goo blog サービス終了のお知らせ 

瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

兄と妹

2010年07月03日 21時53分52秒 | ママの独り言
一度も記事にした事が無かったと思いますが私には歳の離れたがいます。

物心ついた時には兄はもう大人の世界に入りかけていたので、子どもの頃一緒に遊んでもらった記憶は無いのですが、その代わり私が学校から帰る時にバイクで迎えに来てもらったのがとても誇らしく嬉しかったのを覚えています。

そんな兄と思春期に入った私が些細な事で喧嘩して「一生口きかないから!!」って言った私。
当時家族の中で強情で通っていた私が一度口にしたことを簡単に取り消せる訳も無く
何年も口をきかない日々が続いていたのです(一言二言はしゃべるけどね

ギクシャクした関係は私が結婚して家を出た事によって徐々に回復して、
子ども達が生まれて○○ちゃん(兄の名前)大~好きな子ども達を介して
元の兄と妹になりました。


先日その兄が入院しました
今までに味わった事のない頭痛で一晩中眠れなかったそうで、
朝一番で病院に行くとそのまま入院となってしまったのです。
運良く助かりましたが、後一歩遅れていたら
くも膜下出血か脳梗塞を引き起こしていたみたいで、それも脳の中ではなく
首を通っている血管らしく難しい場所で手術は無理みたいで、とりあえず投薬と入院による
24時間管理の元様子を見るって事でした


激しい頭痛の中1人で車を運転して大きな病院まで行った様ですが
医師が「こんな状況では普通救急車で運ばれて来ます。
何年も医者をやっていますが自分で車を運転して来た人は初めてです!」って言われたそうです

ってな訳で、兄は入院車は退院までは病院に置いて貰えないらしくて
とりに来て欲しいと言われて病院まで行って来ました
と言っても・・・

ベンツです
左ハンドルだし・・・私はとても運転できない
パパに頼みましたが、車をこよなく愛する兄・・・他人に運転されるなんて、
さぞかし心配だったでしょうね~

何日か病院の駐車場に置いたので汚れちゃってます

と言う訳で私のラクちゃんが車庫から追い出され、雨風に曝され朝会社に乗っていくにも
車内がもう暑くなっているし・・・

兄よ!早く退院して車とりに来て~


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ランキングに参加していますので
ポチッとクリックで応援して頂けると励みになります