goo blog サービス終了のお知らせ 

blog @ LEI♪自然と共に、季節ならではの味を探して

鷹野大橋から観る富士山、滅多に見えないので感動しました。
(鶴見情報を中心に日常気になった事などを綴っていきます)

予定表

東日本大震災で被災された方々のご無事をお祈りすると共に 一日も早い復旧を心より願っています。 そして、尊い命をなくされた多くの方々のご冥福をお祈りいたします。 ☆☆☆ 震災直後から行われているチャリティーライブの第一弾が3月13日の六角橋商店街でした。 長い停電が終わった時、TVの映像を観て受けた衝撃は並大抵の物ではありませんでした。翌日1日考えて、六角橋のイベントに出演する人からメールを貰ったので出かけてきました。私たちから元気にならなくては、そんな気持ちでした。 少しでもお役に立てるように、そして、被災地の方々を元気つけようと、関東から想いを送ります。 ☆☆☆☆☆......穏やかな日々が一日も早く訪れますように

桜のトンネル

2017-04-04 18:21:40 | 
鶴見川沿いのマンションの所の桜です。 ここは、 土手続きにあるマンションの 敷地内に植えてある桜だと思いました。 マンションが出来た時に植えられた桜は、 下の方の枝は切り落としたのですが、 枝先は切ってないので 綺麗なアーチができ、 桜のトンネルになっています。 今日は、まだ満開にはなっていませんでした。 十本位が並んでいるのですが、 いつも途中までしか数えられません 咲いている花を . . . 本文を読む

桜開花情報(鶴見下末吉公園)

2017-04-04 04:38:10 | 
済生会横浜市東部病院裏にある 下末吉公園です。 1本だけ満開になっていて、 シートを敷いてお花見をしてる人がいました。 夕方で既に日が陰って肌寒くなっていたのですが。 この木は公園が出来た時に苗木を植えた物です。 2〜3本枯れてしまった木があるのですが、 病院側に並んでいます。 満開の1本を除いては 咲き始めたという感じです。 ↓鶴見川側の桜 少しずつ咲いて来ています。 南 . . . 本文を読む