goo blog サービス終了のお知らせ 

blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

予定表

東日本大震災で被災された方々のご無事をお祈りすると共に 一日も早い復旧を心より願っています。 そして、尊い命をなくされた多くの方々のご冥福をお祈りいたします。 ☆☆☆ 震災直後から行われているチャリティーライブの第一弾が3月13日の六角橋商店街でした。 長い停電が終わった時、TVの映像を観て受けた衝撃は並大抵の物ではありませんでした。翌日1日考えて、六角橋のイベントに出演する人からメールを貰ったので出かけてきました。私たちから元気にならなくては、そんな気持ちでした。 少しでもお役に立てるように、そして、被災地の方々を元気つけようと、関東から想いを送ります。 ☆☆☆☆☆......穏やかな日々が一日も早く訪れますように

鶴見神社節分祭

2018-02-03 23:26:07 | 神社仏閣
鶴見神社の節分の情報が入って来ないので 總持寺へ行った後 寄ってみました。 豆まきのステージだけが目を引いていました。 今日の5時から神事を行い、5時半から豆まきの予定でした。   なんと 手水舎に屋根が付いていました。   あとは夜を待つばかりになっていました。     鶴見駅から少し離れたお店の店頭で 大きな鬼が動いて客を招き入れていました。     鶴見神社に . . . 本文を読む

稲毛神社厄除け豆まき

2018-02-03 23:14:30 | 神社仏閣
例年通り 追儺行列 (神社から駅前迄行って戻ります。) 13:45〜14:30 節分祭(本殿) 14:30〜15:00 厄除け豆まき 15:00〜 特別年女に 川崎純情小町☆、 大伴理奈 今年も物凄い人混みです。 大伴理奈は 振袖姿でした。 写真は撮って良いかわからなかったので 撮りませんでした。 川崎のご当地アイドルの【川崎純情小町☆】です。       笛と太鼓の音が聞 . . . 本文を読む

總持寺節分会追儺式

2018-02-03 23:11:34 | 曹洞宗大本山總持寺
總持寺の節分会は 午前10時開場 正午開式 なのですが、 午前9時半には 整理券を貰うために 既に 900人位が並んでいたようです。 10時から入ったとしたら、 寒い場所に座って 2時間耐えなくはならないので 苦行に他ならないのです。 会場でお会いした人は やはりかなり寒かった様で 「毎年来てるけど、私ももう89なので、来年は来れないかも知れない。」 と、寂しそうでした。 私はとっくに離脱 . . . 本文を読む