マシッソヨ♪ チェミッソヨ♪ 日記 (*^-^*)

備忘録です(^.^)ご飯とハングル中心

食事処  広〆 (ひろしめ)

2010年05月24日 10時06分47秒 | 国内旅行
 

ガードレールの無い山道と 残雪

左側は、殆ど崖のようです


 

島も船も見えない、岩のごろごろした海 

普段見ている、お台場や伊豆の海とは 全然違います


  

ガソリンを入れたところで

「この辺に 美味しい店ありますか?」と訊いたら

”向かいの「広〆さんが、TVでも紹介されたことあるしオススメだよ」”

と言われて、早速入ってみました


「広〆(ひろしめ)」

   青森県西津軽郡深浦町大字深浦字岡崎146-2
   深浦駅から1,604m
   11:00~22:00
   ランチ営業、日曜営業 不定休
   0173-74-2255


このお店の外観を撮っている横で、2人の男の子が

同じように写真を撮っていました 


そして2人とも店の中へ...

ブログに使うのかな~  違うかな?!



「おまかせ定食」を頼みました 



これで確か、2.500円くらいでした



甘エビとイカのお刺身  美味しい~



久しぶりに食べました! サザエの壺焼き



初めて食べました! ワカメ麺 

さっぱりツルツル、あっという間に食べちゃいました




カレイの唐揚

ヒレも骨もサックサクで、頭の固い ほんの一部を残してペロリ完食

め~~っちゃ旨かったです♪♪♪

こんなところに、こんなに美味しいお店があったなんて

教えて貰わなければ素通りしていたので、

ガソリンスタンドのお兄さんに感謝です



食べ終えて大満足のところに、隣のテーブルの男の子がお店の人に

「このカレイの唐揚は、骨も食べられるんですか?」と訊いていて

”どうだろね~? 固かったら残して下さい ^ー^”

と答えていました。


....えっと...全部 食べちゃいましたが、なにか f(^ ^;? 




そうそう このお店は、すぐ真横に線路があります。

食事中も2台ほど、電車が通過しました

電車が来る直前に、踏み切りの音が聞こえるので、

バッチリ写真も撮れますよ~ 



なかなか外れなくて、付けっ放しにしていた「不老ふ死温泉」のバンドを見て

店員さんから

「温泉、行ってきたの?」と訊かれました


よく見ると、他のお客さんにも付けている人が(笑)

さっきまで同じお湯に つかっていたのね~





さぁ! 今日の宿はこの駐車場 

と、漁港近くに着いたのですが....

ものすごい強風です!!!

(写真では分からなくて、すみません


吹き飛ばされそうな台風のような風に、さすがに危ないと思ったのか

寝場所を 変更 することになりました。




ところが!!

この急な変更が、またしても新たな名所に導いてくれたのです 



にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不老不死温泉 | トップ | 弘前城 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿