goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<地下鉄副都心線>事前訓練軽視のダイヤ乱れ

2008年06月16日 12時18分00秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: <危険事故多発世紀> 未熟化日本 腐敗政治 政財癒着 民営化利権
※(ネタ記事) 上場ゲーム 現場知らず 縁故採用 天下り (官僚・続議員・知事・副知事)

地下鉄副都心線 ダイヤ乱れる (NHK) 6月16日 11時16分
【記事抜粋】 14日に開業したばかりの東京の地下鉄「副都心線」は、16日朝のラッシュ時間帯に相互に乗り入れている西武線との間で列車のダイヤを調整する作業に手間取り、最大で30分余り遅れるなどダイヤが乱れました。
■ 東京地下鉄によりますと、副都心線は、16日朝のラッシュ時間帯に西武線が乗り入れる小竹向原駅で、東京地下鉄の列車と西武鉄道の列車のダイヤを調整する作業に手間取り、最大で33分の遅れが出ました。
■ 小竹向原駅は、有楽町線と副都心線、それに西武線が相互に乗り入れる駅で、東京地下鉄によりますと、遅れた西武線の列車を後回しにして地下鉄の列車を先に発車させるダイヤの変更などに手間取ったのが原因だということです。
■ 副都心線は渋谷・新宿・池袋などの主要ターミナルを通って埼玉県和光市までを結ぶ新しい地下鉄として14日に開業したばかりですが、東京地下鉄によりますと、試運転で西武線をダイヤに割り込ませる手順を十分に確認していなかったということです。 ◇ これについて、東京地下鉄は「対応の不慣れによるもので、今後、改善できるよう見直していきたい」と話しています。
[記事全文]

<偽プロ、素人(しろうと)化>
日本の現実を認めない限り 日本の将来(未来) は無い。

実力無き 権威者は、 実力の無い者たちで周りを固める。
それを嘆いて 真の実力者たち は次第に去って行き、 後世に残せるモノが無い。

おだてれば 木にも登るが、 脳ミソ はしぼむばかりだ。 (退化..論)

記録する。

関連記事
06/15 <東北内陸震度6強>地震で落ちた橋 - 技術立国


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。