goo blog サービス終了のお知らせ 

瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

バルコニーからファンタズミック鑑賞Ⅰ

2012年08月18日 15時51分28秒 | ミラコスタ連泊記2012年7月
夏休みミラコスタ連泊記15 1日目夜 バルコニーからファンタズミックⅠ
お部屋でのんびりして8:10~のファンタジックの開始時間を待ちました











読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

再びミラコスタへ戻って

2012年08月18日 15時11分18秒 | ミラコスタ連泊記2012年7月
夏休みミラコスタ連泊記14 ミラコスタターンダウン
アフタヌーンティー、5時からの予約だったので食べ終わってホテルを出たら辺りは薄暗くなっていました
で、目の前にトイマニ号
私は朝のタイミングで乗れたけどあ~ちゃんはこの時もまたタイミング悪く乗れず




ミラコスタ  お部屋に戻ったらターンダウンが入っていました
この日はダッフィーたちもお部屋に入った時にソファーに綺麗に並べておいたのでそちらを敢えて動かすことはしませんからね
特に何も目新しい事も無く、写真も殆ど撮りませんでした


お部屋に戻る度バルコニーに出ちゃう
すっかり日が落ちていました


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

ドリーマーズ・ラウンジでアフタヌーンティー

2012年08月18日 14時25分26秒 | ミラコスタ連泊記2012年7月
今朝あ~ちゃんがテニスの合宿に出発しまた
先日受けたテニスのコーチ講習の結果合格通知が届いて晴れてコーチとなった為同行しましたので
我が家、今日からのんちゃんと私の静か~な休日となっております

夏休みミラコスタ連泊記13 1日目夕方 ドリーマーズ・ラウンジでアフタヌーンティー

キッズプレートは前回UPしたので、アフタヌーンティーの様子を紹介します
分かり難いですが、メニューです

今回はこちらを利用しようと思います
我が家が集めた分と姉が集めたダイニングヴォヤッジのお食事券合計で8000円分。これだけ貰うのにどれだけ食べたんだろう・・・

こちら可愛いので使わずに保存版とする方もいらっしゃる様ですが、私たちはさっさと使ってしまいました


まず三段プレートの一番上はレッドメロンショートケーキ・黒糖のクレームブリュレ

二段目はスコーン(プレーンとチョコレートバナナ)まずはほっこり温かいうちにこちらから頂きました   おいし~

三段目サンドウィッチ キャベツと山芋のトースト仕立て→セサミ入りのパンが美味しいです
           スモークサーモンとポテトサラダ→太鼓に見立ててあってプリッツがバチです
           生ハムとクリームチーズ→赤い丸いのがそうで、上にミッキーのピックがオリーブと共に添えられています
           小さな鉄板上にお好み焼きに見立てて



三段プレートを食べ終えるとデザートメドレー  大きなお皿が登場します
毎回楽しみです
今回はまた更に可愛くて美味しいそうでみんな大喜び

ところてん梅風味
フルーツとハニーリッチヨーグルト添え
マスクメロンアイスクリーム
ミニワッフル

私はあ~ちゃんとシェアして食べたいな~と思うものは二人とも好みが一緒なのでかぶってしまい、食べずに終わったものが殆どですがダイエット中なのでまぁOK
実際に目で見られれば目的の8割はクリアできた感で満足です
それにしても、あ~ちゃん、キッズプレートを1人で平らげ、更にアフタヌーンティーにも手を出し、ここのところすっごい食欲です

アフタヌーンティーセット1日25セット限定で¥3000です
当日予約を頑張らないといただけないのが難点


ラウンジのサンプル  ミッキーメドレー7/1~8/31まで期間限定でしたのでこちらも食べておきたかったな~
それからパスタもとっても美味しそうでした.アフタヌーンティーが限定数に達してしまい食べらない時にはこちらでも良いかな~と思いました
ドリーマーズラウンジ お勧めです


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

再びパークへ。そして移動開始

2012年08月17日 23時31分41秒 | ミラコスタ連泊記2012年7月
ミラコスタ夏休み連泊記12 一日目夕方 移動開始
お部屋で寛いでから再びパークへ

エンポーリオのディスプレイはトイマニ仕様で楽しい。このバッグが欲しいと思ったれど私にはちょっと大きく感じたので今回はやめておきました


ガッレではパペットやニューコスの縫いバ、メイちゃん・ダッフィーフェイスクッションなど発売間もないものがたくさんあって目移りしちゃうけれど
今回は滞在費とお食事代で結構な出費必至なので見てるだけ~って感じでほぼ我慢



結局ウィンドウショッピングのみですぐにパークを後にしました

リゾラに乗って移動です。ちょうどトイマニ号が発車してしまったところだったので次に来るのはノーマルデザインです。残念


で、向かった先はディズニランドホテル 


午前中頑張って予約したドリーマーズ・ラウンジでのアフタヌーンティーを愉しむ為です
ここで姉達と合流。姉達はひとり1セット頼みましたよ(姉・姪・甥) 私とあ~ちゃんは二人で1セット
その代りあ~ちゃん分として

ディズニーキッズサマーアドベンチャーの対象キッズメニューをオーダーしてみました
こちらをオーダーするとクイズ用紙とステッカーが貰えます
待っている間にクイズを解いたりして


そして、あ~ちゃんいつものコーラ¥600


チャイルドプレート¥1500

あ~ちゃんはこのミニハンバーガーが気に入ったそうです。 その他クロワッサンサンド、スープ、なすのミートソースグラタン、デザート

読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります

11ヶ月振りのバルコニールームピアッツァビュー

2012年08月17日 22時59分59秒 | ミラコスタ連泊記2012年7月
夏休みミラコスタ連泊記11 1日目 バルコニルームピアッツァビュー
初日のお部屋はバルコニールームピアッツァビューです
2月と4月に泊まったのはバルコニールームハーバービューだったので
ピアッツァビューのお部屋は昨年夏以来11ヵ月振り
前回も書きましたが、ハーバーに対しては2番目のお部屋なのでお隣のバルコニーに人が出てしまう、機材がデンと視界の中心に現れるなど眺望がかなり残念ですが
そうは言ってもバルコニールームですからね 充分です


バルコニーに出てベッラ方面を見る

プロメテウス火山はこう見えます

バルコニーからお部屋への入り口(窓)を見る

お部屋はいつもと変わらず。ソファーがあるとやっぱり嬉しい


ティーセット                              アメニティ

スペチのお部屋にはバスローブがあります


分かり難いですが、7月6日から変更になったミラコスタ専用エントランスからの入園についての説明書きが置いてありました


私の誕生日までまだ若干ありましたが1ヵ月を切っていたのでバスデーカードとシールを頂きました


読んで頂いてありがとうございます
にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります