信州スバリストのお部屋

長野県東部のレガシィ乗りの日常です。風景~飼い猫まで。

霧ヶ峰 富士見台からの富士山

2014-01-15 10:16:15 | 長野県
こんにちは。
今回はビーナスライン上から見える富士山を紹介したいと思います。

初日の出組の混雑もそろそろ落ち着いたかと行くタイミングを見計らっていました。
今回は弟が帰省していたため一緒に行きました。。

AM4時半起床、5時過ぎに出発。大屋から大門街道経由で一路霧ヶ峰へ…。

道は圧雪ですけど、気温が低いのでグリップレベルはそんなに悪くなかったです。
いいペースでビーナスラインへ。自宅から車を走らせること1時間弱で目的地に到着。

うーん…流石に有名なスポットだけあってすでに十数人のカメラマンが三脚を立てて日の出を待っていました。
自分たちも三脚とカメラを設置してその時をじっと待ちます。



除雪した雪の山に三脚を立て、寒さに耐えます。エンジンをかけた車の外気温計で-12度表示でしたが、
経験上この車の外気温計はエンジンをかけていると2度高くなるので実際は-14度前後だと思われます。

暫くしてその時はやって来ました。







上の写真の僅か数分後ですけど、
ものの数分でかなり霞んで来てしまいました…。クリアな富士山はほんの数分しか拝めませんでした><



八ヶ岳から日の出です。
弟撮影の自分です。必死に撮影してます。



日も高くなり撮影組は撤収です。

素晴らしい風景をカメラに収めることができたことを感謝して山を下りましたが、
ちょっと残念だったのマナーの悪いカメラマン達がブラインドコーナー先やなんかで平然と路駐し
撮影していたこと… もちろん駐車禁止です。車の流れを悪くするのはもちろん、非常に危険です。
コーナーを抜けて駐車に気づいてブレーキを踏んでも圧雪路面上では制動距離が相当伸びますからね。
やめて頂きたいです!

しかし新調したスタッドレスタイヤのテストには絶好の道でした。
個人的にはBS以外大したことないと思っていましたけどヨコハマを見直しました。
あとはこの効きをどれ位維持できるかですね^^


※行かれる方へのアドバイス※
■冬のビーナスライン上は基本トイレが使えませんので対策や準備が必要です。

■路肩は狭くチェーンを巻いたりするスペースが雪で埋まっていたりするので、山登りの前に対策が必要です。
スタッドレスタイヤ+フルタイムAWDの自分の車でも所々あるアイスバーンでは流される事があります。

新年を迎えて

2014-01-05 23:11:52 | 長野県
皆さんこんばんは。
明けましておめでとうございます。

先月中旬に愛猫のコナを病気で亡くしてしまい、落ち込んでずっと更新できずにいましたが、
少しづつですけど気持ちの整理がついてきたのと、
いつまでも悲しんでいてはコナに心配させてしまうと思い、頑張ろうと思います。

コナの最期のことについては同じ病気の子をもつ飼い主さんの参考になりそうな事も
含まれるので、もう少しして落ち着いたら書こうと思います。



まずは年賀状のようなものを…。美ヶ原高原美術館の駐車場から撮影した日の出です。



善光寺は参拝客で凄い賑でした!家族の事、猫のこと。諸々をお祈り。



岩手県陸前高田市の高田松原の木材で作られたお地蔵様が納められている地蔵堂です。
犠牲になられた方が少しでも安らかに休めるよう手を合わせました。


善光寺も来年は御開帳ですね。
北陸新幹線も開業しますし、信州のアピールも力が入りますね!