goo blog サービス終了のお知らせ 

瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

“ディズニー夏祭り”ランチブッフェ③

2012年08月19日 22時24分53秒 | ミラコスタ連泊記2012年7月
夏休みミラコスタ滞在記23 2日目昼 シャーウッド・ガーデン・レストランでランチ3
シャーウッドガーデンのお料理続きですが・・・写真は撮らせてもらうものの殆ど食べていないものばかり

いかとひじきのサラダ

ホタテ貝とゴーヤのエスニックサラダ

カツオのサラダ仕立てスパイシーマンゴーソース


お料理、私が食べたのはこれ位、あとはカレーね


本日のデザートはチョコレートブラウニー

プディング・・・3種類ソースがあってお好みでかけて食べるんだけど、これ!すっごく美味しい

シュークリーム

ベイクドチーズケーキ   こちらの“祭り”ラングドシャは皆さん狙っている様ですね

チョコレートパンナコッタ

クランベリーのシャルロットムース

モンブラン

チョコレートとアプリコットのムース

フルーツショートケーキ
デザートもなかなか無傷のを撮れないな~

で、私が頂いたデザート・・・これでお腹いっぱい
全種類食べたいんだけどね~あと20歳位若かったらいけてただろうな~



 
こちらはのんちゃんのプレート 毎回相談に乗って頂きまして本当にありがたいです
今回は特にそうめん、焼トウモロコシ、かき氷のシロップも食べられるものか見て頂いて、結果食べられたのでのんちゃんも自分で取って来られたのが楽しかったみたいです
ありがとうございました


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

“ディズニー夏祭り”ランチブッフェ②

2012年08月19日 17時12分06秒 | ミラコスタ連泊記2012年7月
夏休みミラコスタ連泊記22 2日目昼 シャーウッド・ガーデン・レストランでランチ2
シャーウッドガーデンレストランのお料理

豆腐とトマトのサラダポークミンチソース

そばサラダ

カプレーゼ   こちらは乗せてあるテーブルが《涼》を演出しています きんぎょが泳いでいるんですよ~涼しげに葉っぱもね

帆立貝のスチームハワイアンサルサ

パルミジャーノの彫刻がミッキーうちわで夏祭りでした

メロンパン

カスタードディニッシュ  チョコレートディニッシュ           枝豆ブレッド
パンはどれも美味しそうだけれど、毎回食べずに終わる


私の大好きなカレー これが食べたいが為にパンを我慢するのです


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

“ディズニー夏祭り”ランチブッフェ①

2012年08月19日 16時42分26秒 | ミラコスタ連泊記2012年7月
夏休みミラコスタ連泊記21 2日目昼 シャーウッドガーデンレストランでランチ1


サマーオアシススプラッシュをお部屋で鑑賞後荷物を整理してバルコニールームとはお別れです。チェクアウトではないけれど、
バルコニールーム連泊は取れなかったので別のお部屋に移動です。
荷物はまとめてお部屋に置いておき、サローネでちょこっと一休みして

ランチの為移動です
この日選んだのはシャーウッド・ガーデン・レストランです
こちらもすっかり我が家のお気に入り
同じブッフェが食べられるオチェアーノより、お安くて尚且つドリンクも込みなのでとってもお得に感じちゃって

そして夏の期間中は夏祭りメニューと言う事で見るだけでもテンション
 
夏祭りの屋台で扱うようなメニューがこちらにあり、1個から取り分けて貰えます
焼トウモロコシ・アメリカンドッグ・たこ焼き
チョコバナナ・かき氷
 
あ~ちゃんがチョコバナナとたこ焼きを頂いてきました

 
パンコーナーの男前ミッキー
                   

何と言っても今回の大ヒット(我が家の子供たちにとって)そうめん
もともとそうめん大好きな子供たち、家でも休日の昼食はそうめん率がかなり高い我が家
自分で麺をとってトッピング(ねぎ・ごま・しょうが)をお好みで、めんつゆを入れてって作業も楽しい様で、あ~ちゃん殆どそうめんでお腹いっぱいになっていたみたい

まぁ・・・ここまで来てそうめん食べなくても・・・と思うのは私だけでしょうか?

こちらのそうめんはのんちゃんも食べれるかシェフに成分を見て頂き、食べられると分かったので
のんちゃんも嬉しそうに取って来て食べていました

夏祭りメニューのシャーウッドが今までで一番お気に召した様です


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

バルコニーからサマーオアシススプラッシュ鑑賞

2012年08月19日 15時54分49秒 | ミラコスタ連泊記2012年7月
夏休みミラコスタ連泊記20 2日目朝 バルコニーからサマーオアシススプラッシュ鑑賞
この辺りでスティッチのバリバリソーダバーが売られていました(\300)
特別暑かった訳ではないけれどこちらは日によって販売場所が違うとあったので目に付いた時に買ってみました
ガリガリくんに似ていて、上部にイチゴ味のソースというか、シャーベット状のものが入っていて暑い日にはソフトクリーム等よりサッパリして良いかも!

トイビル・トロリーパークに戻ってトイマニにファストパスでライドしてから急いでお部屋に戻り
バルコニーから10:40~のサマーオアシススプラッシュを鑑賞
この日もどんより曇ったり雨がパラついたりと、あ~ちゃんなんて長袖着ていましたから
決してずぶ濡れになりたいとは思わず・・・上から観るだけで充分です

で、観ていましたがお隣(前)のバルコニーにご一家が出てきてしまいみんなくっついて観るのではなく、ひとりひとりの間隔を広く取ってご覧になっているので我が家からの眺望はどこへ動いても
前の人の頭が入り込んでしまうので途中からは撮影をやめて、ショーを自分の目で楽しむ事にしました







そう言えば・・・去年のサマーオアシスもこのお部屋から鑑賞した時雨だったな~と
つくづく雨に祟れるお出掛だな~と・・・


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

トイマニライドは体力勝負

2012年08月19日 14時36分10秒 | ミラコスタ連泊記2012年7月
夏休みミラコスタ連泊記19 2日目朝 トイマニ目指して一目散

ミラコ宿泊者でアーリーでinしたい場合こちらのパーク側専用ゲートへ並び一般入場者より15分程早く入園できます
我が家もこちらで開園まで待ち

待ち時間があると色々周りの方を観察してしまいます
で、あっあの人昨日も一緒だったねとかね・・・

開園と同時に皆さん走る走る
足さえ速ければ、持久力さえあれば早い内にスタンバイで乗れます
で、我が家もみんな頑張ってこんな感じでまだ人がいないトイビル・トロリーパークへ到着

私達はスタンバイの列、4人揃ってこの日の一番になれました

でも・・・全員そろわなくても、誰かひとり早く到着できれば後から来た人が先に来た人と合流していましたから・・・

で、姉一家もシーへinしていて、トイマニのファストパスの方へ並んでいたのでウチのも一緒に頼んでおき、
この日も午前中に2回乗れました
ただ・・・甥っ子がウチがファストパス取って貰うのをお願いした事がお気に召さなかったみたいで
その後手が付けられないほどご機嫌斜めだったらしく


おばさんちでクッキーを買ってご機嫌取りをしました 痛い出費


ダッフィーに会いに行き

ミラコスタへ戻って来たところで雨模様の為ミラコ下でいつもの面々がグリ中でした



ここでジミニーにサインを貰う時にジミニーの後ろにいたお母さんが「ちょっと~なんで並んでるのに抜かすん???!!!」ってすっごい大きな声で怒鳴ってきて・・・
前から声をかけた我が家の面々がジミニーに先にペンを取ってもらえたから・・・我が家が抜かしたと。
整列グリじゃないからキャストさんもいつも通り「前から声をかけて下さいね」って言ってるんだけどね~
後味悪く振り向きもせずささ~っと退散しました
火山も怒っています



読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります