本日の完成品、1/700スケールの日本国海上自衛隊の護衛艦です。
画面右から
あさぎり型護衛艦「あまぎり」
たかなみ型護衛艦「おおなみ」
はるな型護衛艦「ひえい」
しらね型護衛艦「しらね」
の4隻です。
すべてピットロード社製のキットを製作。使う塗料は4隻とも同じのだからとおもい、生まれて初めて4つを同時並行製作してみました。なかなか面倒だったが、出来上がりも一遍に揃うから結構うれしい。
. . . 本文を読む
土曜日は黄砂?がひどかったので、部屋に閉じこもりで模型製作でした。
今回の完成品はイスラエル国防軍主力戦車 メルカバMK.Ⅲ。
パレスチナ問題なんかでたまにテレビに映っている、まるで悪役のようないかつい戦車です。でも形が他の国の戦車と違って独特なものがあって、造詣的にはわりと好きな戦車なのだ。
しかしこの模型、出来上がるまでずいぶん時間がかかったもんだ。なにせ作り始めてすぐの頃に、組 . . . 本文を読む
大昔に、タモリが司会をしていた「ボキャブラ天国」という番組で「おひさしぶ~り~ね~♪」という歌詞の歌を「お刺身ブ~リ~ね~」を言い換えてたのを思い出しました。
どうでもいいです。
そんなどうでもいことを思い出すぐらい久しぶりに模型完成。今回作ったのは旧日本帝国海軍重巡洋艦「那智」でございます。この船は結構好きだなあ。見た目が良い。ちなみに見た目でいうと戦艦とかより巡洋艦や駆逐艦の方が好きだった . . . 本文を読む
土曜日は一日中雨だったので、部屋にこもって模型製作をしとりました。で、出来上がったのがこれ、BMW「Z3 ROADSTAR」。
いつも兵器関係の物ばかり作っているので、たまにはと思い作ってみました。実は今も軍艦を作りかけていますが、ちょっとミスしてやる気をなくして中断。気分転換に買い置きしてる中から選んでみました。
一日で完成させた素組みですが、真っ赤なスポーツカーというのもなかなかカッコいい . . . 本文を読む
久しぶりの完成品。今回は航空自衛隊のF-15Jイーグル・航空自衛隊創設50周年記念塗装機です。
実はこのイーグルという戦闘機、あまり好みではないのだがこいつは特別。ご覧の通り、和風テイストの派手塗装。雑誌で見かけたときにめっちゃカッコええやんと一目惚れ。模型が発売されると同時に買いました。買ってから作り始めるまではずいぶん間が開いてしまったが。
それにしてもほんとにこんな塗装で空を飛ばした自衛 . . . 本文を読む
えっと、まあタイトル通りの話です。模型を作るのが趣味です。バイク乗って駆けずり回るのと、部屋にこもって模型製作と、両極端な趣味をしております。
そんなわけで、今回紹介しますはドイツ連邦陸軍主力戦車「レオパルド2A6」でございます。解説しだすと長くなるので割愛。とりあえず10日の土曜日にできたての久々の完成品です。
どうも最近製作ペースが落ちている。前のを完成させてか3ヶ月ぐらいたってるな。
. . . 本文を読む