goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<森元首相>民意は無視して「党間協議」の勧め (怒!)

2008年02月09日 23時40分41秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 同盟利権 衰亡自公 政財癒着 官民癒着 省庁利権 民営化利権 天下り 国民ダマシ政治
※(ネタ記事): ねつ造 ×米同盟(日米同盟、英米同盟) 不安心理政治 政官財癒着 天下り(官僚・議員・(正副)知事)

自民と民主 打開へ話し合いを (NHK) 2月9日 22時5分
【記事抜粋】 自民党の森元総理大臣は徳島市で講演し、自民党と民主党では主義主張に大きな違いはないとしたうえで、「同じ考えの政治家たちが話ができないのは愚かだ」と述べ、国会の現状を打開するため、自民・民主両党はよく話し合うべきだと強調しました。
■ この中で森元総理大臣は、衆議院と参議院で多数派が異なる「ねじれ国会」の現状について、「今の国会の状況では、日本は『世界のために戦えない国』と言われ、世界からだんだん信頼をなくしてしまう」と述べました。 ◆ そのうえで、森元総理大臣は「民主党の小沢代表も自民党の出身だし、そのほかにも自民党出身の議員が多く、自民党も民主党も主義主張は変わらない。 ◆ 同じ考え方を持っている政治家たちが話ができないのは愚かで、国民に申し訳ない」と述べ、国会の現状を打開するため、自民・民主両党はよく話し合うべきだと強調しました。
[記事全文]

<図々しい居座り政権>
海上給油にも送り出し、 すっかり『背水の陣』 を乗り越えて 『居直り内閣』 政権・与党(自民党・公明党)の姿だ。

(自公不要論) 森元総理自ら 「自民も民主も同じだ」 と断言するからには、 政権党が 自公から 民主に変わっても同じだと云いたいのだろう。

そこまで判っているのなら 国民に 否定された自公政治は すぐにも幕を引くのが 潔(いさぎよ)い。
政権交代!! (怒!怒!怒!)

記録する。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。