今日はママの愛車ラクちゃん(ラクティス)の車検日でした

朝一でパパが車を置きに行って来て・・・
重量税とか必須の費用が42,000円だったかな?その他にはどこか修理箇所とかがあると加算されるって事だったけれど、
バッテリー&タイヤがダメで交換が必要だそうで・・・合計12万円超だって

もうさ~前回5万円位だったから呑気に・・・でもまぁ7万円位を予定していたのに予算5万円オーバーよ

タイヤも出来れば4本全部交換したいらしいけどローテーションしてもらって2本交換で何とか済ませ、2本の買い替えるタイヤは
一番お安いのを選んだらしいけど、ラクちゃんのタイヤは普通の車のより何だか太いそうで、お高いんだって

で・・・9月にはもう一台アルちゃんの車検が控えております
さて!気を取り直して旅行記続きです
香港旅行記2 機内~香港到着
ベルト着用サインが消えるとすぐにドリンク&おつまみのサービス
のんちゃんはアップルジュース、ママは冷たい緑茶を頂きました
そして機内食。チャイルドミールは一足早く配られます

星模様のパンがあ~ちゃん伊曰く、とてもおいしかったそうです ふたを取った様子 (パパ撮影)きのこの山とビスコがついてます。

大人の食事はメイン2種類からシーフードのクリームソース・牛肉とごぼうの~お料理名忘れた(ホームページ確認して書こうと思ったらもう8月のメニューに変わってた

)
お蕎麦は冷えていて美味しかったです
サーモンは食べて後悔

途中で出す訳にもいかず、無理やり飲み込んだけど・・・。

でもやっぱりANAは良いね~タイ航空のお料理よりは美味しかったしね(と何処までも日本びいき)

で!これがアレルギー対応ミール ハンバーグは確か・・・辻安全のかな?あとはAカットパンとブドウジュースと寒天ゼリーと
ベビーミールの瓶詰おじや・・・さすがにのんちゃんは食べないけど・・・
パンはちゃんと温めてあってほっかほかでした。これが一袋(5個入り)丸ごと出てきてびっくり!でも・・・のんちゃん食べ盛り・・・4個平らげました
そんなこんなでお食事してテレビ見て、窓の外楽しんでいる間に香港到着
ディズニー滞在なのでダフィ子(ウチではそう呼んでいる)も連れて来たよ~(メイはお留守番

) ディズニー5周年の看板にテンションも上がる

入国審査は結構並んでいたけれど思ったほど時間かからず、あっという間に荷物を受け取り(この時点で現地時間PM2:00)
今回は街中へ行けるか分からないのでとりあえず空港で両替
対応してくれた人が日本語喋れたので良かった~この日のレート1HK$=10.74円 去年ガイドさんに替えて貰った時の方が良かったのね
で・・・今回2つ目の心配。自力でホテルまで移動しなければ
まずはタクシー乗り場を探さないと・・・そうだ!タクシーは的士と書くのでこの文字を探すもなかなか見当たらない
でも何とか見つけられて後はそこにいた係員さんが運転手さんに行先を伝えてくれて、でもね~何か怪しげなおじさん運転手でスピード出すし、怖い怖い
で、あっという間にホテルまで来ちゃいました

憧れの
香港ディズニーランドホテル
次回、チェックイン編を紹介します。ちゃんと予約は出来ていたのでしょうか・・・?
読んで頂いてありがとうございます


にほんブログ村 
ランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります