12月に入ったら平日は残業残業、週末は子ども達の予定が毎週入っていて本当に忙しいです
昨日は長男の第一希望の学校の個人相談会があったので行って来ました
やっぱり長男には合っているかな~?と思い先生もとても感じ良く相談に乗って下さったので
なんとか受かれば良いな
でも併願でもう一校は選んで受験しないとかな?と。
併願先がまだ決まらないのでまだまだ心落ち着きません
で、今日は北辰
今回会場が隣県の高校、行った事無いからどのくらいかかるか分からないし早めに出る為に早起き
いつもはパパが送迎してくれるんだけど5教科テスト終わるまで半日以上かかる、でも遠いから一度家に帰るのは勿体ないし
って事で私もついて行き待っている間イオンに行って来ました
ただ・・・早かったのでまだスーパーしか開店していなくて 車の中で爆睡

やっと開店となりショッピング
クリスマス&年末モードであれもこれも買いたいけれどお迎えの時間も気になり殆ど見られなかった
ハロウィーン開催中のディズニーランド日帰りレポ8
さて、ハロウィーンの記事で今年が終わってしまうのはさすがに嫌なので書き進めます
ランチ難民になりイクスピアリのフードコートで軽く食べ、ディズニーストアも覗いたし
ティータイムにしました

アンバサダーホテルのハイピリオン・ラウンジへ



ハロウィーンのスペシャルデザート
かぼちゃのモンブランキャラメルアイス・コーヒーまたは紅茶がついて¥2,580
オリジナルティーストレーナー付きです
ハイピリオン・ラウンジのデザートセットにはおまけが付くってのが定番化してきましたね
ずっとあれこれ手に入れたいって思っていたけれど機会が無く初GETです

ハロウィーンのプレート、手前はメレンゲの焼き菓子みたいなのでお口に入れると溶けちゃう感じ
奥はラングドシャ

裏から見たところ




コレクタブルグラスが欲しかったのでオーダーしたら乳成分が入っていてせっかく頼んでも長男が飲めないんじゃって事で中身を変えて出してくれると言って頂けたので
コーラにして貰ったんですが
グラスもこちらを使ってくれる事無く普通のグラスにコーラでした

で、お持ち帰りのパッケージングされたグラスがそのままテーブルに置かれました

以前ミラコでこのような状況の時はグラスを使ってくれたのに・・・残念でした
姉はケーキセットの中からこちらをチョイス
ミニーちゃん可愛いですね

ティータイムを愉しんだ後はアンバサダーホテルのスーベニアメダル(ハロウィーンバージョン)を作って
パークへ戻りました


朝は一秒でも早く入園したいので通り過ぎたエントランスの写真も撮って

再びin


エンポーリアムでショッピング


アナユキグッズ出ていますね~

私はこちらのバンパイアミニーちゃんの方が好き


このかぼちゃシリーズもすっごく好き 姪っ子ちゃんのバースデーが近かったので「どれか一つね」って事で
好きなの選んで貰いそれをプレゼントしました

かぼちゃのドナ&デジちゃんをチョイスしていました¥2,600(画像が無かった

)
読んで頂いてありがとうございます



ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります