われていますし、ラドン温泉の効能書きにもはっきりとそう書かれています。(放射線で体温が上がると言われています。)そして、東北には精神病にきく温泉というのが別にあります。ただの38度くらいの中温泉です。放射線は含有されていません。そこに患者を縄で縛って24時間入れておくと症状が軽くなるそうです。どういうことか?単に体温が上がっただけのことです。低体温が病気の原因の一つなのでしょう。

●2010.1.16~01/11 リチャード・コシミズ【うつ病】独立党東京学習会
http://www.youtube.com/watch?playnext=1&index=0&feature=PlayList&v=sMK34vHz9oc&list=PL425EF22280CD11D6

●2010.3.13_01/11 リチャード・コシミズ【医療と健康】山梨増富座談会
http://www.youtube.com/watch?playnext=1&index=0&feature=PlayList&v=yy1x0corZq4&list=PLA207290BB4F6FAE5

創価・統一を壊滅させ、精神医療の間違いを正して自然に精神疾患を治し、結果、日本の活力を取り戻し、北朝鮮を民主化し、極東アジアと世界に平和を!

リチャード・コシミズでした。

 

 

-----------------------------------------

richardneversurrenderのブログ

http://08054623210.jugem.jp/?eid=2

-----------------------------------------


転載: Dear human species, Japan quakes are man-made!

2022-10-29 20:02:00 | 情報拡散希望

転載:   richardneversurrenderのブログ

ココログのブログは裏社会が、汚い金を使って管理人を買収したのでしょう。閉鎖になっています。w 当面は、ここでやります。

 

 

Dear human species, Japan quakes are man-made!

作成日時 : 2011/03/19 10:37   

 

http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_96.html

 

 

Dear human species, Japan eqrthquakes are man-made. Please refer to the below data. Many quakes occur at the fixed point repeatedly. Natural quakes never show such behaviour.

These quakes are produced by Mr. David Rockefeller of CFR.

2011.3.15 .17:30:  Scale:1 41゜36.0'N  141゜36.0'E  80km  M:3.1 Offshore Tomakomai
2011.3.16 .05:27: Scale:3 41゜30.0'N  140゜12.0'E  10km  M:2.8 Western Toshima

2011.3.12 .08:05:  Scale:3 39゜42.0'N  141゜48.0'E  10km  M:4.7 Iwate coastal
2011.3.11 .16:04:  Scale:4   39゜ 0.0'N  142゜30.0'E  20km  M:5.8 Iwateoffsore
2011.3.12 .19:53:  Scale:4   39゜ 0.0'N  142゜30.0'E  0km  M :5.8 Iwateoffsore
2011.3.13 .18:25:  Scale:3 39゜ 0.0'N  142゜42.0'E  0km  M :5.5 Iwateoffsore
2011.3.12 .00:02:  Scale:2   39゜ 6.0'N  142゜30.0'E  0km  M :5.0 Iwateoffsore
2011.3.12 .11:43:  Scale:3   39゜ 6.0'N  142゜30.0'E  40km  M:5.2 Iwateoffsore
2011.3.13 .06:58:  Scale:3   39゜ 6.0'N  142゜30.0'E  10km  M:5.4 Iwateoffsore
2011.3.11 .20:37:  Scale:5弱 39゜ 6.0'N  142゜36.0'E  30km  M:6.4 Iwateoffsore
2011.3.12 .15:19:  Scale:4   39゜12.0'N  142゜30.0'E  10km  M:5.4 Iwateoffsore
2011.3.13 .07:31:  Scale:3   39゜12.0'N  142゜30.0'E  20km  M:5.7 Iwateoffsore
2011.3.14 .15:44:  Scale:3   39゜12.0'N  142゜30.0'E  20km  M:5.4 Iwateoffsore
2011.3.11 .16:38:  Scale:4   39゜12.0'N  142゜48.0'E  30km  M:5.9 Iwateoffsore
2011.3.11 .21:16:  Scale:4   39゜12.0'N  142゜48.0'E  0km  M :6.0 Iwateoffsore
2011.3.11 .22:08:  Scale:2 39゜18.0'N  142゜24.0'E  0km  M :4.8 Iwateoffsore
2011.3.11 .15:41:  Scale:4 39゜24.0'N  142゜ 6.0'E  50km  M:5.7 Iwateoffsore
2011.3.12 .23:43:  Scale:4 39゜30.0'N  142゜42.0'E  30km  M:6.1 Iwateoffsore
2011.3.11 .20:58:  Scale:4 39゜36.0'N  142゜18.0'E  0km  M :5.5 Iwateoffsore
2011.3.12 .22:27:  Scale:2 39゜36.0'N  142゜36.0'E  10km  M:5.3 Iwateoffsore
2011.3.12 .12:02:  Scale:3   39゜36.0'N  142゜54.0'E  10km  M:5.8 Iwateoffsore
2011.3.13 .06:48:  Scale:3   39゜36.0'N  142゜54.0'E  0km  M :5.5 Iwateoffsore
2011.3.16 .15:29:  Scale:3 39゜54.0'N  142゜18.0'E  40km  M:5.6 Iwateoffsore
2011.3.13 .15:19:  Scale:3 40゜ 6.0'N  142゜ 6.0'E  50km  M:4.3 Iwateoffsore
2011.3.11 .15:49:  Scale:3 40゜12.0'N  142゜36.0'E  10km  M:5.8 Iwateoffsore
2011.3.11 .19:11:  Scale:4 38゜54.0'N  141゜18.0'E  10km  M:5.7 Iwate inland, south
2011.3.15 .06:14:  Scale:2 39゜ 0.0'N  141゜ 0.0'E  10km  M:4.1 Iwate inland, south
2011.3.14 .07:13:  Scale:2 39゜ 6.0'N  141゜18.0'E  120km M:4.2 Iwate inland, south

2011.3.12 .05:08:  Scale:3 40゜24.0'N  138゜54.0'E  10km  M:5.0 Akita offshore
2011.3.12 .04:47:  Scale:4   40゜24.0'N  139゜ 6.0'E  10km  M:6.4 Akita offshore
2011.3.12 .09:39:  Scale:2   40゜24.0'N  139゜ 6.0'E  10km  M:4.4 Akita offshore
2011.3.13 .03:48:  Scale:1 40゜24.0'N  139゜12.0'E  10km  M:4.0 Akita offshore
2011.3.16 .09:57:  Scale:1 39゜30.0'N  140゜24.0'E  10km  M:2.4 Akita inland south
2011.3.14 .07:38:  Scale:2   39゜36.0'N  140゜24.0'E  10km  M:2.9 Akita inland south
2011.3.14 .07:46:  Scale:3   39゜36.0'N  140゜24.0'E  10km  M:3.0 Akita inland south
2011.3.14 .20:57:  Scale:2   39゜36.0'N  140゜24.0'E  10km  M:3.0 Akita inland south
2011.3.15 .09:54:  Scale:3 39゜36.0'N  140゜30.0'E  10km  M:3.9 Akita inland south

2011.3.12 .10:04:  Scale:3 37゜54.0'N  141゜30.0'E  60km  M:4.8  Miyagi offshore
2011.3.13 .08:25:  Scale:5弱 37゜54.0'N  142゜ 0.0'E  10km  M:6.2  Miyagi offshore
2011.3.12 .06:01:  Scale:3 37゜54.0'N  142゜36.0'E  0km  M :5.4  Miyagi offshore
2011.3.12 .01:57:  Scale:2 38゜ 0.0'N  142゜ 6.0'E  20km  M:4.8  Miyagi offshore
2011.3.16 .04:01:  Scale:3 38゜ 0.0'N  142゜12.0'E  0km  M :5.8  Miyagi offshore
2011.3.11 .21:13:  Scale:4 38゜ 0.0'N  142゜30.0'E  10km  M:6.1  Miyagi offshore
2011.3.11 .23:29:  Scale:2 38゜ 6.0'N  142゜ 6.0'E  20km  M:5.2  Miyagi offshore
2011.3.11 .20:39:  Scale:4 38゜12.0'N  142゜18.0'E  40km  M:5.6  Miyagi offshore
2011.3.11 .18:27:  Scale:3 38゜18.0'N  142゜ 0.0'E  50km  M:5.3  Miyagi offshore
2011.3.11 .19:39:  Scale:2 38゜18.0'N  142゜12.0'E  20km  M:4.9  Miyagi offshore
2011.3.11 .21:55:  Scale:3 38゜24.0'N  142゜12.0'E  60km  M:5.1  Miyagi offshore
2011.3.16 .23:46:  Scale:4 38゜30.0'N  141゜48.0'E  50km  M:5.2  Miyagi offshore
2011.3.11 .19:13:  Scale:3 38゜36.0'N  142゜ 0.0'E  40km  M:5.3  Miyagi offshore
2011.3.15 .04:28:  Scale:3 38゜42.0'N  141゜48.0'E  40km  M:5.0  Miyagi offshore
2011.3.12 .13:06:  Scale:3 38゜42.0'N  141゜54.0'E  70km  M:5.2  Miyagi offshore
2011.3.12 .00:36:  Scale:2 38゜42.0'N  142゜36.0'E  0km  M :5.2  Miyagi offshore
2011.3.13 .18:52:  Scale:3 38゜48.0'N  142゜ 0.0'E  50km  M:5.5  Miyagi offshore
2011.3.11 .15:46:  Scale:4 38゜48.0'N  142゜18.0'E  10km  M:5.7  Miyagi offshore
2011.3.12 .23:03:  Scale:3 38゜48.0'N  142゜36.0'E  0km  M :5.8  Miyagi offshore
2011.3.12 .22:24:  Scale:3 38゜54.0'N  142゜18.0'E  80km  M:4.8  Miyagi offshore
2011.3.12 .02:15:  Scale:3 38゜54.0'N  142゜24.0'E  10km  M:4.9  Miyagi offshore
2011.3.11 .20:31:  Scale:4 38゜12.0'N  140゜30.0'E  0km  M :5.3 Miyagi south
2011.3.11 .03:14:  Scale:3 38゜48.0'N  140゜54.0'E  10km  M:3.5 Miyagi north
2011.3.11 .21:33:  Scale:3 37゜48.0'N  142゜48.0'E  10km  M:5.2 Sanriku offshotre
2011.3.12 .21:54:  Scale:3 37゜48.0'N  143゜ 0.0'E  10km  M:5.9 Sanriku offshotre
2011.3.12 .11:30:  Scale:3 37゜54.0'N  143゜18.0'E  10km  M:5.3 Sanriku offshotre
2011.3.11 .14:46:  Scale:7   38゜ 0.0'N  142゜54.0'E  10km  M:7.9 Sanriku offshotre
2011.3.11 .15:06:  Scale:5弱 38゜ 0.0'N  142゜54.0'E  10km  M:7.0 Sanriku offshotre
2011.3.11 .15:26:  Scale:4 38゜ 0.0'N  144゜42.0'E  10km  M:7.2 Sanriku offshotre
2011.3.11 .01:55:  Scale:2 38゜ 6.0'N  143゜36.0'E  10km  M:5.3 Sanriku offshotre
2011.3.11 .06:50:  Scale:1 38゜24.0'N  143゜30.0'E  10km  M:4.5 Sanriku offshotre
2011.3.12 .10:35:  Scale:3 38゜36.0'N  143゜ 0.0'E  10km  M:5.8 Sanriku offshotre
2011.3.12 .18:41:  Scale:3 38゜36.0'N  143゜ 6.0'E  10km  M:5.1 Sanriku offshotre
2011.3.11 .07:44:  Scale:1 38゜36.0'N  143゜24.0'E  10km  M:4.8 Sanriku offshotre
2011.3.12 .05:11:  Scale:3 38゜48.0'N  142゜48.0'E  0km  M :6.1 Sanriku offshotre
2011.3.11 .16:29:  Scale:5強 39゜ 0.0'N  142゜48.0'E  0km  M :6.6 Sanriku offshotre
2011.3.13 .22:43:  Scale:3 39゜ 6.0'N  143゜18.0'E  10km  M:5.0 Sanriku offshotre
2011.3.12 .04:03:  Scale:4 39゜18.0'N  143゜18.0'E  10km  M:6.2 Sanriku offshotre
2011.3.12 .01:12:  Scale:2 39゜24.0'N  143゜48.0'E  10km  M:5.7 Sanriku offshotre
2011.3.11 .18:47:  Scale:2 39゜24.0'N  143゜54.0'E  10km  M:5.7 Sanriku offshotre
2011.3.11 .18:42:  Scale:3 39゜30.0'N  143゜ 0.0'E  40km  M:5.6 Sanriku offshotre
2011.3.16 .00:24:  Scale:3 40゜24.0'N  143゜24.0'E  10km  M:6.0 Sanriku offshotre

2011.3.11 .16:15:  Scale:4   36゜36.0'N  142゜12.0'E  10km  M:6.8 Fukushima offshore
2011.3.11 .18:59:  Scale:2   36゜36.0'N  142゜12.0'E  10km  M:5.0 Fukushima offshore
2011.3.11 .20:17:  Scale:3   36゜42.0'N  141゜48.0'E  30km  M:5.7 Fukushima offshore
2011.3.12 .11:34:  Scale:3   36゜42.0'N  141゜48.0'E  0km  M :5.2 Fukushima offshore
2011.3.13 .08:41:  Scale:3   36゜42.0'N  141゜48.0'E  30km  M:5.2 Fukushima offshore
2011.3.12 .06:55:  Scale:3 36゜54.0'N  140゜54.0'E  10km  M:3.9 Fukushima offshore
2011.3.11 .22:47:  Scale:3   36゜54.0'N  141゜12.0'E  50km  M:4.9 Fukushima offshore
2011.3.12 .03:44:  Scale:4   36゜54.0'N  141゜12.0'E  40km  M:5.0 Fukushima offshore
2011.3.14 .15:52:  Scale:4   36゜54.0'N  141゜12.0'E  40km  M:5.2 Fukushima offshore
2011.3.13 .23:28:  Scale:3   36゜54.0'N  141゜18.0'E  40km  M:4.4 Fukushima offshore
2011.3.16 .12:23:  Scale:2   36゜54.0'N  141゜18.0'E  20km  M:4.6 Fukushima offshore
2011.3.16 .18:15:  Scale:3 36゜54.0'N  141゜30.0'E  30km  M:4.6 Fukushima offshore
2011.3.12 .05:34:  Scale:3   37゜ 0.0'N  141゜18.0'E  40km  M:5.0 Fukushima offshore
2011.3.13 .15:00:  Scale:3   37゜ 0.0'N  141゜18.0'E  40km  M:4.7 Fukushima offshore
2011.3.11 .22:29:  Scale:3 37゜ 0.0'N  141゜24.0'E  40km  M:4.5 Fukushima offshore
2011.3.12 .05:25:  Scale:3 37゜ 0.0'N  141゜48.0'E  30km  M:4.9 Fukushima offshore
2011.3.12 .00:58:  Scale:3   37゜ 6.0'N  141゜12.0'E  20km  M:4.2 Fukushima offshore
2011.3.14 .04:27:  Scale:3   37゜ 6.0'N  141゜12.0'E  30km  M:4.2 Fukushima offshore
2011.3.11 .19:35:  Scale:4   37゜ 6.0'N  141゜24.0'E  40km  M:5.1 Fukushima offshore
2011.3.12 .22:15:  Scale:5弱 37゜ 6.0'N  141゜24.0'E  40km  M:6.0 Fukushima offshore
2011.3.15 .16:48:  Scale:3   37゜ 6.0'N  141゜24.0'E  30km  M:4.3 Fukushima offshore
2011.3.13 .05:41:  Scale:3 37゜ 6.0'N  141゜30.0'E  50km  M:4.7 Fukushima offshore
2011.3.14 .02:04:  Scale:3 37゜ 6.0'N  141゜36.0'E  30km  M:4.4 Fukushima offshore
2011.3.12 .03:11:  Scale:3 37゜ 6.0'N  142゜ 0.0'E  40km  M:6.0 Fukushima offshore
2011.3.11 .21:38:  Scale:2 37゜ 6.0'N  142゜12.0'E  50km  M:4.7 Fukushima offshore
2011.3.12 .11:52:  Scale:3   37゜12.0'N  141゜12.0'E  10km  M:5.0 Fukushima offshore
2011.3.12 .21:34:  Scale:3   37゜12.0'N  141゜12.0'E  50km  M:3.9 Fukushima offshore
2011.3.15 .03:35:  Scale:3   37゜12.0'N  141゜12.0'E  40km  M:4.3 Fukushima offshore
2011.3.12 .14:45:  Scale:3 37゜12.0'N  141゜18.0'E  30km  M:4.5 Fukushima offshore
2011.3.12 .01:05:  Scale:3   37゜12.0'N  141゜30.0'E  40km  M:4.6 Fukushima offshore
2011.3.12 .02:30:  Scale:4   37゜12.0'N  141゜30.0'E  10km  M:5.1 Fukushima offshore
2011.3.12 .00:06:  Scale:3 37゜12.0'N  141゜48.0'E  30km  M:5.3 Fukushima offshore
2011.3.12 .08:55:  Scale:3 37゜12.0'N  141゜54.0'E  30km  M:4.7 Fukushima offshore
2011.3.15 .18:50:  Scale:3 37゜12.0'N  142゜30.0'E  10km  M:6.3 Fukushima offshore
2011.3.15 .20:06:  Scale:3 37゜12.0'N  142゜36.0'E  10km  M:5.2 Fukushima offshore
2011.3.11 .22:33:  Scale:4 37゜18.0'N  141゜ 6.0'E  30km  M:4.5 Fukushima offshore
2011.3.11 .18:15:  Scale:3   37゜18.0'N  141゜18.0'E  30km  M:4.8 Fukushima offshore
2011.3.11 .18:34:  Scale:3   37゜18.0'N  141゜18.0'E  40km  M:4.8 Fukushima offshore
2011.3.12 .04:16:  Scale:3   37゜18.0'N  141゜18.0'E  30km  M:4.1 Fukushima offshore
2011.3.12 .10:14:  Scale:4   37゜18.0'N  141゜24.0'E  20km  M:4.5 Fukushima offshore
2011.3.13 .07:59:  Scale:3   37゜18.0'N  141゜24.0'E  40km  M:4.4 Fukushima offshore
2011.3.16 .22:54:  Scale:3   37゜18.0'N  141゜24.0'E  30km  M:4.6 Fukushima offshore
2011.3.14 .13:45:  Scale:3 37゜18.0'N  141゜36.0'E  40km  M:4.7 Fukushima offshore
2011.3.12 .00:26:  Scale:2 37゜18.0'N  141゜42.0'E  30km  M:5.0 Fukushima offshore
2011.3.12 .10:46:  Scale:3 37゜18.0'N  141゜48.0'E  40km  M:6.4 Fukushima offshore
2011.3.11 .17:05:  Scale:3 37゜18.0'N  142゜12.0'E  30km  M:5.8 Fukushima offshore
2011.3.12 .00:32:  Scale:2 37゜18.0'N  142゜18.0'E  20km  M:5.3 Fukushima offshore
2011.3.13 .03:09:  Scale:4 37゜24.0'N  141゜18.0'E  30km  M:4.5 Fukushima offshore
2011.3.12 .06:34:  Scale:4   37゜24.0'N  141゜24.0'E  20km  M:4.8 Fukushima offshore
2011.3.14 .15:18:  Scale:4   37゜24.0'N  141゜24.0'E  30km  M:5.3 Fukushima offshore
2011.3.11 .19:21:  Scale:3 37゜24.0'N  141゜48.0'E  60km  M:5.5 Fukushima offshore
2011.3.13 .21:44:  Scale:3 37゜24.0'N  141゜54.0'E  10km  M:4.7 Fukushima offshore
2011.3.11 .17:47:  Scale:3 37゜24.0'N  142゜30.0'E  20km  M:6.0 Fukushima offshore
2011.3.13 .20:37:  Scale:3 37゜24.0'N  142゜36.0'E  10km  M:6.0 Fukushima offshore
2011.3.11 .17:31:  Scale:4   37゜30.0'N  141゜18.0'E  30km  M:5.8 Fukushima offshore
2011.3.11 .17:41:  Scale:5強 37゜30.0'N  141゜18.0'E  30km  M:5.8 Fukushima offshore
2011.3.11 .21:21:  Scale:4   37゜30.0'N  141゜18.0'E  0km  M :4.9 Fukushima offshore
2011.3.12 .02:56:  Scale:4   37゜30.0'N  141゜18.0'E  30km  M:4.4 Fukushima offshore
2011.3.12 .04:45:  Scale:4   37゜30.0'N  141゜42.0'E  30km  M:5.2 Fukushima offshore
2011.3.16 .13:14:  Scale:4   37゜30.0'N  141゜42.0'E  20km  M:5.6 Fukushima offshore
2011.3.11 .23:10:  Scale:3 37゜30.0'N  141゜54.0'E  40km  M:5.1 Fukushima offshore
2011.3.12 .00:51:  Scale:2   37゜30.0'N  142゜30.0'E  20km  M:5.2 Fukushima offshore
2011.3.12 .16:35:  Scale:3   37゜30.0'N  142゜30.0'E  0km  M :4.8 Fukushima offshore
2011.3.16 .20:45:  Scale:3 37゜36.0'N  141゜30.0'E  50km  M:4.4 Fukushima offshore
2011.3.13 .07:13:  Scale:3   37゜36.0'N  142゜ 6.0'E  0km  M :6.0 Fukushima offshore
2011.3.15 .22:38:  Scale:3   37゜36.0'N  142゜ 6.0'E  20km  M:5.6 Fukushima offshore
2011.3.16 .04:53:  Scale:3   37゜36.0'N  142゜ 6.0'E  30km  M:5.0 Fukushima offshore
2011.3.11 .16:54:  Scale:3   37゜42.0'N  141゜42.0'E  30km  M:5.5 Fukushima offshore
2011.3.11 .17:54:  Scale:3   37゜42.0'N  141゜42.0'E  40km  M:4.8 Fukushima offshore
2011.3.11 .20:01:  Scale:4 37゜42.0'N  141゜48.0'E  40km  M:5.5 Fukushima offshore
2011.3.12 .09:25:  Scale:3 37゜42.0'N  142゜ 0.0'E  50km  M:4.9 Fukushima offshore
2011.3.14 .15:13:  Scale:4 37゜42.0'N  142゜42.0'E  10km  M:6.3 Fukushima offshore
2011.3.11 .18:52:  Scale:3 37゜48.0'N  141゜42.0'E  40km  M:4.8 Fukushima offshore
2011.3.11 .22:56:  Scale:3 37゜48.0'N  141゜54.0'E  40km  M:5.3 Fukushima offshore
2011.3.15 .16:44:  Scale:1 37゜18.0'N  140゜24.0'E  20km  M:3.1 Fukushima Nakadori
2011.3.16 .05:53:  Scale:3 36゜54.0'N  140゜48.0'E  30km  M:4.5 Fukushima Hamadori
2011.3.12 .10:12:  Scale:3 37゜ 0.0'N  140゜48.0'E  10km  M:4.8 Fukushima Hamadori
2011.3.15 .07:29:  Scale:3 37゜ 6.0'N  140゜42.0'E  0km  M :4.4 Fukushima Hamadori
2011.3.12 .08:11:  Scale:4 37゜12.0'N  141゜ 0.0'E  0km  M :4.8 Fukushima Hamadori

2011.3.12 .03:59:  Scale:6強 37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:6.6 Niigata Chuetsu
2011.3.12 .04:12:  Scale:4   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:4.3  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .04:21:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :3.9  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .04:32:  Scale:6弱 37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:5.8  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .04:44:  Scale:4   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:4.4  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .05:21:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :3.7  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .05:42:  Scale:6弱 37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :5.3  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .05:51:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :3.0  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .06:34:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :4.2  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .07:18:  Scale:4   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:3.9  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .09:29:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:2.7  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .10:33:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  20km  M:4.0  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .10:42:  Scale:4   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:3.6  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .12:41:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:3.0  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .13:43:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:3.7  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .14:55:  Scale:4   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:4.0  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .18:36:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  20km  M:3.7  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .22:05:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :2.6  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .23:35:  Scale:5弱 37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:4.4  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .23:54:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :2.5  Niigata Chuetsu
2011.3.13 .00:44:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:4.0  Niigata Chuetsu
2011.3.13 .03:47:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:3.6  Niigata Chuetsu
2011.3.13 .23:28:  Scale:4   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  30km  M:3.9  Niigata Chuetsu
2011.3.14 .15:38:  Scale:4   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:4.0  Niigata Chuetsu
2011.3.15 .10:41:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :2.0  Niigata Chuetsu
2011.3.16 .19:00:  Scale:2   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :2.7  Niigata Chuetsu
2011.3.16 .19:52:  Scale:1   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:2.4  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .05:03:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜42.0'E  0km  M :3.9  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .05:57:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜42.0'E  20km  M:3.2  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .11:19:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜42.0'E  0km  M :2.8  Niigata Chuetsu
2011.3.15 .05:40:  Scale:3   37゜ 0.0'N  138゜42.0'E  0km  M :2.9  Niigata Chuetsu
2011.3.12 .04:16:  Scale:3   37゜ 6.0'N  138゜36.0'E  10km  M:3.7  Niigata Chuetsu
2011.3.16 .06:15:  Scale:3   37゜ 6.0'N  138゜36.0'E  20km  M:4.0  Niigata Chuetsu
2011.3.16 .20:11:  Scale:1   37゜ 6.0'N  138゜36.0'E  0km  M :2.7  Niigata Chuetsu

 

-----------------------------------------

richardneversurrenderのブログ

http://08054623210.jugem.jp/?eid=2

-----------------------------------------


転載: 311CFRテロ:続き

2022-10-29 20:01:00 | 情報拡散希望

転載:   richardneversurrenderのブログ

ココログのブログは裏社会が、汚い金を使って管理人を買収したのでしょう。閉鎖になっています。w 当面は、ここでやります。

 

 

311CFRテロ:続き

作成日時 : 2011/03/19 10:06   

 

http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_95.html

 

 

 

2011年3月12日20:46: 最大震度:3   35゜48.0'N  141゜54.0'E  10km  M:5.6 茨城県沖
2011年3月13日10:26: 最大震度:4   35゜48.0'N  141゜54.0'E  10km  M:6.4 茨城県沖
2011年3月14日04:16: 最大震度:3   35゜54.0'N  141゜ 0.0'E  0km  M :4.9 茨城県沖
2011年3月15日18:41: 最大震度:3   35゜54.0'N  141゜ 0.0'E  0km  M :4.4 茨城県沖
2011年3月12日06:48: 最大震度:3   35゜54.0'N  141゜ 6.0'E  10km  M:4.6 茨城県沖
2011年3月12日23:14: 最大震度:3   35゜54.0'N  141゜ 6.0'E  0km  M :5.2 茨城県沖
2011年3月13日09:32: 最大震度:3   35゜54.0'N  141゜ 6.0'E  0km  M :4.8 茨城県沖
2011年3月11日15:57: 最大震度:4   35゜54.0'N  141゜12.0'E  20km  M:6.1 茨城県沖
2011年3月14日08:53: 最大震度:3   35゜54.0'N  141゜12.0'E  30km  M:4.9 茨城県沖
2011年3月11日20:21: 最大震度:4   35゜54.0'N  141゜18.0'E  20km  M:5.6 茨城県沖
2011年3月12日07:36: 最大震度:3   35゜54.0'N  141゜18.0'E  10km  M:4.6 茨城県沖
2011年3月15日07:04: 最大震度:3   35゜54.0'N  141゜18.0'E  30km  M:4.8 茨城県沖
2011年3月12日12:54: 最大震度:3 35゜54.0'N  141゜30.0'E  0km  M :5.1 茨城県沖
2011年3月15日04:04: 最大震度:3 36゜ 0.0'N  140゜54.0'E  30km  M:4.5 茨城県沖
2011年3月11日20:26: 最大震度:2 36゜ 0.0'N  141゜ 6.0'E  10km  M:4.7 茨城県沖
2011年3月11日15:15: 最大震度:6弱 36゜ 0.0'N  141゜12.0'E  80km  M:7.4 茨城県沖
2011年3月12日12:12: 最大震度:3 36゜ 0.0'N  141゜24.0'E  20km  M:5.6 茨城県沖
2011年3月11日23:54: 最大震度:3 36゜ 0.0'N  142゜12.0'E  10km  M:5.9 茨城県沖
2011年3月11日17:35: 最大震度:3 36゜ 6.0'N  141゜ 6.0'E  0km  M :5.5 茨城県沖
2011年3月11日20:46: 最大震度:3 36゜ 6.0'N  141゜12.0'E  40km  M:5.4 茨城県沖
2011年3月13日20:56: 最大震度:3 36゜ 6.0'N  141゜18.0'E  30km  M:4.8 茨城県沖
2011年3月12日01:49: 最大震度:2 36゜ 6.0'N  141゜24.0'E  10km  M:4.7 茨城県沖
2011年3月12日00:42: 最大震度:3 36゜ 6.0'N  141゜54.0'E  10km  M:5.5 茨城県沖
2011年3月12日00:13: 最大震度:4 36゜ 6.0'N  142゜ 6.0'E  10km  M:6.6 茨城県沖
2011年3月11日19:25: 最大震度:2 36゜12.0'N  140゜48.0'E  70km  M:3.8 茨城県沖
2011年3月11日23:00: 最大震度:4 36゜12.0'N  141゜ 0.0'E  30km  M:5.4 茨城県沖
2011年3月12日23:33: 最大震度:3 36゜12.0'N  141゜12.0'E  0km  M :4.3 茨城県沖
2011年3月11日20:51: 最大震度:2   36゜12.0'N  141゜18.0'E  0km  M :4.8 茨城県沖
2011年3月16日20:20: 最大震度:3   36゜12.0'N  141゜18.0'E  20km  M:4.9 茨城県沖
2011年3月12日01:19: 最大震度:2 36゜12.0'N  141゜24.0'E  0km  M :4.3 茨城県沖
2011年3月11日18:55: 最大震度:3 36゜12.0'N  141゜42.0'E  0km  M :5.3 茨城県沖
2011年3月11日17:19: 最大震度:4 36゜12.0'N  142゜ 0.0'E  0km  M :6.7 茨城県沖
2011年3月11日18:37: 最大震度:2 36゜12.0'N  142゜ 6.0'E  10km  M:5.4 茨城県沖
2011年3月14日07:16: 最大震度:3 36゜18.0'N  140゜54.0'E  30km  M:4.3 茨城県沖
2011年3月12日04:08: 最大震度:4   36゜18.0'N  141゜ 0.0'E  40km  M:5.6 茨城県沖
2011年3月16日10:08: 最大震度:3   36゜18.0'N  141゜ 0.0'E  30km  M:4.1 茨城県沖
2011年3月11日21:49: 最大震度:2 36゜18.0'N  141゜36.0'E  20km  M:5.2 茨城県沖
2011年3月12日00:19: 最大震度:3 36゜18.0'N  142゜ 0.0'E  10km  M:6.2 茨城県沖
2011年3月16日09:22: 最大震度:3 36゜24.0'N  141゜12.0'E  40km  M:4.5 茨城県沖
2011年3月11日20:13: 最大震度:2 36゜24.0'N  141゜54.0'E  0km  M :5.8 茨城県沖
2011年3月12日10:17: 最大震度:3   36゜30.0'N  140゜48.0'E  40km  M:4.3 茨城県沖
2011年3月14日15:56: 最大震度:3   36゜30.0'N  140゜48.0'E  50km  M:4.3 茨城県沖
2011年3月15日01:11: 最大震度:3 36゜30.0'N  140゜54.0'E  50km  M:4.3 茨城県沖
2011年3月14日10:02: 最大震度:5弱 36゜30.0'N  141゜ 6.0'E  10km  M:6.2 茨城県沖
2011年3月14日20:06: 最大震度:3   36゜30.0'N  141゜ 6.0'E  20km  M:4.8 茨城県沖
2011年3月11日17:12: 最大震度:4   36゜30.0'N  141゜24.0'E  40km  M:6.4 茨城県沖
2011年3月12日08:59: 最大震度:3   36゜30.0'N  141゜24.0'E  20km  M:5.5 茨城県沖
2011年3月11日22:17: 最大震度:3 36゜30.0'N  141゜48.0'E  0km  M :5.7 茨城県沖
2011年3月11日18:04: 最大震度:3   36゜36.0'N  141゜ 0.0'E  10km  M:5.1 茨城県沖
2011年3月11日18:19: 最大震度:3   36゜36.0'N  141゜ 0.0'E  20km  M:5.1 茨城県沖
2011年3月11日20:07: 最大震度:3   36゜36.0'N  141゜ 0.0'E  50km  M:4.7 茨城県沖
2011年3月12日15:44: 最大震度:3   36゜36.0'N  141゜ 0.0'E  40km  M:4.7 茨城県沖
2011年3月15日22:10: 最大震度:3   36゜36.0'N  141゜ 0.0'E  50km  M:4.2 茨城県沖
2011年3月12日03:40: 最大震度:3   36゜36.0'N  141゜ 6.0'E  30km  M:4.1 茨城県沖
2011年3月13日09:41: 最大震度:3   36゜36.0'N  141゜ 6.0'E  30km  M:4.5 茨城県沖
2011年3月14日08:41: 最大震度:3   36゜36.0'N  141゜ 6.0'E  40km  M:4.7 茨城県沖
2011年3月11日23:27: 最大震度:2 36゜36.0'N  141゜12.0'E  40km  M:4.7 茨城県沖
2011年3月15日03:41: 最大震度:3 36゜36.0'N  141゜42.0'E  10km  M:5.6 茨城県沖
2011年3月11日18:57: 最大震度:3   36゜42.0'N  141゜ 0.0'E  50km  M:4.7 茨城県沖
2011年3月11日23:44: 最大震度:4   36゜42.0'N  141゜ 0.0'E  50km  M:4.8 茨城県沖
2011年3月12日15:40: 最大震度:3   36゜42.0'N  141゜ 0.0'E  50km  M:4.3 茨城県沖
2011年3月16日03:19: 最大震度:3   36゜42.0'N  141゜ 0.0'E  50km  M:3.9 茨城県沖
2011年3月12日00:15: 最大震度:3 36゜42.0'N  141゜ 6.0'E  10km  M:5.4 茨城県沖
2011年3月13日01:59: 最大震度:3 36゜42.0'N  141゜12.0'E  20km  M:4.4 茨城県沖
2011年3月11日19:46: 最大震度:3 36゜48.0'N  141゜18.0'E  50km  M:4.9 茨城県沖
2011年3月14日16:25: 最大震度:3   36゜48.0'N  141゜24.0'E  30km  M:4.8 茨城県沖
2011年3月14日18:07: 最大震度:3   36゜48.0'N  141゜24.0'E  30km  M:4.8 茨城県沖
2011年3月13日21:59: 最大震度:2 36゜ 0.0'N  140゜18.0'E  50km  M:3.3 茨城県南部
2011年3月16日22:39: 最大震度:4 36゜ 0.0'N  140゜30.0'E  60km  M:5.3 茨城県南部
2011年3月15日14:28: 最大震度:2 36゜ 6.0'N  140゜24.0'E  60km  M:4.3 茨城県南部
2011年3月11日06:41: 最大震度:1 36゜12.0'N  139゜54.0'E  80km  M:3.4 茨城県南部
2011年3月16日01:28: 最大震度:2 36゜12.0'N  140゜ 0.0'E  50km  M:3.7 茨城県南部
2011年3月14日02:35: 最大震度:1 36゜12.0'N  140゜30.0'E  50km  M:3.7 茨城県南部
2011年3月13日22:07: 最大震度:1 36゜36.0'N  140゜24.0'E  60km  M:3.3 茨城県北部
2011年3月14日09:21: 最大震度:1 36゜36.0'N  140゜36.0'E  50km  M:3.8 茨城県北部
2011年3月16日06:04: 最大震度:3   36゜42.0'N  140゜36.0'E  10km  M:4.8 茨城県北部
2011年3月16日08:40: 最大震度:3   36゜42.0'N  140゜36.0'E  10km  M:3.9 茨城県北部
2011年3月12日14:14: 最大震度:3   36゜42.0'N  140゜42.0'E  10km  M:4.9 茨城県北部
2011年3月15日16:03: 最大震度:3   36゜42.0'N  140゜42.0'E  0km  M :4.9 茨城県北部
2011年3月14日08:33: 最大震度:2   36゜48.0'N  140゜36.0'E  20km  M:4.0 茨城県北部
2011年3月15日15:56: 最大震度:3   36゜48.0'N  140゜36.0'E  10km  M:4.6 茨城県北部

2011年3月15日15:28: 最大震度:1 35゜ 6.0'N  140゜36.0'E  0km  M :3.4 千葉県東方沖
2011年3月14日03:49: 最大震度:1 35゜ 6.0'N  141゜30.0'E  0km  M :5.1 千葉県東方沖
2011年3月13日18:29: 最大震度:1   35゜12.0'N  140゜42.0'E  10km  M:4.0 千葉県東方沖
2011年3月13日23:08: 最大震度:2   35゜12.0'N  140゜42.0'E  0km  M :4.3 千葉県東方沖
2011年3月14日01:48: 最大震度:2 35゜12.0'N  140゜48.0'E  30km  M:4.4 千葉県東方沖
2011年3月16日05:30: 最大震度:3 35゜12.0'N  141゜18.0'E  20km  M:5.7 千葉県東方沖
2011年3月14日02:01: 最大震度:2 35゜12.0'N  141゜24.0'E  0km  M :5.2 千葉県東方沖
2011年3月14日02:55: 最大震度:2 35゜12.0'N  141゜36.0'E  10km  M:5.7 千葉県東方沖
2011年3月14日00:10: 最大震度:3 35゜36.0'N  141゜ 6.0'E  30km  M:5.0 千葉県東方沖
2011年3月16日02:40: 最大震度:2 35゜42.0'N  141゜ 6.0'E  30km  M:4.4 千葉県東方沖
2011年3月12日00:39: 最大震度:2 35゜42.0'N  141゜12.0'E  30km  M:4.5 千葉県東方沖
2011年3月14日02:29: 最大震度:3 35゜48.0'N  140゜54.0'E  30km  M:4.8 千葉県東方沖
2011年3月16日12:52: 最大震度:5弱 35゜48.0'N  141゜ 0.0'E  10km  M:6.0 千葉県東方沖
2011年3月12日04:24: 最大震度:4 35゜48.0'N  141゜12.0'E  30km  M:5.7 千葉県東方沖
2011年3月13日12:09: 最大震度:3 35゜18.0'N  140゜24.0'E  20km  M:4.1 千葉県南部
2011年3月13日03:44: 最大震度:1 35゜36.0'N  140゜ 6.0'E  30km  M:2.9 千葉県北西部
2011年3月13日08:55: 最大震度:2 35゜42.0'N  140゜ 0.0'E  30km  M:3.4 千葉県北西部
2011年3月15日19:31: 最大震度:3 35゜48.0'N  140゜42.0'E  40km  M:4.5 千葉県北東部

2011年3月12日15:57: 最大震度:3   35゜30.0'N  139゜54.0'E  30km  M:4.3 東京湾
2011年3月13日15:14: 最大震度:2   35゜30.0'N  139゜54.0'E  40km  M:3.4 東京湾
2011年3月14日05:21: 最大震度:1   35゜30.0'N  139゜54.0'E  30km  M:2.9 東京湾
2011年3月15日01:36: 最大震度:2   35゜30.0'N  139゜54.0'E  30km  M:3.9 東京湾
2011年3月15日04:59: 最大震度:3   35゜30.0'N  139゜54.0'E  40km  M:4.1 東京湾
2011年3月15日09:51: 最大震度:1 35゜36.0'N  139゜54.0'E  30km  M:2.8 東京湾
2011年3月15日15:56: 最大震度:1   34゜42.0'N  139゜18.0'E  10km  M:2.7 伊豆大島近海
2011年3月15日19:43: 最大震度:1   34゜42.0'N  139゜18.0'E  0km  M :2.5 伊豆大島近海
2011年3月12日19:39: 最大震度:2 34゜54.0'N  139゜12.0'E  0km  M :3.1 伊豆半島東方沖
2011年3月11日17:54: 最大震度:2   34゜18.0'N  139゜12.0'E  20km  M:3.4 新島・神津島近海
2011年3月12日00:53: 最大震度:1   34゜18.0'N  139゜12.0'E  0km  M :2.0 新島・神津島近海
2011年3月12日09:01: 最大震度:2   34゜18.0'N  139゜12.0'E  20km  M:3.7 新島・神津島近海
2011年3月12日09:05: 最大震度:1   34゜18.0'N  139゜12.0'E  20km  M:3.3 新島・神津島近海
2011年3月12日13:04: 最大震度:1   34゜18.0'N  139゜12.0'E  10km  M:2.9 新島・神津島近海
2011年3月12日14:21: 最大震度:1   34゜18.0'N  139゜12.0'E  0km  M :2.6 新島・神津島近海
2011年3月13日05:32: 最大震度:1   34゜18.0'N  139゜12.0'E  0km  M :2.7 新島・神津島近海
2011年3月14日19:25: 最大震度:1   34゜18.0'N  139゜12.0'E  0km  M :2.2 新島・神津島近海
2011年3月14日20:03: 最大震度:1   34゜18.0'N  139゜12.0'E  0km  M :2.7 新島・神津島近海
2011年3月15日06:09: 最大震度:1 34゜18.0'N  139゜18.0'E  10km  M:2.1 新島・神津島近海
2011年3月13日00:56: 最大震度:1 34゜24.0'N  139゜ 6.0'E  10km  M:2.3 新島・神津島近海
2011年3月11日22:14: 最大震度:2   34゜30.0'N  139゜18.0'E  10km  M:2.7 新島・神津島近海
2011年3月12日02:05: 最大震度:2   34゜30.0'N  139゜18.0'E  10km  M:3.0 新島・神津島近海

2011年3月11日23:52: 最大震度:2   35゜12.0'N  139゜ 0.0'E  0km  M :3.5 神奈川県西部
2011年3月13日04:00: 最大震度:1   35゜12.0'N  139゜ 0.0'E  0km  M :2.5 神奈川県西部
2011年3月12日07:42: 最大震度:1 35゜12.0'N  139゜ 6.0'E  10km  M:2.6 神奈川県西部

2011年3月14日13:22: 最大震度:1 36゜42.0'N  140゜12.0'E  20km  M:2.8 栃木県南部
2011年3月13日12:14: 最大震度:2   36゜36.0'N  139゜24.0'E  10km  M:2.5 栃木県北部
2011年3月15日17:31: 最大震度:1   36゜36.0'N  139゜24.0'E  10km  M:2.3 栃木県北部
2011年3月16日16:44: 最大震度:1 36゜42.0'N  139゜24.0'E  10km  M:2.2 栃木県北部
2011年3月12日08:30: 最大震度:1   36゜48.0'N  139゜24.0'E  10km  M:3.3 栃木県北部
2011年3月13日10:57: 最大震度:2   36゜48.0'N  139゜24.0'E  0km  M :3.4 栃木県北部
2011年3月11日17:58: 最大震度:3   36゜48.0'N  139゜30.0'E  0km  M :4.1 栃木県北部
2011年3月12日00:47: 最大震度:2   36゜48.0'N  139゜30.0'E  10km  M:3.5 栃木県北部
2011年3月13日00:12: 最大震度:2   36゜48.0'N  139゜30.0'E  0km  M :2.8 栃木県北部
2011年3月14日00:56: 最大震度:2   36゜48.0'N  139゜30.0'E  10km  M:2.8 栃木県北部
2011年3月16日15:00: 最大震度:1   36゜48.0'N  139゜30.0'E  10km  M:2.5 栃木県北部
2011年3月11日20:10: 最大震度:3   36゜54.0'N  139゜24.0'E  0km  M :3.8 栃木県北部
2011年3月16日04:48: 最大震度:1   36゜54.0'N  139゜24.0'E  0km  M :2.8 栃木県北部

2011年3月13日21:56: 最大震度:1 36゜30.0'N  139゜24.0'E  10km  M:2.9 群馬県南部
2011年3月14日00:51: 最大震度:1 36゜42.0'N  138゜36.0'E  10km  M:2.3 群馬県北部
2011年3月12日00:24: 最大震度:4   36゜48.0'N  139゜18.0'E  10km  M:4.3 群馬県北部
2011年3月16日04:33: 最大震度:2   36゜48.0'N  139゜18.0'E  10km  M:3.0 群馬県北部

2011年3月14日20:46: 最大震度:1 35゜ 6.0'N  139゜ 0.0'E  0km  M :2.7 静岡県伊豆地方
2011年3月15日22:31: 最大震度:6強 35゜18.0'N  138゜42.0'E  10km  M:6.0 静岡県東部
2011年3月16日02:14: 最大震度:3   35゜18.0'N  138゜42.0'E  10km  M:2.8 静岡県東部
2011年3月16日16:30: 最大震度:1   35゜18.0'N  138゜42.0'E  10km  M:2.3 静岡県東部
2011年3月16日17:02: 最大震度:1   35゜18.0'N  138゜42.0'E  10km  M:2.3 静岡県東部
2011年3月16日17:53: 最大震度:1   35゜18.0'N  138゜42.0'E  20km  M:2.5 静岡県東部
2011年3月16日19:48: 最大震度:1   35゜18.0'N  138゜42.0'E  0km  M :2.0 静岡県東部
2011年3月15日22:43: 最大震度:3   35゜18.0'N  138゜48.0'E  20km  M:3.6 静岡県東部
2011年3月16日10:33: 最大震度:2   35゜18.0'N  138゜48.0'E  20km  M:2.7 静岡県東部
2011年3月16日10:44: 最大震度:3   35゜18.0'N  138゜48.0'E  20km  M:3.2 静岡県東部

2011年3月14日15:38: 最大震度:1   35゜24.0'N  138゜42.0'E  10km  M:2.7 山梨県東部・富士五湖
2011年3月15日22:40: 最大震度:4   35゜24.0'N  138゜42.0'E  0km  M :4.0 山梨県東部・富士五湖
2011年3月15日22:52: 最大震度:1   35゜24.0'N  138゜42.0'E  0km  M :2.8 山梨県東部・富士五湖
2011年3月15日22:56: 最大震度:1   35゜24.0'N  138゜42.0'E  0km  M :2.7 山梨県東部・富士五湖
2011年3月15日22:46: 最大震度:2   35゜24.0'N  138゜48.0'E  20km  M:3.2 山梨県東部・富士五湖
2011年3月15日22:49: 最大震度:2   35゜24.0'N  138゜48.0'E  10km  M:2.9 山梨県東部・富士五湖
2011年3月14日09:46: 最大震度:1 35゜36.0'N  139゜ 0.0'E  20km  M:2.8 山梨県東部・富士五湖

2011年3月13日07:43: 最大震度:1 36゜ 6.0'N  137゜36.0'E  0km  M :2.6 長野県中部
2011年3月11日19:38: 最大震度:2   36゜12.0'N  137゜36.0'E  10km  M:3.7 長野県中部
2011年3月11日22:09: 最大震度:2   36゜12.0'N  137゜36.0'E  0km  M :3.5 長野県中部
2011年3月13日06:31: 最大震度:1   36゜12.0'N  137゜36.0'E  0km  M :3.0 長野県中部
2011年3月13日13:23: 最大震度:1   36゜12.0'N  137゜36.0'E  0km  M :2.5 長野県中部
2011年3月14日03:42: 最大震度:2   36゜12.0'N  137゜36.0'E  0km  M :3.2 長野県中部
2011年3月15日14:50: 最大震度:1   36゜12.0'N  137゜36.0'E  0km  M :2.9 長野県中部
2011年3月15日16:52: 最大震度:1   36゜12.0'N  137゜36.0'E  0km  M :2.6 長野県中部
2011年3月16日07:50: 最大震度:1   36゜12.0'N  137゜36.0'E  0km  M :2.5 長野県中部
2011年3月16日21:27: 最大震度:1   36゜12.0'N  137゜36.0'E  0km  M :3.2 長野県中部
2011年3月13日14:51: 最大震度:1 36゜12.0'N  137゜54.0'E  0km  M :2.4 長野県中部
2011年3月14日08:47: 最大震度:3   36゜12.0'N  138゜ 0.0'E  0km  M :3.3 長野県中部
2011年3月14日11:33: 最大震度:1   36゜12.0'N  138゜ 0.0'E  20km  M:2.8 長野県中部
2011年3月14日13:24: 最大震度:2   36゜12.0'N  138゜ 0.0'E  10km  M:3.2 長野県中部
2011年3月14日13:26: 最大震度:1   36゜12.0'N  138゜ 0.0'E  10km  M:2.3 長野県中部
2011年3月14日16:25: 最大震度:2 36゜12.0'N  138゜ 6.0'E  10km  M:3.0 長野県中部
2011年3月13日15:37: 最大震度:2 35゜54.0'N  137゜36.0'E  0km  M :3.3 長野県南部
2011年3月12日19:12: 最大震度:1 36゜30.0'N  137゜42.0'E  0km  M :2.9 長野県北部
2011年3月13日18:34: 最大震度:1 36゜36.0'N  138゜12.0'E  0km  M :2.0 長野県北部
2011年3月14日05:04: 最大震度:2 36゜42.0'N  138゜30.0'E  0km  M :2.6 長野県北部
2011年3月13日12:31: 最大震度:4   36゜48.0'N  138゜36.0'E  10km  M:4.2 長野県北部
2011年3月13日12:34: 最大震度:3   36゜48.0'N  138゜36.0'E  20km  M:4.0 長野県北部
2011年3月14日12:10: 最大震度:3   36゜48.0'N  138゜36.0'E  20km  M:4.2 長野県北部
2011年3月15日07:20: 最大震度:3   36゜48.0'N  138゜36.0'E  20km  M:4.4 長野県北部
2011年3月16日14:50: 最大震度:1   36゜48.0'N  138゜36.0'E  20km  M:3.0 長野県北部
2011年3月16日16:32: 最大震度:1   36゜48.0'N  138゜36.0'E  20km  M:2.8 長野県北部
2011年3月16日16:42: 最大震度:2   36゜48.0'N  138゜36.0'E  20km  M:3.2 長野県北部
2011年3月12日04:57: 最大震度:3   36゜54.0'N  138゜30.0'E  10km  M:3.8 長野県北部
2011年3月12日06:11: 最大震度:4   36゜54.0'N  138゜30.0'E  20km  M:3.5 長野県北部
2011年3月12日06:19: 最大震度:3   36゜54.0'N  138゜30.0'E  20km  M:4.1 長野県北部
2011年3月12日06:25: 最大震度:3   36゜54.0'N  138゜30.0'E  10km  M:2.5 長野県北部
2011年3月12日06:30: 最大震度:4   36゜54.0'N  138゜30.0'E  10km  M:3.0 長野県北部
2011年3月12日19:08: 最大震度:4   36゜54.0'N  138゜30.0'E  10km  M:4.1 長野県北部
2011年3月12日04:28: 最大震度:3   36゜54.0'N  138゜36.0'E  10km  M:3.4 長野県北部
2011年3月12日04:42: 最大震度:3   36゜54.0'N  138゜36.0'E  20km  M:3.3 長野県北部
2011年3月12日07:01: 最大震度:4   36゜54.0'N  138゜36.0'E  10km  M:4.0 長野県北部
2011年3月12日07:14: 最大震度:4   36゜54.0'N  138゜36.0'E  0km  M :4.1 長野県北部
2011年3月12日08:25: 最大震度:3   36゜54.0'N  138゜36.0'E  0km  M :3.4 長野県北部
2011年3月12日14:50: 最大震度:3   36゜54.0'N  138゜36.0'E  10km  M:3.4 長野県北部
2011年3月12日22:27: 最大震度:3   36゜54.0'N  138゜36.0'E  10km  M:3.9 長野県北部
2011年3月12日23:52: 最大震度:3   36゜54.0'N  138゜36.0'E  0km  M :2.4 長野県北部
2011年3月15日01:36: 最大震度:2   36゜54.0'N  138゜36.0'E  20km  M:2.6 長野県北部
2011年3月12日04:09: 最大震度:4   37゜ 0.0'N  138゜30.0'E  0km  M :4.5 長野県北部
2011年3月12日04:35: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜30.0'E  10km  M:3.7 長野県北部
2011年3月12日08:32: 最大震度:4   37゜ 0.0'N  138゜30.0'E  10km  M:3.9 長野県北部
2011年3月12日08:57: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜30.0'E  0km  M :3.4 長野県北部

2011年3月14日06:47: 最大震度:1 35゜48.0'N  137゜12.0'E  10km  M:3.3 岐阜県飛騨地方
2011年3月13日00:26: 最大震度:1   36゜ 0.0'N  137゜18.0'E  0km  M :2.4 岐阜県飛騨地方
2011年3月13日05:39: 最大震度:1   36゜ 0.0'N  137゜18.0'E  0km  M :2.7 岐阜県飛騨地方
2011年3月15日15:32: 最大震度:3   36゜ 0.0'N  137゜18.0'E  0km  M :3.6 岐阜県飛騨地方
2011年3月15日16:25: 最大震度:2   36゜ 0.0'N  137゜18.0'E  0km  M :2.8 岐阜県飛騨地方
2011年3月15日16:40: 最大震度:2   36゜ 0.0'N  137゜18.0'E  10km  M:2.8 岐阜県飛騨地方
2011年3月16日00:33: 最大震度:2   36゜ 0.0'N  137゜18.0'E  0km  M :3.0 岐阜県飛騨地方
2011年3月16日00:39: 最大震度:3   36゜ 0.0'N  137゜18.0'E  0km  M :3.4 岐阜県飛騨地方
2011年3月16日03:33: 最大震度:4   36゜ 0.0'N  137゜18.0'E  0km  M :4.0 岐阜県飛騨地方
2011年3月13日05:42: 最大震度:1 36゜ 0.0'N  137゜24.0'E  10km  M:2.7 岐阜県飛騨地方
2011年3月13日20:23: 最大震度:2 36゜ 6.0'N  137゜30.0'E  0km  M :3.4 岐阜県飛騨地方
2011年3月12日14:23: 最大震度:1   36゜12.0'N  137゜30.0'E  20km  M:2.5 岐阜県飛騨地方
2011年3月15日18:01: 最大震度:2   36゜12.0'N  137゜30.0'E  0km  M :2.4 岐阜県飛騨地方
2011年3月12日00:11: 最大震度:2 36゜18.0'N  137゜36.0'E  0km  M :4.2 岐阜県飛騨地方
2011年3月12日02:47: 最大震度:1 35゜18.0'N  136゜30.0'E  10km  M:2.4 岐阜県美濃中西部

2011年3月11日19:09: 最大震度:3 36゜12.0'N  136゜30.0'E  20km  M:4.1 石川県加賀地方

2011年3月13日22:09: 最大震度:1 35゜24.0'N  135゜42.0'E  0km  M :2.9 福井県嶺南
2011年3月11日19:17: 最大震度:2 36゜ 6.0'N  136゜30.0'E  10km  M:3.4 福井県嶺北

2011年3月13日18:14: 最大震度:1 35゜12.0'N  136゜30.0'E  10km  M:2.9 三重県北部

2011年3月13日11:05: 最大震度:1 34゜54.0'N  132゜18.0'E  20km  M:3.3 島根県西部

2011年3月16日08:12: 最大震度:1 32゜36.0'N  130゜42.0'E  0km  M :2.5 熊本県熊本地方
2011年3月13日13:39: 最大震度:1 32゜30.0'N  129゜54.0'E  10km  M:2.7 天草灘

2011年3月13日20:00: 最大震度:1 29゜12.0'N  129゜ 6.0'E  10km  M:3.1 トカラ列島近海
2011年3月16日01:18: 最大震度:2 28゜12.0'N  128゜48.0'E  60km  M:4.2 奄美大島近海
2011年3月14日09:28: 最大震度:1 24゜18.0'N  123゜30.0'E  20km  M:3.7 西表島付近

 

-----------------------------------------

richardneversurrenderのブログ

http://08054623210.jugem.jp/?eid=2

-----------------------------------------


転載: 311CFRテロ:定点・(同緯度・同経度)反復人工地震データ

2022-10-29 20:00:00 | 情報拡散希望

転載:   richardneversurrenderのブログ

ココログのブログは裏社会が、汚い金を使って管理人を買収したのでしょう。閉鎖になっています。w 当面は、ここでやります。

 

 

311CFRテロ:定点・(同緯度・同経度)反復人工地震データ

作成日時 : 2011/03/19 10:05   

 

http://rkblog.html.xdomain.jp/201103/article_94.html

 

 

 

定点・(同緯度・同経度)反復人工地震データ

こんな自然地震があるわけない。人工人殺し地震。同緯度、同経度の地震が次から次に連続。世界中にこの資料を頒布してください!CFR、絶対に許さない!(有志の方、オリジナル資料をネットに上げてください!)

2011年3月15日17:30: 最大震度:1 41゜36.0'N  141゜36.0'E  80km  M:3.1 苫小牧沖
2011年3月16日05:27: 最大震度:3 41゜30.0'N  140゜12.0'E  10km  M:2.8 渡島地方西部

2011年3月12日08:05: 最大震度:3 39゜42.0'N  141゜48.0'E  10km  M:4.7 岩手県沿岸北部
2011年3月11日16:04: 最大震度:4   39゜ 0.0'N  142゜30.0'E  20km  M:5.8 岩手県沖
2011年3月12日19:53: 最大震度:4   39゜ 0.0'N  142゜30.0'E  0km  M :5.8 岩手県沖
2011年3月13日18:25: 最大震度:3 39゜ 0.0'N  142゜42.0'E  0km  M :5.5 岩手県沖
2011年3月12日00:02: 最大震度:2   39゜ 6.0'N  142゜30.0'E  0km  M :5.0 岩手県沖
2011年3月12日11:43: 最大震度:3   39゜ 6.0'N  142゜30.0'E  40km  M:5.2 岩手県沖
2011年3月13日06:58: 最大震度:3   39゜ 6.0'N  142゜30.0'E  10km  M:5.4 岩手県沖
2011年3月11日20:37: 最大震度:5弱 39゜ 6.0'N  142゜36.0'E  30km  M:6.4 岩手県沖
2011年3月12日15:19: 最大震度:4   39゜12.0'N  142゜30.0'E  10km  M:5.4 岩手県沖
2011年3月13日07:31: 最大震度:3   39゜12.0'N  142゜30.0'E  20km  M:5.7 岩手県沖
2011年3月14日15:44: 最大震度:3   39゜12.0'N  142゜30.0'E  20km  M:5.4 岩手県沖
2011年3月11日16:38: 最大震度:4   39゜12.0'N  142゜48.0'E  30km  M:5.9 岩手県沖
2011年3月11日21:16: 最大震度:4   39゜12.0'N  142゜48.0'E  0km  M :6.0 岩手県沖
2011年3月11日22:08: 最大震度:2 39゜18.0'N  142゜24.0'E  0km  M :4.8 岩手県沖
2011年3月11日15:41: 最大震度:4 39゜24.0'N  142゜ 6.0'E  50km  M:5.7 岩手県沖
2011年3月12日23:43: 最大震度:4 39゜30.0'N  142゜42.0'E  30km  M:6.1 岩手県沖
2011年3月11日20:58: 最大震度:4 39゜36.0'N  142゜18.0'E  0km  M :5.5 岩手県沖
2011年3月12日22:27: 最大震度:2 39゜36.0'N  142゜36.0'E  10km  M:5.3 岩手県沖
2011年3月12日12:02: 最大震度:3   39゜36.0'N  142゜54.0'E  10km  M:5.8 岩手県沖
2011年3月13日06:48: 最大震度:3   39゜36.0'N  142゜54.0'E  0km  M :5.5 岩手県沖
2011年3月16日15:29: 最大震度:3 39゜54.0'N  142゜18.0'E  40km  M:5.6 岩手県沖
2011年3月13日15:19: 最大震度:3 40゜ 6.0'N  142゜ 6.0'E  50km  M:4.3 岩手県沖
2011年3月11日15:49: 最大震度:3 40゜12.0'N  142゜36.0'E  10km  M:5.8 岩手県沖
2011年3月11日19:11: 最大震度:4 38゜54.0'N  141゜18.0'E  10km  M:5.7 岩手県内陸南部
2011年3月15日06:14: 最大震度:2 39゜ 0.0'N  141゜ 0.0'E  10km  M:4.1 岩手県内陸南部
2011年3月14日07:13: 最大震度:2 39゜ 6.0'N  141゜18.0'E  120km M:4.2 岩手県内陸南部

2011年3月12日05:08: 最大震度:3 40゜24.0'N  138゜54.0'E  10km  M:5.0 秋田県沖
2011年3月12日04:47: 最大震度:4   40゜24.0'N  139゜ 6.0'E  10km  M:6.4 秋田県沖
2011年3月12日09:39: 最大震度:2   40゜24.0'N  139゜ 6.0'E  10km  M:4.4 秋田県沖
2011年3月13日03:48: 最大震度:1 40゜24.0'N  139゜12.0'E  10km  M:4.0 秋田県沖
2011年3月16日09:57: 最大震度:1 39゜30.0'N  140゜24.0'E  10km  M:2.4 秋田県内陸南部
2011年3月14日07:38: 最大震度:2   39゜36.0'N  140゜24.0'E  10km  M:2.9 秋田県内陸南部
2011年3月14日07:46: 最大震度:3   39゜36.0'N  140゜24.0'E  10km  M:3.0 秋田県内陸南部
2011年3月14日20:57: 最大震度:2   39゜36.0'N  140゜24.0'E  10km  M:3.0 秋田県内陸南部
2011年3月15日09:54: 最大震度:3 39゜36.0'N  140゜30.0'E  10km  M:3.9 秋田県内陸南部

2011年3月12日10:04: 最大震度:3 37゜54.0'N  141゜30.0'E  60km  M:4.8 宮城県沖
2011年3月13日08:25: 最大震度:5弱 37゜54.0'N  142゜ 0.0'E  10km  M:6.2 宮城県沖
2011年3月12日06:01: 最大震度:3 37゜54.0'N  142゜36.0'E  0km  M :5.4 宮城県沖
2011年3月12日01:57: 最大震度:2 38゜ 0.0'N  142゜ 6.0'E  20km  M:4.8 宮城県沖
2011年3月16日04:01: 最大震度:3 38゜ 0.0'N  142゜12.0'E  0km  M :5.8 宮城県沖
2011年3月11日21:13: 最大震度:4 38゜ 0.0'N  142゜30.0'E  10km  M:6.1 宮城県沖
2011年3月11日23:29: 最大震度:2 38゜ 6.0'N  142゜ 6.0'E  20km  M:5.2 宮城県沖
2011年3月11日20:39: 最大震度:4 38゜12.0'N  142゜18.0'E  40km  M:5.6 宮城県沖
2011年3月11日18:27: 最大震度:3 38゜18.0'N  142゜ 0.0'E  50km  M:5.3 宮城県沖
2011年3月11日19:39: 最大震度:2 38゜18.0'N  142゜12.0'E  20km  M:4.9 宮城県沖
2011年3月11日21:55: 最大震度:3 38゜24.0'N  142゜12.0'E  60km  M:5.1 宮城県沖
2011年3月16日23:46: 最大震度:4 38゜30.0'N  141゜48.0'E  50km  M:5.2 宮城県沖
2011年3月11日19:13: 最大震度:3 38゜36.0'N  142゜ 0.0'E  40km  M:5.3 宮城県沖
2011年3月15日04:28: 最大震度:3 38゜42.0'N  141゜48.0'E  40km  M:5.0 宮城県沖
2011年3月12日13:06: 最大震度:3 38゜42.0'N  141゜54.0'E  70km  M:5.2 宮城県沖
2011年3月12日00:36: 最大震度:2 38゜42.0'N  142゜36.0'E  0km  M :5.2 宮城県沖
2011年3月13日18:52: 最大震度:3 38゜48.0'N  142゜ 0.0'E  50km  M:5.5 宮城県沖
2011年3月11日15:46: 最大震度:4 38゜48.0'N  142゜18.0'E  10km  M:5.7 宮城県沖
2011年3月12日23:03: 最大震度:3 38゜48.0'N  142゜36.0'E  0km  M :5.8 宮城県沖
2011年3月12日22:24: 最大震度:3 38゜54.0'N  142゜18.0'E  80km  M:4.8 宮城県沖
2011年3月12日02:15: 最大震度:3 38゜54.0'N  142゜24.0'E  10km  M:4.9 宮城県沖
2011年3月11日20:31: 最大震度:4 38゜12.0'N  140゜30.0'E  0km  M :5.3 宮城県南部
2011年3月11日03:14: 最大震度:3 38゜48.0'N  140゜54.0'E  10km  M:3.5 宮城県北部
2011年3月11日21:33: 最大震度:3 37゜48.0'N  142゜48.0'E  10km  M:5.2 三陸沖
2011年3月12日21:54: 最大震度:3 37゜48.0'N  143゜ 0.0'E  10km  M:5.9 三陸沖
2011年3月12日11:30: 最大震度:3 37゜54.0'N  143゜18.0'E  10km  M:5.3 三陸沖
2011年3月11日14:46: 最大震度:7   38゜ 0.0'N  142゜54.0'E  10km  M:7.9 三陸沖
2011年3月11日15:06: 最大震度:5弱 38゜ 0.0'N  142゜54.0'E  10km  M:7.0 三陸沖
2011年3月11日15:26: 最大震度:4 38゜ 0.0'N  144゜42.0'E  10km  M:7.2 三陸沖
2011年3月11日01:55: 最大震度:2 38゜ 6.0'N  143゜36.0'E  10km  M:5.3 三陸沖
2011年3月11日06:50: 最大震度:1 38゜24.0'N  143゜30.0'E  10km  M:4.5 三陸沖
2011年3月12日10:35: 最大震度:3 38゜36.0'N  143゜ 0.0'E  10km  M:5.8 三陸沖
2011年3月12日18:41: 最大震度:3 38゜36.0'N  143゜ 6.0'E  10km  M:5.1 三陸沖
2011年3月11日07:44: 最大震度:1 38゜36.0'N  143゜24.0'E  10km  M:4.8 三陸沖
2011年3月12日05:11: 最大震度:3 38゜48.0'N  142゜48.0'E  0km  M :6.1 三陸沖
2011年3月11日16:29: 最大震度:5強 39゜ 0.0'N  142゜48.0'E  0km  M :6.6 三陸沖
2011年3月13日22:43: 最大震度:3 39゜ 6.0'N  143゜18.0'E  10km  M:5.0 三陸沖
2011年3月12日04:03: 最大震度:4 39゜18.0'N  143゜18.0'E  10km  M:6.2 三陸沖
2011年3月12日01:12: 最大震度:2 39゜24.0'N  143゜48.0'E  10km  M:5.7 三陸沖
2011年3月11日18:47: 最大震度:2 39゜24.0'N  143゜54.0'E  10km  M:5.7 三陸沖
2011年3月11日18:42: 最大震度:3 39゜30.0'N  143゜ 0.0'E  40km  M:5.6 三陸沖
2011年3月16日00:24: 最大震度:3 40゜24.0'N  143゜24.0'E  10km  M:6.0 三陸沖

2011年3月11日16:15: 最大震度:4   36゜36.0'N  142゜12.0'E  10km  M:6.8 福島県沖
2011年3月11日18:59: 最大震度:2   36゜36.0'N  142゜12.0'E  10km  M:5.0 福島県沖
2011年3月11日20:17: 最大震度:3   36゜42.0'N  141゜48.0'E  30km  M:5.7 福島県沖
2011年3月12日11:34: 最大震度:3   36゜42.0'N  141゜48.0'E  0km  M :5.2 福島県沖
2011年3月13日08:41: 最大震度:3   36゜42.0'N  141゜48.0'E  30km  M:5.2 福島県沖
2011年3月12日06:55: 最大震度:3 36゜54.0'N  140゜54.0'E  10km  M:3.9 福島県沖
2011年3月11日22:47: 最大震度:3   36゜54.0'N  141゜12.0'E  50km  M:4.9 福島県沖
2011年3月12日03:44: 最大震度:4   36゜54.0'N  141゜12.0'E  40km  M:5.0 福島県沖
2011年3月14日15:52: 最大震度:4   36゜54.0'N  141゜12.0'E  40km  M:5.2 福島県沖
2011年3月13日23:28: 最大震度:3   36゜54.0'N  141゜18.0'E  40km  M:4.4 福島県沖
2011年3月16日12:23: 最大震度:2   36゜54.0'N  141゜18.0'E  20km  M:4.6 福島県沖
2011年3月16日18:15: 最大震度:3 36゜54.0'N  141゜30.0'E  30km  M:4.6 福島県沖
2011年3月12日05:34: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  141゜18.0'E  40km  M:5.0 福島県沖
2011年3月13日15:00: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  141゜18.0'E  40km  M:4.7 福島県沖
2011年3月11日22:29: 最大震度:3 37゜ 0.0'N  141゜24.0'E  40km  M:4.5 福島県沖
2011年3月12日05:25: 最大震度:3 37゜ 0.0'N  141゜48.0'E  30km  M:4.9 福島県沖
2011年3月12日00:58: 最大震度:3   37゜ 6.0'N  141゜12.0'E  20km  M:4.2 福島県沖
2011年3月14日04:27: 最大震度:3   37゜ 6.0'N  141゜12.0'E  30km  M:4.2 福島県沖
2011年3月11日19:35: 最大震度:4   37゜ 6.0'N  141゜24.0'E  40km  M:5.1 福島県沖
2011年3月12日22:15: 最大震度:5弱 37゜ 6.0'N  141゜24.0'E  40km  M:6.0 福島県沖
2011年3月15日16:48: 最大震度:3   37゜ 6.0'N  141゜24.0'E  30km  M:4.3 福島県沖
2011年3月13日05:41: 最大震度:3 37゜ 6.0'N  141゜30.0'E  50km  M:4.7 福島県沖
2011年3月14日02:04: 最大震度:3 37゜ 6.0'N  141゜36.0'E  30km  M:4.4 福島県沖
2011年3月12日03:11: 最大震度:3 37゜ 6.0'N  142゜ 0.0'E  40km  M:6.0 福島県沖
2011年3月11日21:38: 最大震度:2 37゜ 6.0'N  142゜12.0'E  50km  M:4.7 福島県沖
2011年3月12日11:52: 最大震度:3   37゜12.0'N  141゜12.0'E  10km  M:5.0 福島県沖
2011年3月12日21:34: 最大震度:3   37゜12.0'N  141゜12.0'E  50km  M:3.9 福島県沖
2011年3月15日03:35: 最大震度:3   37゜12.0'N  141゜12.0'E  40km  M:4.3 福島県沖
2011年3月12日14:45: 最大震度:3 37゜12.0'N  141゜18.0'E  30km  M:4.5 福島県沖
2011年3月12日01:05: 最大震度:3   37゜12.0'N  141゜30.0'E  40km  M:4.6 福島県沖
2011年3月12日02:30: 最大震度:4   37゜12.0'N  141゜30.0'E  10km  M:5.1 福島県沖
2011年3月12日00:06: 最大震度:3 37゜12.0'N  141゜48.0'E  30km  M:5.3 福島県沖
2011年3月12日08:55: 最大震度:3 37゜12.0'N  141゜54.0'E  30km  M:4.7 福島県沖
2011年3月15日18:50: 最大震度:3 37゜12.0'N  142゜30.0'E  10km  M:6.3 福島県沖
2011年3月15日20:06: 最大震度:3 37゜12.0'N  142゜36.0'E  10km  M:5.2 福島県沖
2011年3月11日22:33: 最大震度:4 37゜18.0'N  141゜ 6.0'E  30km  M:4.5 福島県沖
2011年3月11日18:15: 最大震度:3   37゜18.0'N  141゜18.0'E  30km  M:4.8 福島県沖
2011年3月11日18:34: 最大震度:3   37゜18.0'N  141゜18.0'E  40km  M:4.8 福島県沖
2011年3月12日04:16: 最大震度:3   37゜18.0'N  141゜18.0'E  30km  M:4.1 福島県沖
2011年3月12日10:14: 最大震度:4   37゜18.0'N  141゜24.0'E  20km  M:4.5 福島県沖
2011年3月13日07:59: 最大震度:3   37゜18.0'N  141゜24.0'E  40km  M:4.4 福島県沖
2011年3月16日22:54: 最大震度:3   37゜18.0'N  141゜24.0'E  30km  M:4.6 福島県沖
2011年3月14日13:45: 最大震度:3 37゜18.0'N  141゜36.0'E  40km  M:4.7 福島県沖
2011年3月12日00:26: 最大震度:2 37゜18.0'N  141゜42.0'E  30km  M:5.0 福島県沖
2011年3月12日10:46: 最大震度:3 37゜18.0'N  141゜48.0'E  40km  M:6.4 福島県沖
2011年3月11日17:05: 最大震度:3 37゜18.0'N  142゜12.0'E  30km  M:5.8 福島県沖
2011年3月12日00:32: 最大震度:2 37゜18.0'N  142゜18.0'E  20km  M:5.3 福島県沖
2011年3月13日03:09: 最大震度:4 37゜24.0'N  141゜18.0'E  30km  M:4.5 福島県沖
2011年3月12日06:34: 最大震度:4   37゜24.0'N  141゜24.0'E  20km  M:4.8 福島県沖
2011年3月14日15:18: 最大震度:4   37゜24.0'N  141゜24.0'E  30km  M:5.3 福島県沖
2011年3月11日19:21: 最大震度:3 37゜24.0'N  141゜48.0'E  60km  M:5.5 福島県沖
2011年3月13日21:44: 最大震度:3 37゜24.0'N  141゜54.0'E  10km  M:4.7 福島県沖
2011年3月11日17:47: 最大震度:3 37゜24.0'N  142゜30.0'E  20km  M:6.0 福島県沖
2011年3月13日20:37: 最大震度:3 37゜24.0'N  142゜36.0'E  10km  M:6.0 福島県沖
2011年3月11日17:31: 最大震度:4   37゜30.0'N  141゜18.0'E  30km  M:5.8 福島県沖
2011年3月11日17:41: 最大震度:5強 37゜30.0'N  141゜18.0'E  30km  M:5.8 福島県沖
2011年3月11日21:21: 最大震度:4   37゜30.0'N  141゜18.0'E  0km  M :4.9 福島県沖
2011年3月12日02:56: 最大震度:4   37゜30.0'N  141゜18.0'E  30km  M:4.4 福島県沖
2011年3月12日04:45: 最大震度:4   37゜30.0'N  141゜42.0'E  30km  M:5.2 福島県沖
2011年3月16日13:14: 最大震度:4   37゜30.0'N  141゜42.0'E  20km  M:5.6 福島県沖
2011年3月11日23:10: 最大震度:3 37゜30.0'N  141゜54.0'E  40km  M:5.1 福島県沖
2011年3月12日00:51: 最大震度:2   37゜30.0'N  142゜30.0'E  20km  M:5.2 福島県沖
2011年3月12日16:35: 最大震度:3   37゜30.0'N  142゜30.0'E  0km  M :4.8 福島県沖
2011年3月16日20:45: 最大震度:3 37゜36.0'N  141゜30.0'E  50km  M:4.4 福島県沖
2011年3月13日07:13: 最大震度:3   37゜36.0'N  142゜ 6.0'E  0km  M :6.0 福島県沖
2011年3月15日22:38: 最大震度:3   37゜36.0'N  142゜ 6.0'E  20km  M:5.6 福島県沖
2011年3月16日04:53: 最大震度:3   37゜36.0'N  142゜ 6.0'E  30km  M:5.0 福島県沖
2011年3月11日16:54: 最大震度:3   37゜42.0'N  141゜42.0'E  30km  M:5.5 福島県沖
2011年3月11日17:54: 最大震度:3   37゜42.0'N  141゜42.0'E  40km  M:4.8 福島県沖
2011年3月11日20:01: 最大震度:4 37゜42.0'N  141゜48.0'E  40km  M:5.5 福島県沖
2011年3月12日09:25: 最大震度:3 37゜42.0'N  142゜ 0.0'E  50km  M:4.9 福島県沖
2011年3月14日15:13: 最大震度:4 37゜42.0'N  142゜42.0'E  10km  M:6.3 福島県沖
2011年3月11日18:52: 最大震度:3 37゜48.0'N  141゜42.0'E  40km  M:4.8 福島県沖
2011年3月11日22:56: 最大震度:3 37゜48.0'N  141゜54.0'E  40km  M:5.3 福島県沖
2011年3月15日16:44: 最大震度:1 37゜18.0'N  140゜24.0'E  20km  M:3.1 福島県中通り
2011年3月16日05:53: 最大震度:3 36゜54.0'N  140゜48.0'E  30km  M:4.5 福島県浜通り
2011年3月12日10:12: 最大震度:3 37゜ 0.0'N  140゜48.0'E  10km  M:4.8 福島県浜通り
2011年3月15日07:29: 最大震度:3 37゜ 6.0'N  140゜42.0'E  0km  M :4.4 福島県浜通り
2011年3月12日08:11: 最大震度:4 37゜12.0'N  141゜ 0.0'E  0km  M :4.8 福島県浜通り

2011年3月12日03:59: 最大震度:6強 37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:6.6 新潟県中越地方
2011年3月12日04:12: 最大震度:4   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:4.3 新潟県中越地方
2011年3月12日04:21: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :3.9 新潟県中越地方
2011年3月12日04:32: 最大震度:6弱 37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:5.8 新潟県中越地方
2011年3月12日04:44: 最大震度:4   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:4.4 新潟県中越地方
2011年3月12日05:21: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :3.7 新潟県中越地方
2011年3月12日05:42: 最大震度:6弱 37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :5.3 新潟県中越地方
2011年3月12日05:51: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :3.0 新潟県中越地方
2011年3月12日06:34: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :4.2 新潟県中越地方
2011年3月12日07:18: 最大震度:4   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:3.9 新潟県中越地方
2011年3月12日09:29: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:2.7 新潟県中越地方
2011年3月12日10:33: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  20km  M:4.0 新潟県中越地方
2011年3月12日10:42: 最大震度:4   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:3.6 新潟県中越地方
2011年3月12日12:41: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:3.0 新潟県中越地方
2011年3月12日13:43: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:3.7 新潟県中越地方
2011年3月12日14:55: 最大震度:4   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:4.0 新潟県中越地方
2011年3月12日18:36: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  20km  M:3.7 新潟県中越地方
2011年3月12日22:05: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :2.6 新潟県中越地方
2011年3月12日23:35: 最大震度:5弱 37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:4.4 新潟県中越地方
2011年3月12日23:54: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :2.5 新潟県中越地方
2011年3月13日00:44: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:4.0 新潟県中越地方
2011年3月13日03:47: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:3.6 新潟県中越地方
2011年3月13日23:28: 最大震度:4   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  30km  M:3.9 新潟県中越地方
2011年3月14日15:38: 最大震度:4   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:4.0 新潟県中越地方
2011年3月15日10:41: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :2.0 新潟県中越地方
2011年3月16日19:00: 最大震度:2   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  0km  M :2.7 新潟県中越地方
2011年3月16日19:52: 最大震度:1   37゜ 0.0'N  138゜36.0'E  10km  M:2.4 新潟県中越地方
2011年3月12日05:03: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜42.0'E  0km  M :3.9 新潟県中越地方
2011年3月12日05:57: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜42.0'E  20km  M:3.2 新潟県中越地方
2011年3月12日11:19: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜42.0'E  0km  M :2.8 新潟県中越地方
2011年3月15日05:40: 最大震度:3   37゜ 0.0'N  138゜42.0'E  0km  M :2.9 新潟県中越地方
2011年3月12日04:16: 最大震度:3   37゜ 6.0'N  138゜36.0'E  10km  M:3.7 新潟県中越地方
2011年3月16日06:15: 最大震度:3   37゜ 6.0'N  138゜36.0'E  20km  M:4.0 新潟県中越地方
2011年3月16日20:11: 最大震度:1   37゜ 6.0'N  138゜36.0'E  0km  M :2.7 新潟県中越地方

2011年3月14日16:43: 最大震度:1 36゜18.0'N  137゜ 0.0'E  0km  M :3.0 富山県西部
2011年3月13日04:48: 最大震度:1 36゜30.0'N  137゜36.0'E  0km  M :3.4 富山県東部

-----------------------------------------

richardneversurrenderのブログ

http://08054623210.jugem.jp/?eid=2

-----------------------------------------