6:30起床

軽く朝風呂

このパジャマの生地 気持ちよかったです

昨夜と同じ席で朝食



オニオンドレッシング
こってりめで美味しい!




豆腐とアオサのお味噌汁に柚子胡椒を

朝粥幸せ

























宿からのお土産
こういうの嬉しい
11:00 送迎バス出発

11:20過ぎに亀岡着
丁寧で感じのいい年配の運転手さんでした

11:37 嵯峨野線 京都行きに乗車
次の馬堀で下車
JRからトロッコの駅まで田んぼ沿いを少し歩きます


13:04 トロッコ嵯峨駅 着


生八つ橋コーラ!

二階 食堂

ホームに信楽焼のタヌキが!



丹波ワイン 嵯峨野 白 640円
フルーティーで冷えてて飲みやすい
つまみ 170円


乗り場前。大混雑!


冷房ないからちょっと暑いけど
窓が開くところから風が少しきます
車両の端っこの席の窓ははめ込みで開きません
窓無しの車両もありました



12:35 トロッコ亀岡 出発


保津川

保津川下りの舟!

D列は保津川側でよかった!



愛宕山 愛宕山の総本山




トロッコの座席


嵐山に到着!

歩いて大塚へ


13:18 STEAK おおつか
名前を書いて待ち!










村沢牛のサーロイン150g

相変わらず美味しいー(≧∇≦)




14:25 ようじやカフェ

抹茶カプチーノ



少し飲んだ

もっと飲んだ






らんでん麦酒
私、なぜ買わなかったんだ?!
暑過ぎて忘れてた?

15:50 嵐山出発

京都駅ビル2階の「京都茶寮」へ



和菓子は別のお店の物なので、取り寄せ先の案内が!


これはまた別のお店

駅ビル地下の西利のイートイン


漬け物寿司


珍しく新幹線で東京へ
やっぱり車より新幹線がいい!!!!

軽く朝風呂


このパジャマの生地 気持ちよかったです


昨夜と同じ席で朝食



オニオンドレッシング
こってりめで美味しい!




豆腐とアオサのお味噌汁に柚子胡椒を

朝粥幸せ


























宿からのお土産


11:00 送迎バス出発

11:20過ぎに亀岡着
丁寧で感じのいい年配の運転手さんでした


11:37 嵯峨野線 京都行きに乗車
次の馬堀で下車
JRからトロッコの駅まで田んぼ沿いを少し歩きます


13:04 トロッコ嵯峨駅 着


生八つ橋コーラ!

二階 食堂

ホームに信楽焼のタヌキが!



丹波ワイン 嵯峨野 白 640円
フルーティーで冷えてて飲みやすい

つまみ 170円


乗り場前。大混雑!


冷房ないからちょっと暑いけど
窓が開くところから風が少しきます
車両の端っこの席の窓ははめ込みで開きません
窓無しの車両もありました



12:35 トロッコ亀岡 出発


保津川

保津川下りの舟!

D列は保津川側でよかった!



愛宕山 愛宕山の総本山




トロッコの座席


嵐山に到着!

歩いて大塚へ


13:18 STEAK おおつか
名前を書いて待ち!










村沢牛のサーロイン150g


相変わらず美味しいー(≧∇≦)





14:25 ようじやカフェ

抹茶カプチーノ



少し飲んだ


もっと飲んだ







らんでん麦酒

私、なぜ買わなかったんだ?!
暑過ぎて忘れてた?

15:50 嵐山出発

京都駅ビル2階の「京都茶寮」へ



和菓子は別のお店の物なので、取り寄せ先の案内が!


これはまた別のお店

駅ビル地下の西利のイートイン


漬け物寿司



珍しく新幹線で東京へ
やっぱり車より新幹線がいい!!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます