goo blog サービス終了のお知らせ 

瑠璃色Diary

大学生2人のママやってます。

香港旅行記1日目⑪エンチャンテッドガーデンレストランⅢ

2011年08月11日 21時34分35秒 | 香港旅行2011年
香港旅行記11 エンチャンテッドガーデンⅢ
何だかね・・・せっかくカメラ買ったのに、パパが一眼担当。ママは使い慣れたコンデジ・・・どちらも全く綺麗に撮れていません
まぁ・・・雰囲気だけでもそうぞ

 

 
いつも子供たちとばかりのミッキー・・・やっと・・・ママちゃん、ツーショットが撮れましたよ~  
そして、こちらはパーク内同様キャストさんが付いて廻って写真を何枚も撮ってくれます。
プリントしたものをテーブルまで持って来てくれて気に入ったものは購入できますが写真だけでなく、こんなキーホルダーも・・・
勿論子供たちが欲しがり・・・2個セットでHK$150ですこのキーホルダーも何種類も何種類も我がテーブルにやって来ましたが
そんなにいくつも買えないので、厳選して1セットのみお買い上げです。
写真はきっとパーク内で良い写真がたくさん撮れてまた買いたくなってしまうと思ったので、今回は全て遠慮しました

 

 

  

 
今回はプルちゃんが一番愛想が良いって言うか・・・子供たちと長く絡んでくれていました。

 

  


読んで頂いてありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 blogram投票ボタンランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります 

香港旅行記1日目⑩エンチャンテッドガーデンレストランⅡ

2011年08月11日 21時02分39秒 | 香港旅行2011年
今日からお盆休みの会社も多い様で、会社の先輩も旦那様のお休みに合わせて今日から休みに入ったのでちょっと寂しい一日となりました。

パパの会社も明日から休みに入ります。
私は13日から土日含む4日間だけなので
普段の週末同様に過ごして、一日お盆で親戚めぐり、残り一日は子供たちの宿題集中片付け日となって終わりそうです


香港旅行記10 エンチャンテッドガーデンⅡ
今回はデザートコーナーの紹介です

 
まず目を惹くのがチョコレートファウンテンチョコレートとストロベリーチョコレートかな?(残念ながら食べていないので分かりませんが・・・)
チョコレートを付けるフルーツやマシュマロなどたくさん用意されています。
 

 
ゼリーなんだけど、分かるかな~?白丸で囲んだお皿のゼリー 中のフルーツがちょうどミッキーの形になっているの
 
ピグレットのクッキーの下はストロベリームースかな?(こちらも食べていないので・・・) 
 
こちらミッキーフェイスのチョコレートケーキ             こちらはプーさんのマンゴームース


どれもかわいくておいしそうで食べてみたかったのですが・・・やはり・・・キャラダイは落ち着いて食べる事が出来る筈もなく・・・まったく元を取れていない我が家なのでした


次回はいよいよ、キャラクターたちが登場します


読んで頂いてありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 blogram投票ボタンランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります 

香港旅行記1日目⑨エンチャンテッドガーデンレストランⅠ

2011年08月10日 20時31分42秒 | 香港旅行2011年
暑い暑い夏が戻って来ましたね明日は39度の予報が出ていました。みなさん・・・がんばりましょうね

香港滞在中すごく暑くて、でもきっと日本の方がもっともっと暑いんだろうな~って思っていましたが、帰ってみると
涼しい過ごしやすい日が続いていたらしく「なんだ~今年はTDRの方が過ごしやすかったかもね~」なんて思ったりしました。


香港旅行記9 エンチャンテッドガーデンⅠ
ホテルにチェックイン後、時間が早かったので、パークに行くことも出来たのですが
行かなかった理由の一つは、そう!香港ディズニーランドホテル内のEnchanted Garden Restaurant を予約していたからなんです
ここはアンバサダーのシェフミッキー同様キャラクターダイニングです。
(お隣ハリウッドホテルにシェフミッキーってレストランがありますが、こちらにはキャラクターが出てきません)

ディナータイムは2部制だったので、この後更に予定を考えてあったので、一部の時間帯PM6:00~利用です
店内外の様子はこんな雰囲気(毎回写りが悪くて・・・)
 

  
まずはお料理お料理!って取りに行くけれど、たっくさんの種類に目移り&キャラ達が来てしまいそうでゆっくり選んでもいられずザッと写真を撮ってお料理もガッと取って来て・・・って感じで忙しい忙しい
なので・・・結局お料理の写真はこれ位しか残っていません

 
          分かるかな~若干崩れちゃっているけれどミッキーの顔になっているの
 
お蕎麦もお寿司もあったよ~
 
エビ・カニ・ムール貝等の魚介類もたっくさん
 

 
こんな丸ごとのお魚もあったそうで・・・お刺身で食べるのかな~?(私は気付きませんでした。あ~ちゃんが撮っていて、家に帰って画像を見て初めて気付いたわ)

 
ポークソテーやローストビーフ
お皿に取ってきたのは、ポークスペアリブ・ナン・お魚照り焼き・
ナゲットみたいな形のはすり身のフライで出来立て熱々でチリソースをかけていただきますこれ!美味しかったですよ~



読んで頂いてありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 blogram投票ボタンランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります 

香港旅行記1日目⑧ディズニーランドホテルのプール

2011年08月08日 22時03分47秒 | 香港旅行2011年
香港旅行記8 ディズニーランドホテルのプール
トップの画像、ジャングルにある様な木々の間を通ってプールへ

この日は到着時間が思ったより早くて行く気になればそのままパークへGOって事も出来たのですが、
この後ちょっと予定を考えていたので、パークには行かずプールで過ごしました
子供たちはプール大好きだし、その上スライダー付きのプールだったので更に大喜び
 
簡易ガゼボみたいに屋根の下にビーチベッドがあるスペースもあります。残念ながら全部埋まっていたので私たちはパラソルの下のビーチベッド。ビーチベッドもふっくらクッションです
 
                   ゴミ箱だってミッキーです

 
この階段を昇った先がスライダーの降り口ちゃんと監視員がいるそうで、空いている割にはなかなか降りてきません。すっごい待たされます

 
プールの脇にはこんな遊具もありました。うちの子達にはもう幼過ぎる感じで目もくれず。
暑かったし、遊んでいる子は見かけませんでした


ちょっと位置は違いますが、
私たちのお部屋は外から見ると、ここに見えている最上階と同じ感じだと思います。
 
                       夜のプールはこんな感じ
ハリウッドホテルのプールには運が良ければグーフィーが泳ぎに来るそうですが、こちらのプールはそう言った事はないので静かなものです


読んで頂いてありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 blogram投票ボタンランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります 

香港旅行記1日目⑦お部屋からの眺め

2011年08月08日 17時18分33秒 | 香港旅行2011年
昨晩の豪雨で我が家はウッドデッキと同じ高さにある窓のサンから雨水が入って来てしまいビックリしました。
窓自体の高さは地面から7~80㎝位あると思うので、ウッドデッキに大量の雨が打ち付けそれの行き場が無くなり流れ込んだ様です

会社で同じ地区に住んでいる同僚に話を聞くと「否、降ったけどそんなでもなかったよ~」ってシラ~って感じで「え???ウチの上空だけすっごい雨雲あったのかしら???」ってね
正に局地的豪雨だったみたいです


香港旅行記7 客室からの眺望など

窓の外にはテラスがあって真っ白なテーブルセットも絵になります。

テラスの柵には勿論ミッキーが

で、トップの画像がテラスからの眺望(左側) まるで絵葉書の世界


こちらがテラスから右の眺望(一応シービュー)


下を見ると・・・プールビューですが・・・プールが見える方がまだ素敵なんでしょうが・・・プールが木々に覆われているので云わば、ジャングルビュー

暑くて殆ど外には出なかったのですが、それでもせっかくのテラスなので、私は毎朝起きるとここへ出てまず朝の一枚(写真)を撮ってちょっとだけ一人の贅沢な時間を過ごしました
(と言うと聞こえは良いですが、いつもの様に、パパのいびきで朝早くに目覚めてしまった為です)



お部屋の外なんですが・・・お隣さんは《ハッピーセレブレーション》(お誕生日か何かの記念日)
ドアの外にもデコレーション、詳しくはないけれど、多分お部屋もセレブレーション仕様になっている筈。
良いな~羨ましいな~ウチもやりたかったけれど・・・家族誰かのお誕生月に来られそうもないから・・・
かろうじて私の誕生日が8月なので、その為に日程も考えたけれど、航空券のお値段と日程がどうしても合わず断念
マジックアクセスパスを持っていれば確か、アニバーサリーの特典も色々あるみたいだし、機会があれば是非受けてみたいプランです

 
廊下の壁面には所々に絵が飾ってありました(映りが悪くて)  カーペットにはミッキー・ミニー・ドナルド・グーフィー・プルートが描かれていましたよ
ミッキーは夜、歩きがてら撮ったのでこんな画像しか残っていませんでした
 
しかも・・・またお部屋の鏡の7人の小人の様に全部撮りきっていなくて、グーフィー・プルートは画像無でした


次回はプールを紹介します


読んで頂いてありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へにほんブログ村 子育てブログ 男兄弟だけへにほんブログ村 病気ブログ アレルギーの病気へ  ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 blogram投票ボタンランキングに参加していますのでポチッとクリックで応援して頂けると励みになります