マシッソヨ♪ チェミッソヨ♪ 日記 (*^-^*)

備忘録です(^.^)ご飯とハングル中心

不老不死温泉

2010年05月23日 12時07分15秒 | 国内旅行


ついに来ました 不老ふ死温泉!! 

偶然、射程距離まで来ていたので、寄ることにしました



なぜ今回、こんなに「たまたま」や「偶然」ばかりなのかというと、

元々は、山にこもって 釣り三昧のGWの予定だったからです~

いつもは関東、近畿で釣りをしているダンナが、

東北デビューをもくろんで、ワクワクしながら来てみたら.....


東北の季節は2ヶ月位 遅いんですね~!

山はまだ 雪が溶け始めたばかりの状態。

寒いし、風は強いし、雪解け水の濁流で

何度かトライしてみたものの、釣りにならず...


急遽、観光に切り替わったのです~ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

ラッキー


こんな感じの、ちょっと殺風景な建物に入ると、

も~~~~のスゴイ人で、玄関までごった返してます

でも、今回を逃したら、次はいつ来れるか分からないので入ることに



この建物の、左右部分が内湯。

一旦、脱衣所を出て 外へ出ると...


その先の波打ち際に、露天風呂が 

満ち潮の時は、沈んじゃうんじゃないの 

というくらい、波打ち際ギリギリ! 絶景です~!!

お湯は少しぬるめなので、肩までつかって ゆっくり入りました



以前、会社の営業さんに薦められて以来、

ずーーっと気になっていた「不老ふ死温泉」

やっと来れました*^ー^*

ああ~ どうせならもっと空いてる時に来たかったなぁ~


向かって右が女性、左が混浴です。


露天風呂も、すごい人でしたが 内風呂も大混雑でした

なのに、脱衣所が蒸し風呂状態 (@_@;;

ただでさえ汗っかきな私には地獄でした


えーーん 頼むから冷房して下さい~

扇風機じゃ、熱風です 




温泉内では これをつけます。

シールみたいな紙? と思いきや結構上部で

濡れても引っ張っても、なかなかはずれません  



にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村
人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田沢湖 | トップ | 食事処  広〆 (ひろしめ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿